月曜日ですね。
土日の2連休だけじゃ楽しい時間はアッちゅう間なんよ、
ほんじゃ出勤しましょとイソイソと準備しまして出陣、
今週はS君が4連休なので彼の現場を掛け持ちでお手伝い、
ここもアッシが以前担当してた場所なので問題なく作業を終える、
さて、本日のメインイベントはアジトに帰ってからなんですゾッ、
昨日、小銭入れが無くなったので、もしかしたら警察に届いてるかもしれんやん、
と、いう事で東舞鶴警察さんにお邪魔しました。
「昨日、小銭入れを落としまして届いてないですか?」とたずねると、
パソコンをポチポチして検索してもらうのですが該当なしとの事、
まぁ、出てこないだろなと諦めて帰ろうとすると遺失届証明を作成するのでしばらく待つように言われる、
うむっ、時間はあるので書類に記載し財布の特徴を説明、
「鹿革で印伝っていう生地の黒い小銭入れで中に500円玉・御守りの黄色い紐の付いた5円玉などなど」
しばらく椅子に座って待たせてもらい遺失届を作成してもらいました。
今度からは小銭入れの中に名前・携帯番号を忍ばせおかんとダメねと反省、
せっかく買った印伝のヤツなのに勿体ない話じゃけぇ、
ま、何か悪運の厄払いに落としたと思えばええかとアジトに帰ってきました。
今宵の豪華ディナーは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/df/bab75af2db261deeaa2b35cdc0cddc04.jpg)
ヒジキと賞味期限の切れた豆腐で冷奴、
流石にこれだけじゃお腹が空くんじゃないか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/dba18e47bc3d8521abb087c175a5f873.jpg)
卵キャケゴハンを奮発したのですが、
ゴハンがいまいちのデキでして、この前から炊飯ジャーを買おうかなと思案してる、
サトウのゴハンをレンジで1分ちょっと温めるのですが、
固い部分と柔らかい部分が極端でしてアカンのですわ、
炊飯ジャーを思案してるのに、昨日ブティック・ダイコーさんに行ったら、
水槽博士が「これ買え、これ買え」とうるさく迫ってきて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/db/228db5bef789847b8117da37a5f2070b.jpg)
仕方なくというかダメ元で買ったんよ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/0e3d7c93668da2903656dc571e878935.jpg)
200円なので失敗してもええか・・・
この容器にゴハンを入れてレンジで10分チンするらしい、
レンジ嫌いだからイマイチ信用度はないのですが試しにしてみよう・・・・
警察に行ってたらすっかり時間が遅くなってしまったんよ、
シャワーを浴びて超プライベートルームへ移動し、
何気なく昨日のカバンを覗くと、ゲッとワイルド、俺の小銭入れが隅っこに挟まってますやん、
仕切りカバーをセットしてるのでその裏側に入り込んだみたいでしてコリャ分からんハズ、
しかし・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/bc461472b829c92f26d801efcea7529d.jpg)
遺失届を作成していただいたお巡りさん申し訳ございません、
明日、電話して小銭入れがありましたとお詫びしておこうと思います。
にほんブログ村
カバンの中を丁寧に探したけどあの位置は見落としてた、
まさか、の展開でして落ち着いて行動します。
にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
土日の2連休だけじゃ楽しい時間はアッちゅう間なんよ、
ほんじゃ出勤しましょとイソイソと準備しまして出陣、
今週はS君が4連休なので彼の現場を掛け持ちでお手伝い、
ここもアッシが以前担当してた場所なので問題なく作業を終える、
さて、本日のメインイベントはアジトに帰ってからなんですゾッ、
昨日、小銭入れが無くなったので、もしかしたら警察に届いてるかもしれんやん、
と、いう事で東舞鶴警察さんにお邪魔しました。
「昨日、小銭入れを落としまして届いてないですか?」とたずねると、
パソコンをポチポチして検索してもらうのですが該当なしとの事、
まぁ、出てこないだろなと諦めて帰ろうとすると遺失届証明を作成するのでしばらく待つように言われる、
うむっ、時間はあるので書類に記載し財布の特徴を説明、
「鹿革で印伝っていう生地の黒い小銭入れで中に500円玉・御守りの黄色い紐の付いた5円玉などなど」
しばらく椅子に座って待たせてもらい遺失届を作成してもらいました。
今度からは小銭入れの中に名前・携帯番号を忍ばせおかんとダメねと反省、
せっかく買った印伝のヤツなのに勿体ない話じゃけぇ、
ま、何か悪運の厄払いに落としたと思えばええかとアジトに帰ってきました。
今宵の豪華ディナーは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/df/bab75af2db261deeaa2b35cdc0cddc04.jpg)
ヒジキと賞味期限の切れた豆腐で冷奴、
流石にこれだけじゃお腹が空くんじゃないか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/dba18e47bc3d8521abb087c175a5f873.jpg)
卵キャケゴハンを奮発したのですが、
ゴハンがいまいちのデキでして、この前から炊飯ジャーを買おうかなと思案してる、
サトウのゴハンをレンジで1分ちょっと温めるのですが、
固い部分と柔らかい部分が極端でしてアカンのですわ、
炊飯ジャーを思案してるのに、昨日ブティック・ダイコーさんに行ったら、
水槽博士が「これ買え、これ買え」とうるさく迫ってきて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/db/228db5bef789847b8117da37a5f2070b.jpg)
仕方なくというかダメ元で買ったんよ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/0e3d7c93668da2903656dc571e878935.jpg)
200円なので失敗してもええか・・・
この容器にゴハンを入れてレンジで10分チンするらしい、
レンジ嫌いだからイマイチ信用度はないのですが試しにしてみよう・・・・
警察に行ってたらすっかり時間が遅くなってしまったんよ、
シャワーを浴びて超プライベートルームへ移動し、
何気なく昨日のカバンを覗くと、ゲッとワイルド、俺の小銭入れが隅っこに挟まってますやん、
仕切りカバーをセットしてるのでその裏側に入り込んだみたいでしてコリャ分からんハズ、
しかし・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/bc461472b829c92f26d801efcea7529d.jpg)
遺失届を作成していただいたお巡りさん申し訳ございません、
明日、電話して小銭入れがありましたとお詫びしておこうと思います。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](https://b.blogmura.com/localkansai/88_31.gif)
カバンの中を丁寧に探したけどあの位置は見落としてた、
まさか、の展開でして落ち着いて行動します。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](https://b.blogmura.com/localkansai/maizuru/88_31.gif)
ではでは、おやすみなさいアディお酢。