ぷりちー探検隊

ゆる~い感じで書いていきます。

ファンパ。

2011-11-17 | SMAP
ウチワの5人がずっとこっち見てる。
いや~ん、イイ男たち~(*^_^*)

ファンパに参加できなかった方たちのお怒りを買いそうではっきり書かなかったんですが、
わたくし、幸運なことに両日参加して来ました。

12日はアリーナ後方の花道脇。
ピンクのコート着てバックステージからゆっくりと歩いて来たスマさんの美しかったこと!
いま思い出しても胸がトキメきます。
初めてのムービングステージとやらでは、ほんとにすぐ近くを5人が通り過ぎてゆきました。
そのキラキラ加減といったら、もぉハンパない!
ま、眩しいっ!(ライトのせいじゃありません)
クサナギさんの顔立ちの綺麗さには感動で泣きそうでしたよ私。

今回のファンパはパーティーというだけあって、ホスト役のスマさんが私たちを丁寧におもてなしして下さいました。
バックステージでのトークやトロッコでの移動も多く、いつものコンサートとは比べ物にならないくらい彼らを身近に感じることができました。
そしてあのお見送り。
12日は慎吾くんが待っててくれました。
黄色の頭でニコニコ手を振ってくれてました。
大きな瞳と大きな口の、可愛いカワイイ末っ子慎吾。
見てるだけで幸せな気持ちになるあの笑顔。

13日はバックステージ近くのスタンドで、兄さんのバースデーケーキが上からよく見えました。
会場の照明もお客さんのペンライトも消えた暗闇の中の1本のロウソクの明かりも。
そのロウソクを囲む5人の黒い影も。

この日お見送りしてくれたのは剛くん。
廊下を歩いている前方の方たちの「つよぽん」「つよぽん」という囁きが聞こえてきて、
ひぇぇぇぇ~っと頭がパニック。
ど、どうしたらいいんだ…
でも、そういうときに頼りになるのが同行のサクラさん。
しっかりもののサクラさんが「こっちこっち」といい位置に連れて行ってくれたので、無事最前列で美しいお姿を目に焼き付けることが出来ました。
小さな声で「ありがとう」も言えました。(聞こえなかったと思うけど)

剛くんはねぇ、疲れてたのか笑顔満開!ってわけではなかったけど、両手をひらひら(いつもの感じです)させて、足をゆっくり上げたり下ろしたり(これもよくやる仕草)。
とってもカッコ可愛かった♪
イベント終了から席を立つまで1時間以上待たされて少々疲れていたのですが、嬉しくて嬉しくてすっかりテンションUP!
友人との待ち合わせの場所まで小走りで駆けて行きましたよ(笑)

あぁ、好きな人がいるって幸せですね。
剛くん一人でも幸せだけど、5人が揃うとまた幸せが倍増しになるんだなこれが。
ステキな男たちがいてくれて、会うことができて、いまも幸せいっぱいでございます。


スマスマ。

2011-11-16 | SMAP
スマスマ最後の募金告知のクサナギさんが男前。
あれ最近の映像だよね。
ファンパで観たクサナギさんと同じだったもん。
スクリーンのアニキはどんだけ男前に映ってるんだろうか。
ぐふっ、楽しみ♪

ビストロで歌合戦って、新しいね。
意外とちゃんと歌えてたりして(歌詞は勝手に創作してたけど)
全部がフジドラマの主題歌ってのがマニアック。

ケミカルさんっていつも笑顔だね。
他の二人が前で歌ってて、その後ろであの人が手拍子してる構図が好き。
あの笑顔につられて、ついこっちも楽しくなっちゃう。
いい人そうだな~。

吾郎さんのゴロぱみゅちゃん。
メイクも凄いけど、演じる吾郎さんって凄い!
CCBゴローも5万人の前でよくやりきった!
あ、タクヤPちゃんもね。
40近くなっても、被りものでもなんでもやってくれるスマってやっぱ凄い人たちだわ。


振り向いて~ここへおいで~

2011-11-15 | SMAP
カミスンでファンパの映像が流れるっていうからいま待機中。


ファンパ、ほんっとに楽しかった。
キラキラのおっさんたちを目いっぱい堪能してきた。
お見送りには超感激、感動。


それとね、こういうイベントのときは遠くのお友達と会えるのもすごく嬉しい。
久しぶりに会って(初めての方も)、同じ話題で盛り上がって、あーだこーだ言い合えるのがすごく嬉しい。
この2日間でお会いできた皆さん、ありがとうございました。
また来年会いましょうね~。
今回会うことが出来なかったお友達も、来年は是非!


カミスン、WSと同じ映像だった(-.-)


帰りました。

2011-11-13 | SMAP
行って来ました。ファンパ。

涙が出るくらい笑ました。

新曲を披露してくれました。

昭和の香り漂う昔の歌謡曲のようでした。

来年はツアーをやってくれると約束してくれました。

5人はキラキラ輝いてました。

こんなん持って帰りました。



グッズのウチワとタオル、
天井から降ってきたキラキラテープと紅白の風船(メデタイ!)
入場するときに貰った熨斗袋。
銀のメダルが入ってました。



ひっくり返すと御縁の文字が。



あぁ、すんごい楽しかった♪


ゴロデラも全国放送希望。

2011-11-12 | SMAP
すんごい寒いんですけど。
明日は暖かくなるんだってね。
何着てけばいいんだ?


今日のいいとものデコ出しはお見事でしたね~。
良いデコだなぁ(*^_^*)
白シャツもすっきり爽やかで。
あんな感じでアニキを演じるんだろうか?
いや、すっきり爽やかなアニキってことはないか!(ある?)


昨夜のゴロデラは凄かった。
孤独死とか事件現場の清掃してる人の本の紹介で、
その写真も凄かったんだけど、実際に孤独死した部屋の清掃に同行したレポの様子がね…
生々しかった。
廊下の吐しゃ物、ふとんのシミ、
床のおびただしい数の虫(死んでるのや生きてるのや)
就活のために記入された履歴書。

他人ごとじゃないんだよね。
ちっとも遠い世界の出来ごとなんかじゃなくて、
何年後、何十年後の自分や家族に起こるかもしれないことなんだよね。
このまま家族の誰かが死に、また誰かが死に、
残された一人はどうやって生きていくのか…
てなことを考えると暗くなる。
いまからそんなこと考えて不安になってる必要は全くないんだけど、
もともと根クラな性格なもんで。