被写体が小さいのでピンぼけはお許しを。

3月1日に産まれたアサギマルメヤモリ(Lygodactylus conraui)です。25ミリしかなかった
全長は33から34ミリくらいに成長。少しだけですが餌のサイズも上がりました。この後
親は卵を産むものの孵化まで至っておりません。
改善すべき点をこの連休中に考えてみたいと思います。その前に間接的でも良いから
日光に当ててみることにしましょう。

3月1日に産まれたアサギマルメヤモリ(Lygodactylus conraui)です。25ミリしかなかった
全長は33から34ミリくらいに成長。少しだけですが餌のサイズも上がりました。この後
親は卵を産むものの孵化まで至っておりません。
改善すべき点をこの連休中に考えてみたいと思います。その前に間接的でも良いから
日光に当ててみることにしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます