最近は「ブログ」という言葉が分からない方もだいぶ減り、
久々に敷島でも「ブログ作成講座」を開催予定で募集がかかったら、
なんと!20人の定員に、はるかオーバーするお申しこみがあったとか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
すごい~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
思い起こせば、一番初めの作成講座は、今から5~6年前、
竜王で「ブログ作成」講座を4日間かけてやりましたね・・・
確か・・・10名くらいは参加して頂いていたはず。
そのうち半数が、インターネットも見たことが無い、という方々でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「ブログとホームページの違い」などお話しても、????でしたね。
あ~~~懐かしいなぁ。
今時は、ネットは見てる、という方が結構増えたので、
あのころよりも、格段にお話が分かりやすくなっていると思うのですが・・・
甲斐市パソコン講座
日程 平成23年3月9日・11日 (2回完結)
時間 午前9時~12時 (3時間)
参加費テキスト代 ¥1000
(今回の募集は締め切りました)
久々に敷島でも「ブログ作成講座」を開催予定で募集がかかったら、
なんと!20人の定員に、はるかオーバーするお申しこみがあったとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
すごい~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
思い起こせば、一番初めの作成講座は、今から5~6年前、
竜王で「ブログ作成」講座を4日間かけてやりましたね・・・
確か・・・10名くらいは参加して頂いていたはず。
そのうち半数が、インターネットも見たことが無い、という方々でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「ブログとホームページの違い」などお話しても、????でしたね。
あ~~~懐かしいなぁ。
今時は、ネットは見てる、という方が結構増えたので、
あのころよりも、格段にお話が分かりやすくなっていると思うのですが・・・
甲斐市パソコン講座
日程 平成23年3月9日・11日 (2回完結)
時間 午前9時~12時 (3時間)
参加費テキスト代 ¥1000
(今回の募集は締め切りました)