舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

お酒を飲んだらグッスリ 

2024年11月16日 18時50分50秒 | Weblog
土曜日ですね。
昨夜はアマゾンプライムビデオでデッドプールとウルヴァリン共演のを途中まで観賞、
面白いのですがウルヴァリンを観てないからネタが分からずで残念かもしれん、
元祖ナイスガイBEEさんからいただいた赤ワインをグラス2杯飲みながらの観賞でして、
今夜も引き続きラストまでいきたいと思います。
アッシのテレビにディズニーチャンネルを登録してくれたアウト中島さんには感謝ですゾッ、
あ、赤ワインの前に冷蔵庫に保管してあったキャニ(カニ)を日本酒でいただきました。
久しぶりのカニでして美味しかったんよ、
日本酒・赤ワインで酔いましてお布団にINすると、
普段の睡眠障害がウソのように8時まで一度も目覚めることなく熟睡、
やはりお酒の力は偉大だなぁと僕は思いました。
ではでは、土曜の朝は掃除からスタートでしていつもの順番で着手し、

ワカメみたいな植物に水やりして作業終了です。

さてと、まずは図書館へ行きましょう、

紅葉してるのですが、

今年はあんまりキレイじゃないというか、

これだけ暖かいと不気味であります。
そして、我らの聖地・ブティックダイコーさんへ、

触手が動く商品はありませんでした。
アジトに戻りランチは、

安物のどん兵衛ね、お揚げが小さいので安いバージョンなんよ、

企業努力というかここまでせんとアカンのは寂しい気もする。

ランチ後は赤レンガ倉庫へ、

赤レンガ博物館の前がこんなのになってるのは知らなかったです。

相変わらず観光客さんが多いね、
そして、目的の場所へ到着し「Uさん」と声掛け、

午後から社で仲良くしてもらってるUさんがフィッシング、
金曜の退勤前にUさんから「明日、赤レンガ倉庫のいつものトコで魚釣りする」と教えてもらってたんよ、

ここは車がすぐ横に置けるしフラットなのでナイスポイントですね、

アッシもここでヤッてみようかなと思ったが根魚君は居らんかも・・・
しばらく見学してたのですがフグの攻撃で針を何度も取られて悪戦苦闘されてるんよ、
こういう時はこっそり帰るのがマナーなので「じゃ、また結果教えてね」とサヨナラ&グッドラック、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
お酒を飲んだらグッスリと眠れるのよ、
平日の睡眠不足を土日で回収しておきます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする