舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

三大牛プレミアム食べ放題と伊勢神宮・おかげ横丁3

2020年10月13日 22時16分16秒 | Weblog
火曜日ですね。
さてさて、昨日のブログの続きからでして、
伊勢神宮への参拝を無事終えてお土産タイムなんよ、

鳥居横から続く<おはらい町>でして、

観光客さん盛りだくさんです。
コロナなんてどうでもええ&GOTOで行ったもの勝ち状態、
オールジャパンという腐ったワードは打ちたくないが、
これぞ正真正銘、すべて日本人観光客の絵でしてある意味貴重なショットじゃないだろうか、

おかげ横丁に到着しまして、

赤福本店ですなぁ・・・
この行列は店内召し上がりの方々でして、
お土産は別に行列がありまして並ぶとすぐに購入できました。

おかげ横丁入り口にある猫、

前回ここに来たのは17年前でしてこんなのあったかしらん・・・
メンバーさんとバラバラになるのですがウロウロしてるとド変態Mちゃん・Uさんを発見、
お二人が仲良く地ビールを買っておられたので「俺も俺も」と酒屋さんにINし、

3人で乾杯。

地ビールの種類沢山でしてこれには驚きました。
お土産をゆっくり見たかったけどあまり時間がなくてアッちゅう間に集合時間、

鳥居をながめながら<また、来ることはあるのかな・・・>と自問自答・・・

バスに乗りまたビールですが、
いつもと違いビールの冷えが悪くてこれは何事と調べた結果、
後部座席でして床に保冷バックを置いてたのでエンジン熱で温められてしまい失敗しました。

楽しみにしてたツアーが終わってしまいちょいとシュールな気分ね、

赤福本店で買った赤福じゃけぇ、

この赤福本舗・製造年月日・謹製の印が価値があるんよ、
なんだか酔いが足らんので、

Kさんからウイスキー・氷・炭酸をちょうだいしハイボールカラカラですぞ、

皆さんと〆のアル中カラカラでして最後の最後まで飲む気力・体力は流石ですね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
台風に翻弄されてしまったが無事にツアーが開催できて良かったです。
いつものメンバーさんとワイワイし素敵な時間が過ごせました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
コスモ観光さんいつもお世話になりありがとうございます。
コロナに負けないよう頑張ってください応援しますぞ、
ではでは、おやすみなさいアディお酢。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三大牛プレミアム食べ放題と... | トップ | 月・火・水と経過したね  »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事