「良い番組だー」ってユースケさんも言ってましたが、昨夜の”スマステ”には考えさせられました。
CO2を削減しなきゃいけないはずの日本が、まさか増加させてたなんて。しかも京都議定書のホスト国なのに。
今までも自分なりに出来ることはやってたつもりなんですけど、もっともっと探せば出来ることはあるはずなんですよね。
へー、20年後の日本は熱帯になるかも知れないんですかー。
子供のころ学校で習ったのは、たしか日本は温帯ってことだったんですが、東京に住んで思ったのは「東京って亜熱帯じゃん」でした。
熱帯夜が続くとけっこう辛いものがあります。でも、頑張って寝てる間のエアコンは使わないことにしていますよ。
エアコン設定の温度はもちろん28度。(あんまり涼しいと体脂肪が燃えづらいしね)
東京の乗り物やお店の中の冷房は温度が低すぎませんか?
いつも電車に乗ると半袖の腕が冷たいんです。
車内でカーディガンを羽織ってる女性をよく見かけますが、冷房の温度を2,3度上げてくれれば済む話ですよね。
CO2を削減しなきゃいけないはずの日本が、まさか増加させてたなんて。しかも京都議定書のホスト国なのに。
今までも自分なりに出来ることはやってたつもりなんですけど、もっともっと探せば出来ることはあるはずなんですよね。
へー、20年後の日本は熱帯になるかも知れないんですかー。
子供のころ学校で習ったのは、たしか日本は温帯ってことだったんですが、東京に住んで思ったのは「東京って亜熱帯じゃん」でした。
熱帯夜が続くとけっこう辛いものがあります。でも、頑張って寝てる間のエアコンは使わないことにしていますよ。
エアコン設定の温度はもちろん28度。(あんまり涼しいと体脂肪が燃えづらいしね)
東京の乗り物やお店の中の冷房は温度が低すぎませんか?
いつも電車に乗ると半袖の腕が冷たいんです。
車内でカーディガンを羽織ってる女性をよく見かけますが、冷房の温度を2,3度上げてくれれば済む話ですよね。