暑かったり、寒かったり、晴れたり、雨降ったり…。
ここ最近の天気に体調を崩す方も多いのでは?
当店のお得意様の訃報も何人か届き、とても悲しい気分です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
皆さん、ちょっと前まで元気だったのに。という方ばかり。
一人のお客様はフェアの後に「行くの忘れちゃったよー」と来店され、オリンピックの金メダル予想をしていってくれた方です。
うちのイベントに積極的に参加してくださり、愛娘誕生もとても喜んでくれたのもあり、ちょっとびっくりなのと残念なのと…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/a06bd099cf5dc1cfbda081c103dbdc17.jpg)
去年の男の料理教室にも参加していただいてました。
ご冥福をお祈りいたします。
体調管理、気を付けていきたいですね!!
さて、表題の「掃除機、高いのってホントにいいの?」ですが、掃除機の値段てピンキリですよね。
1万円くらいで買えるものや10万くらいするものまで。
「そんなに違うの?掃除機に10万は出せない!」
そんな声が聞こえてきそうですが、10万とまでは私も言いません。
せめて5・6万くらいの掃除機を使った方が、満足して頂けるのかなぁと思います。
先日のフェアで掃除機が欲しいと来店された方、「軽くて安いのがいいの。」とのご要望でした。
当店おすすめの指一本で持てそうな軽~い掃除機をおすすめすると、「そんな高いのじゃなくてもいいのよ」とおっしゃっていました。
小さな子供がいるわけでもないし、そんなに汚れていなんだから、そんなに高い掃除機はいらない。というのがお客様の理由でした。
わかります。掃除機って安いのと高いのではどれくらい違うのか想像がつかないと思うんです。でも、使った方が間違いなく「あの掃除機いいね!」と言ってくれるくらい買ってよかったと思ってくれる商品だと思います。
おすすめポイントは…
・軽い
・静か
・ごみ発見ランプ搭載で掃除が楽しい
・LEDランプがついて、暗い所でもごみが良く見える
・吸引力が弱すぎず強すぎず優しい。
などなど。
そんなこんなを説明すると「じゃ、お姉さんが勧めるやつにするわ。」と快諾してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/1e069cee5080ed1963a101317c1f6b1d.jpg)
これがその掃除機。
後日納品し、その翌日また来店され、「今の掃除機ってすごいのねー。ランプがついて。暗くてもごみが見えるし、ごみなんか無いかと思っていたけど結構あるのねー。今まで高い掃除機なんて使った事なかったから、やっぱりいいねー」と喜んでくれました^^
お勧めしたものをとても喜んで頂けると、本当にうれしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この度は私の意見を取り入れて下さり、ありがとうございました!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
そして、ついでに10万くらいの掃除機と言えば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/170deb82fb83b244681ce7de157368fa.jpg)
こちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
最近新発売された、充電式掃除機。
今までちょっと重たいのしかなかったけど、軽い充電式の掃除機が新発売です。
ちょっと前に軽快な音楽にのって掃除機が踊っているようなCMでやってましたよね!
スマートなデザインとすき間にさっと入っていける使いやすさが特徴です。
こちらもお勧めです☆
ここ最近の天気に体調を崩す方も多いのでは?
当店のお得意様の訃報も何人か届き、とても悲しい気分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
皆さん、ちょっと前まで元気だったのに。という方ばかり。
一人のお客様はフェアの後に「行くの忘れちゃったよー」と来店され、オリンピックの金メダル予想をしていってくれた方です。
うちのイベントに積極的に参加してくださり、愛娘誕生もとても喜んでくれたのもあり、ちょっとびっくりなのと残念なのと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/a06bd099cf5dc1cfbda081c103dbdc17.jpg)
去年の男の料理教室にも参加していただいてました。
ご冥福をお祈りいたします。
体調管理、気を付けていきたいですね!!
さて、表題の「掃除機、高いのってホントにいいの?」ですが、掃除機の値段てピンキリですよね。
1万円くらいで買えるものや10万くらいするものまで。
「そんなに違うの?掃除機に10万は出せない!」
そんな声が聞こえてきそうですが、10万とまでは私も言いません。
せめて5・6万くらいの掃除機を使った方が、満足して頂けるのかなぁと思います。
先日のフェアで掃除機が欲しいと来店された方、「軽くて安いのがいいの。」とのご要望でした。
当店おすすめの指一本で持てそうな軽~い掃除機をおすすめすると、「そんな高いのじゃなくてもいいのよ」とおっしゃっていました。
小さな子供がいるわけでもないし、そんなに汚れていなんだから、そんなに高い掃除機はいらない。というのがお客様の理由でした。
わかります。掃除機って安いのと高いのではどれくらい違うのか想像がつかないと思うんです。でも、使った方が間違いなく「あの掃除機いいね!」と言ってくれるくらい買ってよかったと思ってくれる商品だと思います。
おすすめポイントは…
・軽い
・静か
・ごみ発見ランプ搭載で掃除が楽しい
・LEDランプがついて、暗い所でもごみが良く見える
・吸引力が弱すぎず強すぎず優しい。
などなど。
そんなこんなを説明すると「じゃ、お姉さんが勧めるやつにするわ。」と快諾してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/1e069cee5080ed1963a101317c1f6b1d.jpg)
これがその掃除機。
後日納品し、その翌日また来店され、「今の掃除機ってすごいのねー。ランプがついて。暗くてもごみが見えるし、ごみなんか無いかと思っていたけど結構あるのねー。今まで高い掃除機なんて使った事なかったから、やっぱりいいねー」と喜んでくれました^^
お勧めしたものをとても喜んで頂けると、本当にうれしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この度は私の意見を取り入れて下さり、ありがとうございました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
そして、ついでに10万くらいの掃除機と言えば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/170deb82fb83b244681ce7de157368fa.jpg)
こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
最近新発売された、充電式掃除機。
今までちょっと重たいのしかなかったけど、軽い充電式の掃除機が新発売です。
ちょっと前に軽快な音楽にのって掃除機が踊っているようなCMでやってましたよね!
スマートなデザインとすき間にさっと入っていける使いやすさが特徴です。
こちらもお勧めです☆