goo blog サービス終了のお知らせ 

■パンカップ店主の昭和的こころ 「三角ベースボール」

アラカン・パンカップ店主の昭和的こころの復活記◇昭和の時代・日本の伝統を見直しませんか?!

タジン鍋◆食材本来の味が楽しめるヘルシーな調理鍋

2010-04-23 19:56:13 | 実店舗リビングショップおおたに

お洒落タジン鍋が今お店で売れています。
【タジン鍋】とは・・・?
 水が貴重な北アフリカ・モロッコに古くから伝わる土鍋です。
最小限の水分で「蒸し」機能を果たすために、平らな鍋に高さのある独特な蓋がつき。蓋の中で上がった蒸気が冷やされ、鍋の中に戻るという仕組みになったといわれています。タジン鍋ついては詳しくはコチラで。
イメージは伊賀土鍋・タジン鍋(小)◇ガス火専用です。その他電子レンジ・オーブンにも使えるタイプといろいろございます。
【おいしさの秘密】

【保存・保冷の器】
蓋に吸水させると外側から蒸発する時の気化熱効果で冷たさを保ちます。冷たい料理の器として、また鮮度を保つ保存器としても役立ちます。
【無水鍋・蒸し焼きに最適】
タジン鍋内部の下部と上部の温度差によって、熱せられた食材から出る蒸気の液化を早め、鍋内の対流が促進され無水調理や蒸し焼き料理に最適です。
【直火調理】
伊賀の粗土の特性(多孔質)により、蓄熱性が高く火を切った後の余熱で調理ができるのでとってもエコ 。更に遠赤外線効果で食材の芯まで早く熱が浸透し、短時間でまろやかに料理ができます。
【多様な調理が可能】
 空焚きができるので、焼き芋・ローストなどのアイデアをいかした楽しい卓上料理が楽しめます。
胴部分は深さがあるので、鍋料理にもお使いいただけます。

お買い求めは【実店舗 リビングショップおおたに 寄居・埼玉】
またはパンカップどっとコムへどうぞ。

テーマは絆(きずな) 笠間焼・大崎透「皇帝ペンギン親子」

2010-04-23 16:01:43 | 「きずな」笠間焼・大崎透作品展
2009年の世相を表す漢字一文字は「新(あらた)」でした。意味が深すぎますね。
2010年は厳しい中にも家族や大切な人との「絆(きずな)」を大切にする・・・自分でありたいと思います・・・。「お父さん、お母さん、ありがとう」
■笠間焼陶芸作家・大崎透さん
■陶の動物園「皇帝ペンギン」親子(横向き) サイズ(実測・約):H18.5cm・最長10cm・最短9cm
■パッケージ:ダンボール、パッキン:新聞紙(作家大崎透さんの奥様の手仕事です) ※あくまで頑固な作家の作陶姿勢は"自然"。
「自然の生き物たちは厳しい環境の中で生きている」 
「それを感じてほしい」
一品作です。お買い求めは【実店舗 リビングショップおおたに 寄居・埼玉】
またはパンカップ楽天市場店へどうぞ。

パンカップどっとコム(有)大谷商店 創業1925年

パンカップどっとコム◆サイト運営(有)大谷商店◆創業1925年

パンカップ店主Twitter