日曜日、いい天気で自転車日和じゃないですか、
ロード車スタイルバッチリで大浦半島に向かいご機嫌で発走です。
若浦中前の坂もすんなりクリアでいい感じ。
クレインブリッジから下におりて給水休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cc/027c65831092270a0b80900be65c47d9.jpg)
ここも景色がいいのでパシャリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/52f6714511947e398536fba6b7c81ffc.jpg)
写真ばっかり撮ってないで、
トレーニングしないといけませんね。
スピードを上げて、黒いハヤシライスのレストラン?(エムズデリ)
がある海親公園に到着しました。
以前なら45分ぐらいかかっていたのですが、
今日は38分です自転車に乗れてきたのかな。
さて、ここで引き返すかな?お昼からは試飲会にいかなけりゃイケン。
でも、まだ時間があるので多祢寺~三浜峠ルートにチャレンジしましょう
昨日に引き続きヒーハーとまたしても登りましたぜっ、
前回ほどツラクはなかったのですが汗びっちょりで、
多祢寺さんで休憩させてもらいました。
いつも申し訳ないのですが、100円御供えしてますのでご勘弁を・・
ここから三浜峠にでました。(この前と似た絵ですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8b/8072d48331c58f9834b33130bad8a277.jpg)
ウオー!ロード車最高と下りだしたところでハプニング発生。
両足のふくらはぎが痙攣発生ピクピクしてるっヤバイッ。
下りなのですが足が別のもののような感じで力が入らない、
峠降りるのに、2回も休憩してしまいました危ないです。
市内に入り、自宅に帰ってくるのにも何回か休憩が必要でした。
昨日の菅坂峠と昨夜のバドミントンがハードだったので限界にきていたのでしょう、
タフな男には珍しい事だが、転倒せずになんとか無事帰宅です。
乗車時間 1時間50分41秒
走行距離 35.25キロ
AV 19.1キロ
最高速 47.6キロ
シャワーを浴びて、気を取り直し昨日ブログってた。
お酒をいただきにいきましたっ、ニコニコ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c7/6b7255135bb1cc136bcc8b2cb3d053c1.jpg)
川柳作家 やすみりえ氏 プロデュースの梅酒「雲の恋」
発売記念イベントなので本人さんも来られております。
お隣の男性は池田酒造のオーナーさん。(舞鶴情報ブログ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/13dd2d667503d076b00c1e4e88cb127d.jpg)
投稿した川柳の優秀作の発表シーンです。
いや~お綺麗な方でしたね。
梅酒もいただき、こりゃ美味しいやっ、で購入決定です。
タヒチにもっていき水上コテージで榮倉奈々さんと二人で乾杯します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/70/95355ae6a8f0e846b10c9aa48f9bdcd9.jpg)
妄想エロおやじの変わりに
亀さんをぶん殴って(クリックして)ください。
にほんブログ村
ロード車スタイルバッチリで大浦半島に向かいご機嫌で発走です。
若浦中前の坂もすんなりクリアでいい感じ。
クレインブリッジから下におりて給水休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cc/027c65831092270a0b80900be65c47d9.jpg)
ここも景色がいいのでパシャリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/52f6714511947e398536fba6b7c81ffc.jpg)
写真ばっかり撮ってないで、
トレーニングしないといけませんね。
スピードを上げて、黒いハヤシライスのレストラン?(エムズデリ)
がある海親公園に到着しました。
以前なら45分ぐらいかかっていたのですが、
今日は38分です自転車に乗れてきたのかな。
さて、ここで引き返すかな?お昼からは試飲会にいかなけりゃイケン。
でも、まだ時間があるので多祢寺~三浜峠ルートにチャレンジしましょう
昨日に引き続きヒーハーとまたしても登りましたぜっ、
前回ほどツラクはなかったのですが汗びっちょりで、
多祢寺さんで休憩させてもらいました。
いつも申し訳ないのですが、100円御供えしてますのでご勘弁を・・
ここから三浜峠にでました。(この前と似た絵ですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8b/8072d48331c58f9834b33130bad8a277.jpg)
ウオー!ロード車最高と下りだしたところでハプニング発生。
両足のふくらはぎが痙攣発生ピクピクしてるっヤバイッ。
下りなのですが足が別のもののような感じで力が入らない、
峠降りるのに、2回も休憩してしまいました危ないです。
市内に入り、自宅に帰ってくるのにも何回か休憩が必要でした。
昨日の菅坂峠と昨夜のバドミントンがハードだったので限界にきていたのでしょう、
タフな男には珍しい事だが、転倒せずになんとか無事帰宅です。
乗車時間 1時間50分41秒
走行距離 35.25キロ
AV 19.1キロ
最高速 47.6キロ
シャワーを浴びて、気を取り直し昨日ブログってた。
お酒をいただきにいきましたっ、ニコニコ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c7/6b7255135bb1cc136bcc8b2cb3d053c1.jpg)
川柳作家 やすみりえ氏 プロデュースの梅酒「雲の恋」
発売記念イベントなので本人さんも来られております。
お隣の男性は池田酒造のオーナーさん。(舞鶴情報ブログ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/13dd2d667503d076b00c1e4e88cb127d.jpg)
投稿した川柳の優秀作の発表シーンです。
いや~お綺麗な方でしたね。
梅酒もいただき、こりゃ美味しいやっ、で購入決定です。
タヒチにもっていき水上コテージで榮倉奈々さんと二人で乾杯します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/70/95355ae6a8f0e846b10c9aa48f9bdcd9.jpg)
妄想エロおやじの変わりに
亀さんをぶん殴って(クリックして)ください。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)