今夜は和田中学校でのバドミントンでっせー^^先週、おさぼりしてるから本日は参加しなければいけないぞ、珍しく早い時間に体育館にいくと満員です
豪華メンバーだぞ、一人だけあふれてしまったので、遅れてきた相方を待って基礎打ち開始です。さっさと仕上げていざゲーム開始。3チームと2セットづつ6セット楽しませていただきました。かなりの充実ぶりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
最後のゲームはA級女子NO1の方と元A級男子のチーム○の代表者さんペア いや~面白かったです。真剣にバドミントンしてしまいましたな~ 普段いかに手を抜いているか実感してしまいました。いつもこんな方々とプレーしてると上手くなるんでしょうね
さて、ラケットがピンチなのですわ~同じラケット2本のうち1本はフレームが割れてしまい小学校に寄付?もう1本なのだがグリップの中でギチギチとへんな音がしてシャフトがグラグラとしているのです。シャトルの飛びも悪いしタイミングもずれるし買い替えなければいけないな、同じの2本買うとなると・・・かなりの出費、この年の瀬で忘年会が多発するのにどうしたもんかな~
ラケットは消耗品として考えているのですが、明日は忘年会じゃないけど会社の仲間と宴会です。ブログ更新はできないかな、2時間飲み放題だしな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
最後のゲームはA級女子NO1の方と元A級男子のチーム○の代表者さんペア いや~面白かったです。真剣にバドミントンしてしまいましたな~ 普段いかに手を抜いているか実感してしまいました。いつもこんな方々とプレーしてると上手くなるんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)