今日も暑い1日です。
まだ30度まではいってないのに、体が付いていかないのは、怠け者になってしまっているせいなのかな…
末娘とお店の前で遊ぶのが日課になっていますが、なかなか体力的にもお仕事的にも限界を迎えかけています…
早く保育所に預けられる日が来ないかなぁ…
でも、まだまだかかりそうですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
頑張ろう!!
今日は通常だったらお耳の聞こえ相談会でしたが、専門員が自宅待機の為中止になりました。
が、かわら版に書いてお届けしてしまっているので、今日の中止を伝えられずにいました。
実は、この相談会の日程は毎月1,000枚のポスティングチラシと不定期に発行するかわら版、このブログとパナソニックのお店ホームページに載せています。
先日、補聴器を視聴してみたいとインターネットを見て来店された方がいらっしゃったので、今日は完全予約制で相談会を行いました。
密を防ぐ為に…
いや、それもお客様に伝えられずにいたので、調整の方が2名が来店され…普通の相談会になってしまった話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、皆さん丁度良く時間がズレていて、密にはならなかったんですけどね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/82f7164bfb9f42d1c9396dff1cd73365.jpg?1589528703)
予約のお客様は聴力測定と補聴器の視聴をされ、専門員の青木さんから説明を受け帰られました。
検討してみて下さいね!
パナソニックの補聴器は60年の歴史があり、商品的にも年々進化しています。
高い商品なので戸惑いもあるかとは思いますが、1日に換算するとワンコインくらい。
それで、お友達との会話がスムーズになり、脳への刺激で認知症防止にもなったら安いのかも⁈しれないですね!
今日はご来店ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)