モッコリ木曜日、
今週は仕事仲間のおっちゃんと<杉本彩さん 花と蛇>の話になりちょいとモッコリ。
これはDVDを借りてこないといけんな。
ついに暑さも全開じゃ無くなったみたいで現場への移動もスムーズです。
クーラーが程よく効いた事務所で読書するんだもんね。

<おはぐろとんぼ 宇江佐真理さん>
静かな水面を揺らす涙とため息の日々にささやかな幸せが訪れる。
下町の人情を鮮やかに映す短編6作が掲載、時代小説を読んでいたら幸せなアッシ。
あと、残り2編でなので明日でフィニッシュします。
退社時間前にスマホに着信・・・(ほどんと電話なんてかかってこないので奇蹟じゃ)
画面には<東舞鶴図書館>と表示。
「ご予約された、ソロモンの偽証<宮部みゆきさん>がご用意できております」
なにっ、あの発売されたばかりの新刊をゲットできるとは思ってもみなかった。(予約はしていたのですが)
今度の土曜日にでも借りにいきますわ、なんちゅうても読書の秋。
窓を開けて秋風がすっとするのを感じながら薄手の布団に入って読む本は最高でござる。
横に杉本彩さんがいたらエクセレントなんですがね。(そこまで贅沢いってはいけない)
今夜は夜廻りに参加する。
日が暮れるのが早くなってきました新川横のお地蔵さんでの集合も考えないといけないかな。
解散前になって思い出す、そうだ!メガネ屋さんに行くのです。
昨年からご愛用の

このピンクレンズメガネ(度付き)の後続機を思案中。(分かりやすく広告を折り返し下にひきました)
八島三条のお安いメガネ屋さんに登場。
フレームはいいのでレンズの色をじっくりと拝見させてもらいました。
イエローレンズが第一候補だったのですがこの色は確実に目が疲れるのでダメ。
グリーンなんてどうかな?とチェックするとこれは落ち着いてて思ったよりも視界が明るくいいんじゃないか。
あまりグリーンレンズなんていないしね。
これは要チェックしておきましょう。
シルバーレンズの一本持っているのですが放置プレー状態です。(事故ったときに保険で買いました)
明日から通勤時に気張って使用しようかな?このままでは元がとれない。
仕事中はノーマルのメガネでOffはカラーメガネね、男前は何をしても目立つからなあ。
(でました、究極の自己中男)

にほんブログ村
ロト6ですが、まったく数字がかすっていませんでした。
こんなのが気持ち良くていい。
当る時はズバッと当るもんだ。

にほんブログ村
沢山ネガネがあるので、近いうちに整理します。
ここまでメガネの価格が安くなったら何本も購入してしまいます。
(昔は度付きのガラスレンズで3~5万円ほどしてた)

スキンヘッドに変わったフレームを装着すると完璧に変態。
ノーマルタイプのフレームが一番キレイにツルッとはまります。
ではでは、おやすみなさい。
今週は仕事仲間のおっちゃんと<杉本彩さん 花と蛇>の話になりちょいとモッコリ。
これはDVDを借りてこないといけんな。
ついに暑さも全開じゃ無くなったみたいで現場への移動もスムーズです。
クーラーが程よく効いた事務所で読書するんだもんね。

<おはぐろとんぼ 宇江佐真理さん>
静かな水面を揺らす涙とため息の日々にささやかな幸せが訪れる。
下町の人情を鮮やかに映す短編6作が掲載、時代小説を読んでいたら幸せなアッシ。
あと、残り2編でなので明日でフィニッシュします。
退社時間前にスマホに着信・・・(ほどんと電話なんてかかってこないので奇蹟じゃ)
画面には<東舞鶴図書館>と表示。
「ご予約された、ソロモンの偽証<宮部みゆきさん>がご用意できております」
なにっ、あの発売されたばかりの新刊をゲットできるとは思ってもみなかった。(予約はしていたのですが)
今度の土曜日にでも借りにいきますわ、なんちゅうても読書の秋。
窓を開けて秋風がすっとするのを感じながら薄手の布団に入って読む本は最高でござる。
横に杉本彩さんがいたらエクセレントなんですがね。(そこまで贅沢いってはいけない)
今夜は夜廻りに参加する。
日が暮れるのが早くなってきました新川横のお地蔵さんでの集合も考えないといけないかな。
解散前になって思い出す、そうだ!メガネ屋さんに行くのです。
昨年からご愛用の

このピンクレンズメガネ(度付き)の後続機を思案中。(分かりやすく広告を折り返し下にひきました)
八島三条のお安いメガネ屋さんに登場。
フレームはいいのでレンズの色をじっくりと拝見させてもらいました。
イエローレンズが第一候補だったのですがこの色は確実に目が疲れるのでダメ。
グリーンなんてどうかな?とチェックするとこれは落ち着いてて思ったよりも視界が明るくいいんじゃないか。
あまりグリーンレンズなんていないしね。
これは要チェックしておきましょう。
シルバーレンズの一本持っているのですが放置プレー状態です。(事故ったときに保険で買いました)
明日から通勤時に気張って使用しようかな?このままでは元がとれない。
仕事中はノーマルのメガネでOffはカラーメガネね、男前は何をしても目立つからなあ。
(でました、究極の自己中男)

にほんブログ村
ロト6ですが、まったく数字がかすっていませんでした。
こんなのが気持ち良くていい。
当る時はズバッと当るもんだ。

にほんブログ村
沢山ネガネがあるので、近いうちに整理します。
ここまでメガネの価格が安くなったら何本も購入してしまいます。
(昔は度付きのガラスレンズで3~5万円ほどしてた)

スキンヘッドに変わったフレームを装着すると完璧に変態。
ノーマルタイプのフレームが一番キレイにツルッとはまります。
ではでは、おやすみなさい。