月曜日でございます。
うむっ、昨夜はTEAM赤マントの忘年会なんよ、
19時に近所のサンパチさんで開催されるのでアジトから出陣、

今回は皆さんお忙しい&インフルエンザ感染などありまして、

少人数の8名での開催どすぇ、

一年を振り返りながら・・・・鳥鍋ね、

ブラッキュニッカのハイボールを3本ほどいただきましてご機嫌、
2時間ほどワイワイとさせていただき年末の〆です。
21時過ぎにはアジトに帰ってきてシャワーを浴びてサッサと就寝し、
6時の目覚ましで起床したのですが、する事がないので二度寝に突入しまして8時に起床となりました。
忘年会で臭いがついた服を洗濯しましょと活動開始、
ゴソゴソしてるとアッシ宛の荷物が到着ですゾッ、

オオッ、これは・・・・

イヤンバカンと箱をオープン、

博多・久松さんからのおせち料理なんよ、
このまま冷蔵庫へ移動しまして30時間の解凍で明日の夜にいただきます。
アッシは大晦日におせち料理を食すのですが、
水槽博士はそれはオカシイと毎年、意見が食い違うのよね、
ネットで調べた正解は、
旧暦では日没から1日が始まるため、旧暦では12月31日の夜から新年だった。
新しい年が始まったのを祝って12月31日の夜に食べる料理。
と、大晦日におせち料理でも問題ないねん、
そして、この作業もありました。

韓国のお友達にヤマハのギターをお貸しするんよ、
昨夜の忘年会で約束してまして忘れないようにメモしてた。
ご自宅へお届けしたのですがお留守でしてお預けしてアジトへ帰ってくるのですが、

ローソンさんでスポーツ新聞を購入、

本日は競輪グランプリでして、

真面目に投票しないとダメな日です。

ランチは焼きそばUFОをモグモグしまして年越しの準備、
14時02分に長女とスペシャルゲストさんが東舞鶴駅に到着するのでお出迎え、

久しぶりの再会でして嬉しいね、
アジトにお連れしてからアッシは本日のメインイベントへ、

競輪グランプリ2024じゃけぇ、

これぞ年末の絵、

ビール3缶飲んでるので酔っぱらいながら、

盛り上がるのですが・・・残念なから的中ならず・・・
で、長女とスペシャルゲストさんと早い晩御飯タイムへ突入、

刺身とキャマボコと、

バーバ(母上)が作成してくれた、これぞ田舎のばーちゃんカレーですわ、
「ハイボール飲みなよぉ」とスペシャルゲストさんにおススメするのですが、
長女から「飲ませんといてアルハラやw」と突っ込まれてしまう昭和のオヤジでスマン、
しばらくは賑やかなアジトでございます。
にほんブログ村
インフルエンザに感染せずに正月を迎えれそうかな・・・
恐ろしいほどのハイペースで感染がすすんでるのね、
にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
うむっ、昨夜はTEAM赤マントの忘年会なんよ、
19時に近所のサンパチさんで開催されるのでアジトから出陣、

今回は皆さんお忙しい&インフルエンザ感染などありまして、

少人数の8名での開催どすぇ、

一年を振り返りながら・・・・鳥鍋ね、

ブラッキュニッカのハイボールを3本ほどいただきましてご機嫌、
2時間ほどワイワイとさせていただき年末の〆です。
21時過ぎにはアジトに帰ってきてシャワーを浴びてサッサと就寝し、
6時の目覚ましで起床したのですが、する事がないので二度寝に突入しまして8時に起床となりました。
忘年会で臭いがついた服を洗濯しましょと活動開始、
ゴソゴソしてるとアッシ宛の荷物が到着ですゾッ、

オオッ、これは・・・・

イヤンバカンと箱をオープン、

博多・久松さんからのおせち料理なんよ、
このまま冷蔵庫へ移動しまして30時間の解凍で明日の夜にいただきます。
アッシは大晦日におせち料理を食すのですが、
水槽博士はそれはオカシイと毎年、意見が食い違うのよね、
ネットで調べた正解は、
旧暦では日没から1日が始まるため、旧暦では12月31日の夜から新年だった。
新しい年が始まったのを祝って12月31日の夜に食べる料理。
と、大晦日におせち料理でも問題ないねん、
そして、この作業もありました。

韓国のお友達にヤマハのギターをお貸しするんよ、
昨夜の忘年会で約束してまして忘れないようにメモしてた。
ご自宅へお届けしたのですがお留守でしてお預けしてアジトへ帰ってくるのですが、

ローソンさんでスポーツ新聞を購入、

本日は競輪グランプリでして、

真面目に投票しないとダメな日です。

ランチは焼きそばUFОをモグモグしまして年越しの準備、
14時02分に長女とスペシャルゲストさんが東舞鶴駅に到着するのでお出迎え、

久しぶりの再会でして嬉しいね、
アジトにお連れしてからアッシは本日のメインイベントへ、

競輪グランプリ2024じゃけぇ、

これぞ年末の絵、

ビール3缶飲んでるので酔っぱらいながら、

盛り上がるのですが・・・残念なから的中ならず・・・
で、長女とスペシャルゲストさんと早い晩御飯タイムへ突入、

刺身とキャマボコと、

バーバ(母上)が作成してくれた、これぞ田舎のばーちゃんカレーですわ、
「ハイボール飲みなよぉ」とスペシャルゲストさんにおススメするのですが、
長女から「飲ませんといてアルハラやw」と突っ込まれてしまう昭和のオヤジでスマン、
しばらくは賑やかなアジトでございます。

インフルエンザに感染せずに正月を迎えれそうかな・・・
恐ろしいほどのハイペースで感染がすすんでるのね、

ではでは、おやすみなさいアディお酢。