舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

HERO

2011年04月30日 23時32分14秒 | Weblog
土曜日、昨夜は大門三条の〇さんの隣の<串の38>に連れて行ってもらう、
ここは串が一本38円と安いのね。
時計博士が注文した、だし巻きがGOOD。

ホワホワのプルプルで絶品。
これはいいっ、思わず拍手を打ってしまいました。

このあと、時計博士の常連のフルーツの名前のお店に連れて行ってもらう、

でてきたフルーツはりんごですね。
店名は秘密ですが、大塚愛さんの「ハイッ、もう一回」の歌詞で分かるでしょう。
ママさんが、時計博士の誕生日のお祝いにシャンパンを2本開けてくれる。
どれだけ時計博士はこのお店に銭を落としているのだろうか・・・上得意様なんだろうネ。
バブル時代が懐かしいシャンパンで、ママさん&オネーさん達と乾杯。
カラオケを歌うがじゃ、福山さんの<道標>を歌って火がつきました。
最後は、甲斐バンドの<HERO ヒーローになる時、それは今>を居合わせたお客さんと熱唱。
飲んでいるから一瞬で仲良くなれるのです。
ハグ&握手で、楽しいお酒をいただけました。

さて、今朝からノドが痛いしクシャミも連続して出る。
帰宅したのが木曜日は3時、金曜日は2時だったので厄年を終えた男にはちょっとツライ。
スナックのタバコを禁止にしてくれんかな、あんなにせまい場所で喫煙すると排煙できんでしょ。
嫌煙派の私はタバコの煙はほんとに嫌です。
街ですれ違う時に、匂いを嗅ぐだけでウンザリする。
嫌煙家でブログッてますが、高2から30歳までセブンスターを一日に25本前後吸ってました。
よくあんな臭いものを吸っていたものだっ、自己嫌悪に落ちそう。

お昼から、ガットの張替えをお願いしていた小池スポーツさんにお邪魔。
26ポンドで張り上げてもらいました。

今夜は新舞鶴小のバドミントン。
寒くないので自転車で行くのですが、連休中なので参加者も少ない男子3人と女子3人。
適当に混ぜ混ぜしてゲームしてきました。

お風呂上りにブログを打ってますが、クシャミがとまりません。
これは風邪なんじゃないだろうか?
明日は宮津市で恒例の大黒祭りに祖母と参加します。
一年に一度は徳のある住職さんに、ゆうさくの業(カルマ)を払ってもらうのよ。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
花がでて止まりません。テッシュを丸めて両鼻にINしてる。

人気ブログランキングへ
ひさしぶりに早く寝ます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連日の飲み会 | トップ | 芋焼酎 つちのこ »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事