米大リーグに、日本人捕手として初めて挑戦しているマリナーズの
城島健司捕手(29)が3日、シアトルで行われたエンゼルスとの開幕戦で
5回、大リーグ初安打となる1号ソロ本塁打を右越えに放った。
日本人選手が、大リーグのデビュー戦で本塁打したのは2004年の
松井稼頭央内野手(メッツ)に続いて2人目。
すごいなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ただでさえ捕手は投手との意思疎通など言葉の比重が大きいし、
守備がどうしても中心になるだろうし。
2004年松井稼頭央がデビュー戦で本塁打した時、ちょうどサンフランシスコ
にいて、
のスポーツ番組で「今日のスポーツベスト10」みたいな
番組で松井が紹介されていたから、城島も結構取り上げられているのでは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
全然関係無いけど、今日のこの記事からブログ2年目になったので、
テンプレートを変更してみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
なんか新鮮
城島健司捕手(29)が3日、シアトルで行われたエンゼルスとの開幕戦で
5回、大リーグ初安打となる1号ソロ本塁打を右越えに放った。
日本人選手が、大リーグのデビュー戦で本塁打したのは2004年の
松井稼頭央内野手(メッツ)に続いて2人目。
すごいなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ただでさえ捕手は投手との意思疎通など言葉の比重が大きいし、
守備がどうしても中心になるだろうし。
2004年松井稼頭央がデビュー戦で本塁打した時、ちょうどサンフランシスコ
にいて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
番組で松井が紹介されていたから、城島も結構取り上げられているのでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
全然関係無いけど、今日のこの記事からブログ2年目になったので、
テンプレートを変更してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
なんか新鮮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)