舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

移住は難しいかな 

2019年03月15日 20時31分31秒 | Weblog
金曜日でございます。
今週もアッという間に終わってしまったんよね。
月曜日から金曜日まで5日間しっかりと出勤しこれは珍しい事があるもんだ、
それが普通なんでしょうが・・・

のんびりと入浴し昨日届いてた封書を再確認、

綾部市からでして、上林地区の古民家を綾部市のサイトで探してると190万の物件を発見。
詳細を教えてくださいと連絡すると移住に関するアンケートに答えてくださいとの事でして、
その用紙が入ってるんだと思う。
移住ちゅうか週末だけの別荘にしたい気もするのだが購入するには自治会に入るのが条件でして、
これが結構な確率で問題が発生してる案件ね。
のんびりしようと思ってるのに、草刈・雪かき・祭りなどなど強制的に参加させられてしまうらしい、
(綾部市のことじゃないよ、ネットに沢山事例が書いてあった)
厚かましいとこになると「若いんだから」との理由で雑用をさせられたり、
車での送迎を頼まれたりと移住生活じゃなくてその村のボランティア活動やんかい、
よくよく下調べして移住しないと大変な事になるらしいですわ。
人生の楽園を観てると移住先でそんな事はまったく無いように思うがそんなに甘くないだろうな、
田舎なんてだいたい気難しい人が多いと思うしなぁ。
こっちからお願いしますなんて言えないアッシには不向きかもしれませんわ、
190万つかうのなら温泉のいい宿を巡るのが正解かもね。
などなどそんな事を思いながらビールをゴキュっと飲み干すのだ、

週末なので今夜は焼酎のお湯割りのおつまみにゆで卵、
お昼に食堂の売店で50円で買ってきた。
働く人のお店なので塩が大量投入してあるんよ血圧にはよくないかも・・

にほんブログ村
移住するなら綾部じゃなくてアマルフィがええですなぁ、
アマルフィでタコ焼き屋すんねん。(そればっかり・・・)

にほんブログ村
城崎市民は100円で城崎温泉入浴(7つの湯)できるのがうらやましい、
余生を考えて行動しよう・・・ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする