パソコン楽習館スタッフブログ

初心者・ミセス・シニアのためのパソコン・iPad・スマートフォン教室
埼玉県本庄市 パソコン楽習館

日本橋三越にて「思いでが甦る家族の写真整理」を開催しました

2017年12月11日 | 教室からのお知らせ

じゅく長の東です。

日本橋三越本店7FはじまりのカフェGate-Bで12月6日(水)~12日(火)まで「思いでが甦る家族の写真整理」~わたしのファミリーヒストリー~と題するイベントを開催しました。

今回は写真整理をわかりやすくパッケージした「家族史パック」という三越向けの商品をご提案させていただきました。

  

家族史パックとは、このような商品です。

  ①写真整理アドバイザーがしっかりヒアリングをおこない、

 ②紙焼き写真を仕分けして、

 ③デジタルデータ化して、

 ④テレビで見返せる「おもいでばこ」に入れてデジタルのまましっかり保存しつつ、

 ⑤大事な写真をピックアップしてフォトブックに仕立てる

実際に家族史パックのサービスを受けた方の作品も展示されていました。

来店された方から、写真整理に関するたくさんのお問い合わせをいただきました。

 

写真整理アドバイザーによる作品も多数展示・販売されていました。お客様から大変好評だったようです。

 

 

日本橋三越「思いでが甦る家族の写真整理」~わたしのファミリーヒストリー~
https://goo.gl/bcfZJy

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろな講座のお知らせ

2017年09月21日 | 教室からのお知らせ

暑さ寒さも彼岸までと言ったりしますが、
今年はそれを待たずに過ごしやすい気候になりましたね。

そんな秋を感じるこの時季 いろいろなことを学んでみませんか?
パソコン楽習館の生徒のみなさま(卒業生も含む)を対象にした
いろいろな講座のお知らせです。

以下のいずれの講座もお席の都合がありますので、必ず 事前の予約をお願いします

 

プロ写真家 まえのかつみ先生の「体感できる写真講座」

日時:10月4日 午後2時~
「まえのかつみのフォトカレッジ 体感できる写真講座」の本(税込 1,080円)を
購入することで、講座を無料で受講できます。
講師はまえのかつみ先生。
この講座の受講に関わらず本を購入したい方はおっしゃってください。

まえの先生は関西弁で、わかりやすくそして楽しく教えてくださいます!
既に予約されている方の中には、
デジカメ、スマホ、タブレットなど様々ですが全てに対応してくださるそうです。

 

「50歳から始める人生整理術 終活のススメ」についてのお話し

日 時:10月12日(木)午後1:30~ およそ2時間くらい
講 師:柴田 和枝先生 上記タイトルの本の執筆者で、神奈川県でふたつのパソコン教室を経営されていらっしゃいます。
全国各所にて開催したセミナーが毎回大変好評です。
参加費:現在教室に通われている方は無料。それ以外の方は500円。

タイトルを見て自分には関係ないとか興味ないと
思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
知識の一つとして聞いておいて損は無い内容です。
柴田先生はお話も上手で、私も楽しみにしております。

 

写真整理に役立つ「おもいでばこ」を使ってみよう

日 時:10月10日(火)10:30~ およそ1時間くらい
講 師:東 禎章 先生
参加費:無料

思い出のたくさん詰まった写真(紙焼き写真、カメラ、ガラケー、スマホ、タブレットなど)を
整理するのに最適なバッファローの「おもいでばこ」という商品があります。
便利に使って写真を見返すことができます。
セールスが目的ではありません。
便利な道具を体験してみてください。
また、自宅にあるアルバムの整理に困っていらっしゃる方も
一度聞いておかれるのをおススメします。

 

脳のトレーニング「脳若」を体験してみよう

日 時:10月2日(月) 10時~
    10月13日(金) 10時~
参加費:1回500円
講 師:東 禎章先生

いつも同じことの繰り返しでは脳も慣れてくるそうです。
ゲームをして考えたり、途中iPad(楽習館にあるものを使います)を
使ったりしながら、普段使うことの少ない部分の脳も活性化していきます。
新しいことを始める、おしゃべりする、大いに笑うことが
脳をイキイキと保つ為には大事です!!
お時間がありましたらお出かけください。お友達を誘ってのご参加も大歓迎です。

 

気になる講座がありましたでしょうか?

お申込みお待ちしております。 TEL:0495-73-1026

東ゆでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室ホームページが新しくなりました!!

2017年09月04日 | 教室からのお知らせ

スタッフの飯島です。
皆さま、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが・・・
教室ホームページが変わりました!!パチパチパチ・・・👏

いかがですか?スッキリと明るいでしょ?(*^_^*)
こちらのホームページは、東塾長が作成しています。

スタッフブログはトップ画面に最新の物が表示されます。(塾長の挨拶の下です)
見やすいですね~

また、生徒の皆さま&スタッフが一緒に楽しめる「投稿サイト」も
作っていただきました!!

インスタグラムです。
一般人だけでなく世界中の芸能人やアスリート、政治家なども使っているSNSの一つです。
使い方は担当講師が、いつも通りに優しく楽しくお伝えします(*^_^*)
一緒に楽しくお勉強しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さんが絵の個展を開きます

2017年08月21日 | 教室からのお知らせ

じゅく長の東です。

20代でイラストレーターとして独立した生徒さんが初の個展を開きます。
中島 早希 個展 日々の欠片
日時:2017年9月22日(金)~27日(水)
   11:00~19:00(最終日は17:00まで)

会場:OPA Gallery(オーパ ギャラリー)
   東京都渋谷区神宮前4丁目1−23

 

昨年会社を退職してイラストレーターとして独立した中島さん。
今までも作品展はグループ展で出展したことはありますが
今回は初の個展です。
とてもやさしい色使いの絵を描かれます。
個展もぜひ伺いたいと思います。

中島さんのWebサイトはこちらです。
http://369saki.wixsite.com/nk24

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドメイド作品販売しています

2017年07月26日 | 教室からのお知らせ

 木曜午前クラスのmimiさんが、ハンドメイド作品を販売することになりました。

バック、袋物が中心です。リメイクもしているとのことです。

販売は教室に入ってすぐの所にあります。

 皆様ぜひ見に来てくださいね~!

ご希望あれば承るそうです。(mimiさんと要相談)

バックや

ヘアゴムや

ティッシュケースやポチ袋など

ハンドメイドですので、1点ものですカワイイです

まだ数は少ないですが、徐々に増やすとのことです。

 

スタッフの郡司でした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする