ぷりちー探検隊

ゆる~い感じで書いていきます。

今年もスマショ♪

2012-12-19 | SMAP
昨日、スマショに行ってきました。
あいにくのお天気で、雨が降ったり止んだり。しかもとっても寒かったー。
朝は8時半頃赤坂に到着で14時台の入店整理券。
整理券の配布は9時からでした。
一度家に帰ってお昼ごはんを食べて、また赤坂に。
スマショ横の入店の列に並んでからが長い!
なかなか進まないのよ。
入店したら納得。
すごい混雑で身動きがとれない
写真を撮るのも、人の体の隙間からカメラをさし入れるような状態。
原因はたぶんお買い物のレジだね。
あれだけのお客さんがお買い物をするには3つのレジでは少ないんじゃないの?
レジのお姉さんがまたきっちり商品の確認をしたり、とっても丁寧なんだよね。(それは良いことです)

まずは店内の雰囲気を。
ざっとこんな感じです。



店内の中央に大きなアクリルケースが置いてあって商品を展示してあります。



昨日展示してあった衣装は全員モメント用。
これは剛くんね。
逆光だったんで暗くて、フラッシュたいたら色が変。
グレーに見えるけど、ほんとはベージュです。



靴。可愛い(^.^)



手に持ったBOXには直筆メッセージが。



これは開店前の記者会見のときの写真ね。
後ろに写ってる衣装はモメントに変わる前の、ギフト用のだね。
どっちかっつーとこっちのほうが見たかった



お買い物はCDと中居本とハンカチとレターセットを。
あと友人たちから頼まれたものとか。
人気の布バッグも買う予定だったんだけど、
なんと、直前に、目の前で、売り切れたのよー。
もうちょっと早く並んでたら、店内に入ってからとっとと進んでいれば、
買えたかもしれなかったのにー。
そんなに欲しかったわけじゃないけど、
直前で売り切れるとなんかすごく悔しい

でも楽しかったよ♪
まわり全部がスマ衣装とスマグッズだらけって、
私にとっては何よりの幸せ空間だもんねー


増刊号。

2012-12-17 | 日常
我が家のお雑煮は東京風です。
とり肉と三ツ葉とかまぼこの入ったお醤油のつゆ。(とりガラでダシを取ると更に美味しい)
お餅は角切りのを焼いてからつゆに入れます。
元々うちの母の作るお雑煮が東京風だったから、そのまま私も作ってるの。
夫の実家は(元)東京なんだけど、また少し違うんだよね。
すごくシンプルで、お醤油のつゆに小松菜だけ。
正直あんまり美味しくないんだー(汗)

今日言ってたけど、ほんとに日本各地のお雑煮特集やってほしいな。
関西のどっかだっけ?アンコ入りの丸餅入れるとこあるのね。
意外と美味しいって話しも聞いたことあるんで、そこらへんも検証してほしい(^.^)


二代目。

2012-12-15 | 日常
愛用のカエルちゃん財布が傷んできたので、
新しいのをネットでお取り寄せしました。
全く同じ形のを。



中身を入れ替え、ストラップを付け替えてお引っ越し完了~。

この財布、カエルの顔も可愛いけど、じつは使い勝手がとても良いのよ。
バッグから出すときちょっと恥ずかしいけどね








スマッホとやらはどうした?

2012-12-15 | SMAP
さっきの僕音の最後で慎吾くんにお尻たたかれてたね。
んふふ、歌中の移動間違いを責められてたのかな?
可愛い二人でしたわ。
録画してなかったのが残念。


ソフバンの2分CM、めざましで観たけど日曜日に流れるっていうからそれも録っておこう。
すごいカラフルで楽しい映像だね。
画質のいいとこで録らないともったいないもんねー。
だけど、どこで入るかわからないから、あの番組全部録らないといけないのか…



毎年、自分にとっての今年の一文字ってのを考えてるんですが、
今回はなかなか決まらないの。
清水寺で発表されたのは【金】(きん)だったよね。
私の場合は【金】というか、【金】(かね)だね。
コンサートに舞台に映画にでずいぶんお金使っちゃったからねー。

そう、そんなこんなで色々あったから情報を追っかけるのも大変だったな。
ということで、
【追】なんてどうかな?


オサレなお店に行きました。

2012-12-12 | 日常
今日は友人と朝イチの彦一して、
その後は中国料理のランチをしてきました。

この中国料理のお店が、今年のツアーパンフレットの撮影場所になったところなんです。
お店の入り口に5人の写真が飾ってありましたよ。
日付も入ってて、『2012.6.27』だそうです。



パンフレットの表紙にこの鏡が写ってます。
もっとちゃんとした写真が撮れればよかったんだけど、
お客さんがいたのでなかなか全部は写せないの。



剛くんが座ってたピアノです。
ロフトみたいになってるのね。
じっさいに楽器が演奏できるスペースになってました。



シャンデリアがちょー綺麗!



お料理も美味しかったですよ。
豪華な雰囲気のお店だけど、ランチが1000円からあって、それほどお高くありません。
私たちがいただいたのはちょっと贅沢して1500円のコース。



午後はティータイムというのがあって、ケーキとお茶も楽しめます

とってもステキなお店でした。
また行きた~い♪