猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

しょうぶさく じんじゃ。

2020-05-23 22:33:22 | 観光
 
 

久しぶりに 宮地嶽神社の階段を登ってきました。

ひねった足の甲(多分 骨ポキッといってた)は まだ

時々じんわり痛い。まぁこれも リハビリのうちです。

せっかく 山や木々の緑が綺麗な時期。 歩かねば

 快晴~
 
 
 

PM2.5が少ないうちに…と思ったのですが

海の方は さほどクリアでもなかったですね。

さて 恒例の菖蒲まつりは開催中かしら

うちの庭のジャーマンアイリスは散り 菖蒲が咲きました。
 
 
 

宮地嶽神社の菖蒲は この暑さで咲き終わってしまったかな?

と 覗いてみたところ・・・

 ぽちぽち咲いてた
 これからかな?
 
 

楽しくて 裏のお宮までひと回りしていたら さすがに疲れまして

お餅買って食べて引き上げることにしました。

 松ヶ枝餅
 自販機の梨ジュースで

人出も 少しずつ戻ってきているようです。

時間帯を選んで また歩きに行きたい。
 
それにしても 暑かった~~ 熱中症に要注意です。

       いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はっこうしょくひん。

2020-05-22 22:22:22 | グルメ
 
発酵食品は 積極的に摂るようにしています

キムチも ちょ~クサイ物以外なら いただきますよ。

コストコの宗家キムチ 美味しいですね。マイルドな辛さ。

 カップ焼きそばにもトッピング

量が多過ぎるので ご近所で分け合うのをお勧めします。

大抵のものは シェアしないと 置き場がない

 減塩スパムも6缶だし
 シーフードも復活
 レジは そーしゃるですたんす

ヨーグルトは サニーの安いプレーンヨーグルト(無糖)が好きです。

 

納豆は 地元の正助さん納豆。大粒で 臭くない

タレなどは付属してませんので シンプルに 塩か出汁でいただいています。

 

普段からこれだけ 発酵食品を食べて腸活しているにもかかわらず

最近 お肌の調子がよくない・・・

マスクで蒸れたせいか 唇の端がすぐ切れて。

ああ めんどくさ~ マスクつけるのも 飽きた~。

でもまだ 人の集まるところで外すと パンツ履いてないような感じですよね

世知辛いけど しょうがない。

ウイルスと 猫様には 敵いませんなぁ

 風呂上がるから 起きて~
 「いい気持ちだったのに

まだ夜は肌寒く ヒノキさんの岩盤浴が続いています。

もう少し抜け毛が多くなったら 蓋に乗る前に 締め出すからね~ 

       いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がびがび ぽんた。

2020-05-20 22:22:22 | 日記
ぽん太君は 相変わらず 頭ガビガビです…

 「何のことかな?」

後ろ向いてみろ ほれ。

自分で吐いた でろでろの餌がくっついて 汚いよ。

 がびがび~

何年も 盛ってばかりで 疲れんのかい。

もうそろそろ 落ち着いてくれてもいいのに・・・

借りて来た嫁作戦も失敗したし (お暇ならこの近辺参照 2018年12月30日)

異種の新規メンバーを入れても お構いなし。

ぽん太君が餌をバカ食いしては 鏡の自分や止まり木に盛って

餌を口移し(相手なし)するから 一日で餌入れに餌がなくなる。

くくる君は夜 別室に入ってやっと しっかり飯ついばめる。

 すまんねぇ

すっかりおじさんなのに 困ったもんです。

玄関のセコム代わりには 役に立ってますけどね。

 「ぼく可愛いよっ  

インコ類を 飼おうかな~と思ってる方がいたら

何かの参考にしてください 個性と癖は 人並みに強いです

むしろ猫の方が 聞きわけはいい(笑)

 「異種メンバーは要らないわよ」

ヒノキさんのアジトも すっかり夏モード。

お高いひんやりベッドより 椅子用イ草マットが一番。

暑い日も多くなりました。 水分補給をしっかりね~

 猫になりたい・・・

       いつでも里親募集
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんと さんちょく。

2020-05-19 22:22:22 | グルメ
 
家でゆがいても 安くて美味しいけれど

それでもわざわざ食べに行きたくなる うどん。

立派な御馳走だと思います ラーメン屋より良く行きます。

英ちゃんうどんの 甘めの肉うどんとか 無性に食べたくなるのです。

まだ涼しいうちに 鍋やきうどんもいいですね~。

 昆布は入れ放題
 
 
 おにぎりも美味
 ★英ちゃんうどん村山田店 宗像市村山田644-3 TEL:0940-36-3843

先日 資さんうどんに寄ったら コロナ対策で おでんが選べなくなっていました。

コンビニからも消えたことだし まあ仕方ないな~。

 ミニうどんと おでん3個セット
 ミニうな丼セットもお勧め
 大好きとろろとぼた餅

いつも ここのカレーを食べてみたいと思いつつ

まだ一度も食べていません。 次回こそ

久しぶりのぼた餅は 相変わらず一度に半分しか食べきれない。

あんずの里市で買った珈琲を入れて ぼた餅をいただきました。

 
 SOTARO珈琲さん

あんずの里市の名物は あんず製品や 新鮮野菜に生花など。

花を飾れるのも 涼しいいまのうち。安けりゃ買いますよ。

 安い!
 

あんず繋がりで とんかつあんずの お肉の工場直売所へ。

ヒノキさんのために ササミを購入するのがお決まりです

いつも茹でていたので 今度は蒸してみました。

 
 
 げふ~~

この幸せそうなお姿に 癒されます

うどん経由ササミコース。 また来月にでも 巡りましょうかね

 だら~~

       いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こめこぱん。

2020-05-17 22:55:22 | グルメ
 
昨年失敗して以来 米粉パンを作ることは止めていましたが

あれはレシピを間違ってたのかも…と諦めきれず

Amazonでまた 米粉を買ってみました。

今度は 大成功~ やってよかった

 ほかほか~
 1袋で2斤分です

パナソニックのホームベーカリーで 小麦なし米粉のみを設定し

袋の裏に書いてあるとおりに水 塩 砂糖 バターを混ぜて。

干しブドウと 柚子ピールを入れてみました。

バターは15gとあったけど 20gでもいいかも。

 外カリカリ
 中もちもち

出来たての良い香りは 小麦粉ほど漂わない。

でも 美味しいにゃ~~ 嬉しいにゃ~~

お籠り生活で パン用の小麦粉も品薄です。これなら米粉で充分

さー食べたら今夜も ヒノキさんと 遊びましょ~。

 ねっ
 「やんのか?!」
 がふがふがふ~
 「まだやんのかっ」

傷だらけに なろうとも 楽しいからやめられない。

猫飼いの宿命でございますね~

 噛んでくれて有難う

       いつでも里親募集
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする