浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

草鞋の様なトンカツを食べた in ) 勝烈庵 馬車道総本店(かつれつあん

2020年12月26日 | グルメ 和食
朝起きたら口がお呼び。トンカツをお呼び。
何せよくトンカツを呼ぶ口だな。

丸和は行列をしていたので「勝烈庵 馬車道総本店」へ。
一人だったので、奥の奥の2人席へ。
勿論ヒレが食べたかったので増量をして😁 大勝烈定食にした。
元気の良いオバちゃんでずぞ😝 

「大勝烈庵定食をお選びの方には、お箸を差し上げております」
ありゃ。立派な箸をすまんこってす。

流石に増量をしたヒレカツは大きいなあ。草鞋みたい。
蜆のお味噌汁の具がタップリだった。
ここのヒレカツは箸で持ち上げると衣と肉が分離しちゃう。
これで2200円を払うなら二代目とんかつ栄泉の1650円の方が好きかなあ。ご馳走様でした。

勝烈庵 馬車道総本店とんかつ / 関内駅馬車道駅桜木町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

この後は、飴ちゃんを買いにパパブブレへ。
ディスプレイが可愛い😍 
ツリーにも飴ちゃん。
結局買ったのは飴ちゃなくてマシュマロとチョコレート。
このまま直ぐに友達に私に行ったので車のフロントガラスの上で失礼します。
商品を選んでいたら試食の飴も下さった。
ご馳走さまでした。
夫の年末年始のスケジュールがはっきりしなかったのだけど、今日やっと分かった。
大晦日は休みだけど元旦から朝一番の飛行機で出張なので5時起きだ😱 
仕事に備えて全く飲んだくれが出来ない大晦日になる😭 
夫が飲めないのは良いけど私にも強要するからなあ~!!
いやいやいや大晦日位、好きに飲ませてよと思う浜ノミクスに毎日好きに飲んでるじゃん!のポチ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺のショートケーキパフェ in ミルピグ パフェ部

2020年12月25日 | グルメ カフェ
前回、林檎のパフェを食べた際に「苺のパフェ」の予告が出ていたので食べに行って来た。
苺のパフェも2種類あり「大人の苺」(リキュールを上からかけるとの事だったので、断念。車で行っているので一応ね)と「苺のショートケーキ」
メニューにチョコレートパフェが無いのが極めて残念。始めて下さらんかっ。
パフェに添えられるチーズがアイスで舌が冷えた際の舌休めに丁度良い。
苺は、まだ季節的にちょっと酸っぱくて固いので、やはり年明け頃の方が甘くて美味しいんじゃないかなあと言う気がした。
1800円(税抜き)だけど、お値段以上充分に満足満蔵でご馳走さまでした。また行きまっしょい。

ミルピグ パフェ部カフェ / 馬車道駅関内駅桜木町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9

杏の散歩の際は、猫の大ちゃんが「ニャーニャー」と鳴きながら付いて来る。もはや近所の名物。
今日も散歩中にお爺さんに声をかけられて
「この前公園で犬の散歩中に後ろからカラスが付いて来ると言う話は聞いたけど犬に付いて来る猫もいるんだねえ」と驚かれた。
犬の散歩に付いてくるカラスが居るんだ!!と驚き夫に話しをした。
「そんなカラスが居る訳ないじゃん。大ちゃんの噂話から尾ひれが付いてそんな話しになっているんじゃない?!」
確かに 😅 デマはこんな風に広がるのだなあと思った浜ノミクスにポチ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブですね

2020年12月24日 | グルメその他
今晩は。
クリスマスイブだけど、ケーキは無し。
太るからなあ・・と思って買わないけれど、日頃から毎朝のパン生活なのでケーキを止めてもね。
お気に入りのハマブレッド。
珍しく行列が無かった。
パンの焼きあがり目安時間ですよ。
良かった。クロワッサンがまだあった。
今、写真を見て気が付いた。シュトーレンが隅の方にありますね。
気がつかなかった。
クロワッサンは勿論だけど、この日はチキンサンドも買ってみた。
マスタードもタップリで鶏肉も柔らかい。美味しかった~。
ウチキパンも素朴なドーナツが好きでよく買っちゃう。
レジ袋が、この店の顔みたいな物だからかレジ袋代を取られないのですよ。
お店側が負担をなさっているんだろうなあ。
ミートパイもサックサクでお勧め。
クリスマスイブだから肉で作られた動物用のケーキを購入。
杏ちゃんと大ちゃんに細かくして「どうぞ😋
・・・結果、2匹共に食べず。有難迷惑だったっぽい。
皆様、どうぞ良いクリスマスをお過ごし下さい。
コロナ禍で大変な時期ではありますが、きっと来年は良い年になると思って頑張りまっしょいの浜ノミクスにポチ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京を一望出来て気分爽快 in 中国料理 「チャイナブルー」 コンラッド東京

2020年12月23日 | グルメ 中華
月に一度の楽しみなJUNちゃんとのお江戸ランチ。
この日はコンラッドホテルへ。
ホテルの28階の「チャイナブルー」
シックな色合いがセンスが良いなあ。
緊張しちゃう。
花の色も店名と室内の装飾に合わせてあった。
予約をしていたので見晴らしの良い窓際の席に案内をされた。
一休のタイムセールで2ドリンク付きで6800円のコース(サ込税込)
先ずはビールで乾杯。
メニューはコチラ
一皿目から写真を撮り忘れ。
一口食べた写真ですみません。ワンタンの皮を揚げたのに中は干し豆腐等々。
スパイス醤油の具を肉でグルっと巻いて一口。
JUNちゃんと今年最後のランチをこの店にして良かったなあ。
美味しいのは勿論見晴らしもスタッフさんの接客も全部が良かった。
天井も高いし居心地が良い。
一番美味しかった海老入り揚げ豆腐。
黒いのは何だったかなあ。教えて下さったのに忘れた。
2杯目は白ワイン。
マスクケースとメニューがとっ散らかっていて申し訳ありません。
揚げワンタンが入った担々麵は意外とアッサリ系。
これはウエスティンの龍天門の担々麵に軍配が上がるかな。
このウエスティンの中華の総料理長をされていた方が馬車道に
香港キッチン馬車道8」をオープンされたらしい。
これは速足前のめりでつんのめりながら行かなくちゃだ。
牛皮の中にカスタードクリームが入ったのが美味しかったなあ。
加藤ローサ似のスタッフさんも可愛かった。
大満足満蔵でご馳走様でした。また行きまっしょい。


中国料理 「チャイナブルー」 コンラッド東京中華料理 / 汐留駅新橋駅築地市場駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9

今日はコレから夫とディナーへ。
横浜にもカハラマンダリンやハイアットリージェンシーなど新しいホテルがオープンをした。
食事をしに行こうかなあと思っても、この時期は新規開拓より行きつけのお店への応援になりますね。
どのお店のブログも「キャンセルが多くて」と書いてある。
こう言う時こそ贔屓の店が安心だしキャンセルなんか言語道断だなと思う浜ノミクスにポチ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんき開き干焼きで正しい昼ご飯in キッチンさし田

2020年12月22日 | グルメ 和食
オラが町の大好きな食堂「キッチンさし田」さんへ。
前に2台分の駐車スペースがありますよ。
定番のメニュー
本日のお勧めメニュー
きんき開き干焼きなんてある。それにしてみっか!

焼く前のきんきの開きを、わざわざ見せて下さった。
「この大きさだけど良い??」
勿論OK毒マムシ!丁寧でいつも感じの良い大将なのだ。
唯一民主党の前原に似ているのが難点ではある(笑)
ここに来ると正しい和食を食べたなあと言う気になる。
漬物まで余さず美味しい。満足満蔵でご馳走さまでした。
また行きまっしょい。

キッチンさし田居酒屋 / 山手駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9

ヨガ友から頂いた「贅沢チーズ」の柿のタネ
チーズまみれな感が半端ない。美味しかった~。
姑から今年2ケース目の林檎が届いた。
夫婦2人なのに多いから😱1,2個で充分。
葡萄・梨・林檎と必ず送って来るけど我々夫婦が好きなのは苺と桃だよ!!
息子なんだから言えば良いのに言わないのよね😩 
林檎好きの友達が一箱貰ってくれて助かった。
林檎のお礼にパンを頂いた。かたじけない!
かえってゴメンなさいよ。有難う。
行きつけの元町Peach Nailさんが 携帯番号占い をしたら2人共に凶だと嘆く。
今年は最悪の運勢だった私も心配になって占ってみた。
「吉」だ😊 16     吉     親分肌・組織のトップ・正義感が強い
随時組織の底辺ではあるけれど、親分肌が当たっているのかも。
飲み会となると日時場所を決めて予約は全て私だもん。
下働きだと思っていたら親分肌っ!物は言いようだな。

夫の携帯ナンバーも占ってみたら大当たり。
「9     凶     自己中心的・目立ちたがり・気苦労」
目立ちたがりは全く真逆だけど「気苦労」が当たっているな😂 
楽観的な私と違って悲観的なんですよね。
まあ・・占いですがリンクしてありますので、気になった方は是非占って見て下さい(勿論無料)の浜ノミクスにポチ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする