追いスワン追いスワン…
で、8回観ました(^^;
あ~何度観ても泣くわ~。
踊る一果を見ただけで泣く。
りんちゃんが足をさすってるだけで泣く。
こんなに好きになった映画は本当に久しぶり。
若いときから映画が好きで、ずいぶんとたくさんの映画を観てきました。
主に洋画で、日本のはあんまり観て来なかったんですけど。
今まで観てきた山ほどの映画の中でも、ミッドナイトスワンは私の特別な作品になりました。
ひとつの作品として、歴史に残る大傑作とか、そういうのじゃないけどね。
ノベライズを読まないと時系列が分からなかったり、トランスジェンダーについての知識がある程度無いと理解しにくかったりと、決して百点満点の作品ではないと思うのよ。
でもそんなことは些細なこと。
作品の持つ勢いと魅力が何よりも強くて、人の心に感動を与えてくれる。
それが一番大事なことなんだと…
…教えてやりたい!
平凡な作品だとかのたまってる映画評論家さんに!
あと作品そのものじゃなくて、色んな難癖つけて大したことないよーって印象付けようとしてる人たち!
好き嫌いは誰にでもあるからそれはいいとして、映画好きな人ならまずはあらゆる作品に対して尊敬の気持ちを持とうよ。
なんでもかんでも誉めてほしい訳じゃなくて、ちゃんと観て、正当に評価をしてほしい。
「草彅の熱演にへとへと」って読売新聞の映画紹介に書いてあったけど、あれってどういう意味だったのかな。