昨日は入間の小中学校は入学式でした

私の知り合いでは今年新しい学校に入学するお子さんが多いので、昨日は晴れて良かったです!
今日は一日雨だし、昨日だけ晴れるって、相当運が良いですよね
今年入学された方…ご入学おめでとうございます!!
さて、今日は息子の誕生日
12歳になりました^^
長女が1歳5か月の時に息子が産まれました。
今、一番下の愛娘が1歳5か月…
そんなに小さかったんだーーーーー!
あの頃の長女をもっと大きく見てました
なんて振り返ったりしています。
先日、『○○日当日消印有効』のその当日に出さなければ当たらない応募ハガキを家に忘れてきてしまい…ショックを隠し切れない私は最後の手段で息子に電話してそのハガキを出してもらうようお願いしました。
そんな大げさな~、ハガキを出すくらい出来るでしょ!て感じですよね。
もうすぐ12歳なんですから^^
でもね…あまり郵便を出したことが無い息子にとっては2つの関門がありました。
まず第一関門はコンビニで切手を買って貼る事。
第二関門は近くのポストを知っているかどうか…野球の練習に行くため、そのルートの途中に。
結果はポストがなくて出せなかった…
て話なんですが、ちょっと面白い話が…
それは、

10エン フツウキッテ
10 2個 20非
て書いてあります
そう!ハガキを出すのに10円切手を買ったって事ーーーーー!!!!
大爆笑^^私が教えなかったんだけど、教えないと知らない事なんだ
て思って。
なんで10円切手買ったの?て聞いたら、「一番安かったから」だって。
ま、そんな12歳です…
6年生になりました。
早いなー。ずっと小さいと思っていた息子が最上級生とは。
私も今年度で小学校とは一旦^^サヨナラするみたいです。
この1年で少しは立派に成長してほしいです^^


私の知り合いでは今年新しい学校に入学するお子さんが多いので、昨日は晴れて良かったです!
今日は一日雨だし、昨日だけ晴れるって、相当運が良いですよね

今年入学された方…ご入学おめでとうございます!!
さて、今日は息子の誕生日

12歳になりました^^
長女が1歳5か月の時に息子が産まれました。
今、一番下の愛娘が1歳5か月…
そんなに小さかったんだーーーーー!
あの頃の長女をもっと大きく見てました

なんて振り返ったりしています。
先日、『○○日当日消印有効』のその当日に出さなければ当たらない応募ハガキを家に忘れてきてしまい…ショックを隠し切れない私は最後の手段で息子に電話してそのハガキを出してもらうようお願いしました。
そんな大げさな~、ハガキを出すくらい出来るでしょ!て感じですよね。
もうすぐ12歳なんですから^^
でもね…あまり郵便を出したことが無い息子にとっては2つの関門がありました。
まず第一関門はコンビニで切手を買って貼る事。
第二関門は近くのポストを知っているかどうか…野球の練習に行くため、そのルートの途中に。
結果はポストがなくて出せなかった…

それは、

10エン フツウキッテ
10 2個 20非
て書いてあります

そう!ハガキを出すのに10円切手を買ったって事ーーーーー!!!!
大爆笑^^私が教えなかったんだけど、教えないと知らない事なんだ

なんで10円切手買ったの?て聞いたら、「一番安かったから」だって。
ま、そんな12歳です…

6年生になりました。
早いなー。ずっと小さいと思っていた息子が最上級生とは。
私も今年度で小学校とは一旦^^サヨナラするみたいです。
この1年で少しは立派に成長してほしいです^^