浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

100円ハイボールが超お得 in 権之介

2019年08月19日 | グルメ 和食
昨日のブログの続き。
若者で大人気の「Italian Kitchen VANSAN 」は食事中に「ここ開けて良いですか??」と言われドアを取っ払われ冷房が効かない状態になったので暑くて暑くて
涼を求めてモアーズ内で飲もうと「権之介」へ

ハイボールが100円は安い。嬉しい。有難い。

2人だったのでカウンターへ案内されたが、ゆっくりと座る事が出来て居心地が良かった。
落ち着いた雰囲気で大人の居酒屋さんと言う感じで寛げる。

ハイボールとお通し。
お通しの価格は580円位だったと思うけど丁寧だし、美味しいし、全然お損感は無い。

友人は「つくね」

私は砂肝。身もぷっくりしていてグミグミと噛み応えがあった。

青のり豆腐。出汁が美味しかったな。
ここは落ち着いて飲めるから、再訪ありだな。
絵的には所謂インスタ映え(私はしてないけど)する様な食事じゃないけど良い店だと思った。
ご馳走様でした。また行きまっしょい。

権之介 横浜西口店居酒屋 / 横浜駅神奈川駅新高島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


ちばわんで里親募集中の「ワカメ」ちゃんが可愛いなあ。
写真を撮られるのに緊張して耳が寝ていますね。頭を撫でくりまわしたい。

14.3キロの推定2歳の女の子。凛として賢そうな犬だわ。
亡くなったオーちゃん位の大きさだな。これ位の大きさがあると抱きしめると逆に自分が安心出来て癒されますよね。
まだ人間に不慣れらしいけど、こんな子が時間をかけてどんどんと心を開いて懐いてくれると可愛くて愛おしく、唯一無二の信頼関係で結ばれますよ。
他にも沢山の保護犬・猫が里親さんを募集しています。
ご興味のある方は是非HPをご覧下さいね。

ちばわんのHPで年齢は様々だけど「チワワ」が多くてびっくりした。
ブームに乗って買って飽きたら捨てるのかな。
日曜日にうっかり、ビッグダディの元妻の美奈子の現在の家族の番組をチラリと見てびっくりした。
小型犬のペキニーズ(だと思う)を飼っているのだけど、あんなに子沢山で、赤ちゃんもいるのにちゃんと面倒を見られるのか??
何より犬の前で怒鳴り合うから怖いだろうなあ・・。落ち着かないだろうなあと犬に同情をした。
ペットは飼い主を選べませんもんね。
家の杏も保健所の殺処分を寸前の所で助けられたワンコだから助けてくれたボランティアさんに感謝をしながら精一杯杏を大切にしようと改めて思った浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラクレットチーズをたっぷり召し上がれ  in Italian Kitchen VANSAN

2019年08月18日 | グルメ イタリアン
宮崎に娘ちゃんと4泊5日の旅行へ行って来た友達が
「私の宮崎愛を是非聞いて欲しい」と言うので「Italian Kitchen VANSAN 」へ。
嵐にしやがれでも放送された人気店らしいです。
私自身はスマスマや嵐にしやがれは一回も見た事が無いのですがね。

カウンターか、奥の樽のテーブルの2人席か選べたので樽の席へ。
どの席も背もたれは付いていないので座り心地は悪いと思う。
長居は無用。

ではお疲れちゃんの乾杯。
四泊も宮崎に滞在では退屈じゃないかと私の両親共々心配をしていたけど満喫出来たらしく良かった

お通し。
生ハムがジューシー

前菜の盛り合わせ
自家製のモッツアレラチーズが美味しかったな。
スポクラの先生からチーズならモッツアレラチーズは脂肪分が少ないので食べて良いですよーと言われたのを思い出した。
(一応ご参考までに)

2杯目ハイボールを下さいな。
氷多め。ハイボール少な目。

ムール貝
この店は、一皿のポーションが少ないと思う。

3杯目 赤のスパークリング

ベーコンとジャガイモの盛り合わせ・・・じゃなくて

これにラクレットチーズを、かけますよ。

もっともっと深く深く削っておくんなましよ。ムヒヒ。

憧れのアルプスの少女ハイジがパンの上に乗せて食べていた様なトロリンチョのチーズ。
炙ってある箇所は香ばしいし、いくらででも食べられちゃうな。
ご馳走様でした。若い子には大人気なのは納得。

Italian Kitchen VANSAN 横浜店イタリアン / 横浜駅神奈川駅反町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0



煽り運転のドライブレコーダーに写っていた犯人が捕まって良かったですね。
見る限り全く更生の余地も無いので二度と運転をする事の無い様に、刑務所の中で野垂れ死にすれば良いのに。ガラケー女も然り。

これも良いニュースだよな。
「韓国政府 日本側に「ホワイト国除外」事前通知=ノリ・ワカメ・ヒラメが食べられなくなる」

・・・いつも産地を確認して確認をして中国・韓国産を買わない様にしていたので助かりまーーす(笑)
韓国大好きなイオンが困るだけじゃんか。
出来るなら公共機関の、ニョロニョロおでん文字も削除して下さい。目障りなのでと思う浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きな粉ミルクのかき氷と白鳥で日本の夏を満喫 in ザ パレス ラウンジ

2019年08月17日 | グルメ 和食
JUNちゃんが超一流のパレスホテルへ「かき氷を食べに行くよー」と誘ってくれた。
パレスホテルは一回も行った事が無いので楽しみ
毎月、都内で会っているけれど、何処でも迷わずグイグイ案内してくれるJUNちゃんは私の憧れ。
田舎者で都内は右も左も分からんです。

予約をせずに行ったので「店内の席だと3,40分程、お待ち頂きます」
「テラス席なら直ぐにご案内出来ます」と仰るのでテラス席へ。
アチーが時々あたる扇風機の風が心地良い。
かき氷なんて、こんな中で食べるのが美味しいのかも。

かき氷は、この2種類。
勿論きな粉ミルクわらび餅を選ぶ。

ウッホー。ころっころのわらび餅が美味しそう。
氷が、とってもまろやか。暑さのせいで、どんどん溶けるので時間との闘い。

テラス席で暑いけど、エアコンの効いた店内では無く外で食べるかき氷も中から体が冷えて格別に美味しいなあ

あっ。白鳥も寄って来てくれた。
可愛いくて美しい。
東京のど真ん中で優雅な時を過ごさせて頂きました。
ご馳走様でした。また行きまっしょい。

ザ パレス ラウンジラウンジ / 大手町駅二重橋前駅東京駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8



パレスホテルは5月にトランプ大統領が来日された際に宿泊されたホテルだったよなあ・・と。
モジモジ(何故に?!)して聞けない私に代わって純ちゃんがスタッフ様に聞いてみた。
「トランプ大統領が宿泊したとお聞きましたが、ワンフロアを貸し切りだったのですか??」

「・・・・5フロアを貸し切りです」
マジっすか?流石のアメリカの大統領ですねえ。
トランプ大統領が、この日本の風景を満喫できたのなら良かったなあと思う浜ノミクスにポチ
レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前菜4種まで付いたコスパも良く美味しいランチに恐れ入った in カルロッタ (CARLOTTA)

2019年08月16日 | グルメ イタリアン
スポクラの帰りに前から気になっていたイタリアン「カルロッタ (CARLOTTA)でお一人様ランチ

今度は土日のモーニングも食べてみたいな。

温もりのある家具で心地よい雰囲気の店内。
13時頃と遅めに行ったので、ゆっくりと出来て良かった。

ランチメニュー
あっ!ビールを見つけた

プッハーっと一気に飲んでしまった。
2杯目を飲もうと思ったが、家には夫も居るし昨日もブログをサボったし、夕飯も作らなきゃいけないしで断念をした。
忸怩たる思いである。

1200円のランチで前菜が四種も。
赤キャベツのピクルスが酒のアテにも良いし夏は酸っぱい物が美味しいしで気が効いているな。
冷たいトウモロコシのスープも、バルサミコ酢を垂らした鴨肉も丁寧だなあ。

「アサリと小松菜のトマトクリームソース」
アサリがタップリだしトマトクリームソースもまろやかで美味しい。

前菜4種にパスタ・最後のソフトドリンクまで付いて1200円とは最高にコスパが良い。
店主様の対応も丁寧で感じが良かった。
ご馳走様でした。また行きまっしょい。

カルロッタイタリアン / 山手駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7



いよいよ来月のラスベガス旅行
例年の如く夫を先に帰して私は乗り継ぎ地点のサンディエゴに居残る(これを許してくれる夫には本当に感謝している
宿泊先を決めていなかったのだけど、宿泊日が近づいたら安くなるだろうと思っていたが残りの部屋が、少なくなるだけだと気が付き(残り5室となった)慌てて観念をして予約をした。
「ラ バレンシア ホテル」
多分、横浜で言えば葉山みたいなリゾート地で市街地からは若干離れているけれど、海だけを満喫し、ゆっくりしようと思って。

2泊3日宜しくお願い致します。

何を調べずとも、こんな事だけは真っ先に調べる。
私の泊まる水曜、木曜はハッピーアワーが3時から6時まであり格安でお酒が飲めるみたい。
いっぱい飲んでやっかんな!誰よりも飲んでやっかんな!日本代表として金メダル級に飲んでやっかんな!白人様に勝ってやっかんな!
鼻息の荒い浜ノミクス

何と胸くその悪いニュースだろう
ワシントンの日本大使館前で慰安婦像公開 韓国系団体
【ワシントン=住井亨介】米首都近郊に慰安婦像を設置しようとしている韓国系住民の団体が15日、ワシントンの日本大使館前などで像を公開し、抗議行動を行った。団体によると、大使館前での像公開は初めてという。団体は今年中にワシントン近郊で設置場所を見つけたいとしているが、主張の政治性から選定が難航している。
「ワシントンDC・希望の蝶」(旧「ワシントン平和の像建立委員会」)と「ワシントン慰安婦問題連合」の2団体が、日本の朝鮮半島統治からの解放記念日「光復節」に合わせて実施し、ソウルにある日本大使館前にあるものの複製像を、トラックの荷台に載せてワシントンの大使館前まで運んだ。

参加者は約20人で、韓国国旗やプラカードなどを掲示。「慰安婦に正義を」などとシュプレヒコールを約1時間繰り返し、「日本が戦争犯罪を認めない限り解放は実現しない。日本は公式に慰安婦に謝罪し、被害者に償うべきだ」などとする声明を読み上げた。

連合のジュンシル・リー代表は「日本は自らの犯罪や過ちについてどう対応するのか国際社会に示すべきだ」と述べ、日本政府に謝罪を求めた。当初はワシントン市内で設置場所を探していたが困難なため、近郊の私有地に設置することを模索しているという。


こんな嘘を世界中で繰り広げているのにホワイト(グループ1)に戻せっって。馬鹿がっ
すっかり汚染されていて中々報道をされないけど日本人よ!マスコミの皆様勇気と使命感を持って大々的な報道をしておくんなましよと思う浜ノミクスにポチ
人気ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔っ払い鶏の冷やし中華 in ホテルオークラ レストラン横浜 中国料理 桃源

2019年08月14日 | グルメ 中華
ちょいと用事で横浜そごうまで。
ついでにお一人様ランチ
何かで貰った「1ドリンク無料券」を握りしめ「中国料理 桃源」へ。
冷え冷えのビールを無料で飲んでやっかんな!

11時のオープンと同時に行ったのでガラガラ。
なのに席は隅っこの2人席。まだまだ空いているのだから見晴らしの良い席に通しておくんなましよ。
まるで世間をはばかる身の上、日陰の身。二号さん(愛人の事を昔は、こう言っていたな)の気分。

何にするか迷うねえ・・
これなら通年あるしな。

せっかくだから冷やし中華と思ったが、お高うございます。
海鮮が良かったが3000円の冷やし中華を食べる勇気も無く酔っ払い鶏の冷やし中華に。2300円。これも中々の値段ですぞ。

「1ドリンク無料券」を渡すと「ソフトドリンクならウーロン茶、アルコールなら紹興酒でございまーす」
・・・1ドリンクが紹興酒と言う選択は早々ありませんぞ。
ビールの夢破れて紹興酒・・紹興酒は、あんまり好きじゃないんだよね(ならウーロン茶に・・と言う選択は飲ん兵衛には無し)

2300万円の冷やし中華。
紹興酒が付いていなければ大分、お損感があるが、場所代もあるしなあ。
この値段なら、もう少し具が多くても良いんじゃないかと思う。

ちょっとピリ辛の胡麻ダレは濃厚で流石の美味しさだった。
ご馳走様でした。

ホテルオークラ レストラン横浜 中国料理 桃源中華料理 / 横浜駅新高島駅神奈川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



最近、兄が送ってくれた本でお勧めの「昨夜のカレー明日のパン」
心が弱っている人に、ソロリソロリとじわじわ胸に来る一冊だなあ・・と思った。
ら・・既にドラマ化されているのですね。
ドラマ化するには短くないか??元CAや脱坊さんの話しの続きが無いもんね??続編が出ているのかしらん??


家の電話は「○○さんから電話です」と電話を取る前に声でお知らせをする。
「姑から電話です」と取る前に言われると萎える訳で・・
これが昨年あばら骨を2本も骨折した事にも由来をする。
「姑から」と言われ「ガビチョーン」と思い気の迷いが、足の迷いとなり出ようか居留守をしようかアワアワとしている間に変な足の動きとなり転んだ。

昨日は「姑からです」と大きく発する電話機に、夫が居るので取るだろうと思っていたら取る気配無し。
2階まで様子を見に行くと、さっきまでテレビを見ながら笑っていたのに部屋が真っ暗。

あからさまな狸寝入り「電話出なよ」と互いに言い合っている間に電話が切れた。
友達の旦那様は皆「お母さん大好き」らしく話しもしたがらず家にも帰りたがらない夫は「そこだけ神」と言われるが。
結局皺寄せは私に来るじゃんね。

電話に出てクドい話を聞かなきゃいけないし、家に帰りたがらないのはミキさんが嫌がっているの??(実際に夫に言ったらしい)
昨日、電話に出なかったから今夜も電話が、かかって来るな。
夫も居るが絶対に出ないしな・・。また
「遊びに来てよ」の攻撃に耐えうるだけの気力を保つべく先に酔っぱらおうと思う浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする