秋海棠粗雑な日々

飼育している爬虫類を中心に紹介していきたいと思います。

再び野良ネタ

2016-09-16 21:55:09 | 植物
先日ホトトギスの写真を撮った日の事。

実はこいつに会いたくて久しぶりに車を走らせました。本当のことを言うと以前群生していたところには跡形もなく。
盗掘されてしまったのでしょうか。しかし別のところでしたたかに群生しているのを発見。まあ帰化植物ですので。
秋海棠が咲けば渓流釣りはもうすぐ禁漁期を迎えます。美しさを愛でながらも一抹の寂しさを感じる時期です。

未完の究極

2016-09-15 22:21:15 | 飼育設備
私がコオロギをストックおよび飼育繁殖しているケージです。

即売会等で説明しまくっているのですが今ひとつ伝わらないようです。密閉できる容器になるべく
広い通気が出来るケージが理想です。この場合天面に大きな空間があるよりも側面の低い位置に
通気面があることが重要と私は感じています。もちろん全面ステンメッシュならいいんですが私は
お金持ちでありませんので。因みにこの程度の通気面のケージで親コオロギ500頭は飼育可です。
しかも、もともと密閉容器ですから小バエなんぞに悩ませられることは全くありません。
虫屋の人にもお勧めです。

野良歩き

2016-09-13 21:13:00 | 植物
勘違いされては困るのですが自然観察やフィールドに出ることだけが素晴しいという訳ではありません。いわゆる
ビーパル小僧にはアンチな私です。


それにしても雨が似合うんですね。私の山野草の知識は渓流釣りのおまけ程度なんですが。過剰な自己主張をしない
ホトトギスは可憐ですね。

ドラコ

2016-09-12 22:18:02 | 植物
大好きなハオルシア・テッセラータ。龍鱗とも呼ばれています。ご存じのかたも多いと思いますが一般的な種です。

私はウルトラマンをリアルタイムで見て育った世代ではないのですがそれでも怪獣好きな子供でした。
一番好きだった怪獣はドラコ。トビトカゲの学名でもありますね。そのドラコの模様を彷彿させるこの種は
千葉へ遠征したとき購入した思い出の株です。
時にはこういったものをぼんやり眺める時間があると良いですね。