浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

ジンジャージュースでぽっかぽか in 清月堂

2015年03月18日 | グルメ カフェ
英会話スクールの帰りに友達と待ち合わせてちょいとティータイム。
横浜高島屋の中の清月堂へGOGO

横浜高島屋さんはカフェが充実してますよねえ。
和カフェのこちらは店員さんの黒い帽子が真ん中で結んだ様なデザインになっていてとても可愛かった。
長居をしたのに嫌な顔一つされずにお水やお茶を小まめに換えて頂き有難いですね。
デパートの中の店舗だから席間が窮屈なのは仕方が無いですかね。
友人注文の抹茶パフェ。美味しそう

私のジンジャージュースソーダ割り。しっかりと効いたジンジャーの香りが爽やか。
控えめな甘さがまた美味しい。
体がポカポカと温まった。ご馳走様でした。また行きまっしょい。

甘味茶屋 清月堂 横浜高島屋店甘味処 / 横浜駅新高島駅平沼橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


友達のミーシャさんが、また猫ちゃんの預かりボランティアを始めた。
名前はシフォンちゃん。10ヶ月の女の子。可愛いな~
とっても慎重で、控えめな性格なのか、すぐに隠れちゃうらしい

「ベージュに、グレーと茶のトラ模様。ちょっと、不思議な毛並みです。
そして・・・10ヶ月とは思えない、立派な体躯 ビッグ」らしい。
ちばわんの里親募集のページで是非詳細をご覧下さいまし。

これからのシフォンちゃんの猫生がどうぞ幸せであります様に。
ビビリのシフォンちゃんにポチッ

人気ブログランキングへ
この子は我が家の庭に住み着いた「大ちゃん」
2ワンの散歩に行くと一緒に来て木に登る所を自慢げに見せてくれたり・・・
こうしてゴロゴロと寝転がって見せたり。お腹を撫ぜると手で掴んだりするけど爪は出さない優しい子。

儚げなシフォンちゃんと比べてサウナで寝転がるオヤジの様な体格だな。
でも揃えたアンヨが可愛いなあと思われた方もポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村















お友達紹介キャンペーン









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉も美味いが人も良い in しげ吉

2015年03月17日 | グルメ 焼肉・鉄板焼き
元町で久しぶりにカフェ レントでランチしようかな~と行ってみたら12時前なのに行列。
10人は並んでいたと思う。オープンした頃は、あんなに空いていたのに・・・
やっぱり美味しい店は流行るなあ。平日の今日、前を通った時も行列していた。カフェで行列は珍しいですよねえ。
美味しいのは勿論、スタッフさんも感じが良いので人気が出て良かったなあ。

と言う事でカフェ レントを諦めて一人でトボトボと焼肉屋へ。
あっ!トボトボじゃなくて早足前のめりでつんのめりながら行って来た。

ランチメニュー。上カルビランチ1480円にしようかな。

「これ、お使い下さい」とバレッタを頂いた。
ラーメン屋さんなんかでヘアゴムは置いてある所も多いけどバレッタは珍しいですよね。
気前の良い焼肉店だな。

サラダのキャベツがちょっとパサっとしていたのだけが残念。
サラダを無くしてキムチが2倍になると嬉しいな。

上カルビ!フンフンフンフン
肉ばっかり食べて!野菜も食べんとだちかんぞ!田舎のオカンに叱られちゃう。

早く焼けろ焼けろ!本日もガルルガルルと肉食らう。

あーー。ヤバイ。ご飯を残していたら「これ使って下さいね」とふりかけを置いて行かれちゃった。
動揺が写真にも出てブレちゃった。いいやあんたいつもブレでますよと言う突っ込みは聞こえましぇーーん。
そうだ。前回もそうだった。肉とご飯のペース配分が出来ない人のカテゴリーに入れられちゃうんだな。
人の親切を踏みにじったらいかんです。有難くセーラームーン(知らんけど)のふりかけをかけてご飯も完食。
何でお茶まで写しているかと言うとお茶を置く時に「デザートです」と聞こえたんですよ。
もう、耳も遠くなって空耳アワーかしらん。で、???と思いながら飲みおかしいな・・お茶だなと。
もしも手元にスプーンがあったら、底に何かあるのかも?!と思いスプーンで底を突っつき回す所だった。

恐々とお茶を飲んでいたら、「デザートです」
あーーこれがデザートか。お茶を見ながら「何の味のデザートですか?」と、とんちんかんな事を聞かないで良かったな。
とんまなオバちゃんが来たと店で噂になっちゃうよ。
お肉が上質なのは勿論、接客も丁寧で良いお店だと思う。ご馳走様でした。また行きまっしょい。

お茶もデザートも区別が付かない浜ミキの口コミ程、あてにならない物は無いと思われた方もポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

お庭に住む大ちゃん(猫)は元気なの?とメッセージが来ましたが元気ですよ。
屋根付き、湯たんぽ24時間付きの大ハウスの中でゴロゴロしてます。何とか蚊の出る夏までには家の中へ保護出来ると良いんだけど。
前は夜だけだったのに昼間の2ワンの散歩にもまとわりついて来るようになりましたよ。
いつもカメラを持って出るのを忘れちゃうので今夜こそカメラを持って写真を撮ってきますね。
2ワンには威張って猫パンチをする大ちゃんにポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒレステーキカツサンドの虜になった in 開晴亭

2015年03月16日 | グルメ フレンチ
英会話スクールの前に横浜そごうで開催中の京都物産展でお一人様ランチ。
懐石弁当みたいなのがあるかなあと思って行ったけど無かった。
スイーツが多いな。

蕎麦三昧が良いなと思ったけど魚が乗ってるのは嫌。

一人はんなり京都気分で椅子に座る。待つ事10分。

ウホホーーーイ。ヒレステーキカツサンド1620円。
分厚いお肉に納得の価格。ガルルガルルと丸かじり。

こんがりと焼いた薄切りのパンにソースが染み込んでウメーっ。肉ヤワラケーっ。
イベントの店舗なのに、こんなに絶妙な火入れ加減で手抜かりなく提供して頂き有難うございますと思った。
次の京都の物産展でも絶対また出展して欲しいなあ
ご馳走様でした。

開晴亭 北山店フレンチ / 北山駅松ケ崎駅北大路駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7



この後は英会話スクールへ。
イースンがアメリカの友達が酔っ払ってタトゥーを入れに行った話をする。
タトゥを書いた人も酔っ払っていたのか、とんだスペルミス。腕に大きく
「it's is~」isが余計じゃんねとフェイスブックにアップしていた写真を見せる。
ウハウハと笑っていたら
「僕のタトゥは見せたっけ?」
「腰のフォルテシモみたいなのは見たとよ」と言うと胸にもあるよとシャツをめくって乳首タトゥを見せる。
無邪気に見せてると乳首突っつくよ。ウヒヒ
中国語だそうで「揺動」みたいな漢字が書いてあった。「ロック」を意味する漢字だと言ってた。

もう前に見たと言ったのに後ろ向きになってシャツをめくって腰のタトゥも見せる。ウヒヒ

今日はチラ見せの出血大サービスだなと思った。
「遅れて来たホワイトデーや」ほくそ笑む浜ノミクスにポチッ

レストラン・飲食店ランキングへ

明後日、夫と焼き鳥本牧に行こうと思った。
予約の電話をしたら水曜日は定休だった。めっさショック。
夫がそれなら「天ぷらのふく西に行こう」と言う。
違うの。私はお肉が食べたいの。さて食べログで肉の美味しい店を探しまっしょいの浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチは750円 in 僕の中華

2015年03月15日 | グルメ 中華
店の前を車で通った時に一人で吹いた「僕の中華」
模倣とかパクリとか言っちゃ駄目。アレンジです。アレンジ。

ランチは750円で4種類あるみたい。
腕を振るうのはお爺ちゃん。

麻婆豆腐セット750円

なかなか独特の麻婆豆腐だなあ。天津丼とかの餡みたい。
お昼時に先客なしで私が食べ終わっても後客なし。大丈夫かな?!
場所がオフィスとか無い場所だから厳しいかもな。
お爺ちゃんが一人なので気の毒だな。頑張って下さい。
ご馳走様でした。
まだ口コミが無いみたいなので私も点数は付けないでおきます。

僕の中華中華料理 / 山手駅元町・中華街駅石川町駅


さっき出張から帰って来た夫が「はい。ホワイトデー」とくれた。
有難う。ブリザーブドフラワーなんだけど、プラスチックの箱から出して飾るのかしらん??

出すと埃をかぶりそうで嫌ね~。昭和のオバちゃんならサランラップで巻くだろうな。
私の母を含めてだけど何でもラップをかけませんか?田舎の人だけかな?
実家に帰りテレビのリモコンに巻いてあるサランラップに脱力する浜ノミクスにポチっ
レストラン・飲食店ランキングへ

今日は友達が横浜マラソンで走るので応援に行って来た。
途中の「プールセンターで応援してるね」と言ったけど警察官が交通規制を行っており行けず
先回りして沿道から探すも見つけられず。ごめんね
一人なのに大きな声で「なおみちゃーーーん」と応援した。
会えなかったけど、よかった。フルマラソン完走したらしい。流石だ

あっち行き、こっち行きで大声を出して応援をしたら疲れてスポクラに行くにならずサボった。
そんな心根じゃあ、マラソンに出場したとしても完走できる訳ねえべと呆れた方もポチっ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼の12時から開いてる激安酒場 in 一軒め酒場

2015年03月13日 | グルメその他
昨日の続きです。

お昼の2時頃にお店を後にした後は真昼間から営業している「一軒め酒場」へ。

真昼間から飲む悪い大人が集うには、ピッタリのノスタルジックな雰囲気。
楽しい仲間に引き合わせてくれた食べログに感謝だね。

串の盛り合わせ。
冷凍物ではなく手作り。小ぶりながらも衣ばっかりザクザクしている串揚げでは無く良い感じの衣の付き&揚げ具合

これ、めっさ美味しかった「豆腐のお好み焼き」
お好み焼きの代わりに豆腐を使った一品。家でも出来そうだなと思いきや豆腐は一回揚げるらしい。
その一手間が面倒じゃん。やっぱり家では無理。

超厚切りのハムカツ 280円
お腹ポンポンでこれには手を出さなかったけど、美味しそう。コッペパンの中に挟んで丸かじりしたいな。

明太ポテトチーズ。溶けたチーズがたまらんです。
8人なので、それぞれ2皿頼み散々飲み散らかしても一人2000円位だったかと。
驚愕のコスパの良さ。しかも冷凍品なし!
「見上げたもんだよ、屋根屋のフンドシ、てえした(田へした)もんだよ、 カエルのションベン」って寅さんなら言うね。
ご馳走様でした。また行きまっしょい。


一軒め酒場 藤沢店居酒屋 / 藤沢駅石上駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



今日は医大で細かい精密検査。
去年担当が変わった主治医からエコー検査後、ちょっとショックな病気の可能性を指摘されての検査。

日本にまだ3台しか無いと言う機械の中に横たわりながら怖くて1回も目を開けなかった。
20分程「息を吸って吐いて」を繰り返しながら、ただギュっと目を閉じていた。

2つある検査項目の2つめの部屋へ向かったら前主治医だ
「みきさん、久しぶりです。次に呼びますからね」相変わらず腰が低くて優しい

「部署が変わったので担当じゃなくなるけど病院内で見かけたら声をかけて下さい」と言われていたけど、広い医大でまた会えるとは

横たわり検査を始めたら画像の数字を見ながら直ぐに「うんうん良いですね~」「後10回これをお腹に中てますよ」と言いながら「良いです。良いです」

普通、医大の検査結果は次の主治医が結果を述べる数日後まで分からないけど今日は直ぐに教えて下さった。なんと言っても前主治医だからね
10年以上見てもらった私の信頼する先生だ。

「とっても良い数字ですよ。全く異常がありません。長年の蓄積があって繊維化している部分もあるかと思っていたけど全く問題ないです」
「今日された1回目の検査結果も問題無いと思いますよ」

ホっとしてちょっと涙が出た。

前主治医に感謝感謝あーもうこの3ヶ月心配して心配して損したの浜ノミクスにポチっ
レストラン・飲食店ランキングへ

何を損したって一番はお酒だよ。家でも外でもどれだけ我慢したと思ってんの?私のほぼ断酒の3ヶ月を返してちょーだい。
今日の一軒目酒場も他7名はベロンベロン。売りの「バクハイ」を何杯も飲んだからだ。

バクハイはウイスキーのビール割。ハイボールの様なお味らしい。
『1杯飲んだら、その日あった嫌なことを忘れ、2杯飲んだら、夢を語れ、3杯飲んだら夢の中(=落ちる)』皆がバクハイで落ち行く中に一人弱めのサワーをチビチビ飲む私。

ちっ今日は飲むよ。実に健康と分かった今宵は家で宴じゃ。
一人バクハイ、一人酔っ払い、一人落ちの浜ノミクスにポチっ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする