舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

デキル男はハイネケン 

2019年07月21日 20時33分33秒 | Weblog
日曜日ですね。
定時に目覚めるのだが身体が痛くて動けない・・・
昨夜<ゆるギタフェス>で変な姿勢でギターをガシャガシャとやってたからなぁ、
ええ年齢なんだから無理したらあかんのですがついつい弾けてしまい布袋さん風にドリーミンを弾いておりました。
何も用事がないので朝寝坊しましょうと二度寝に突入し8時半に起床となる。
ボエッとしながら賞味期限の切れたサンドイッチをパクパクし日曜日のスタート、
洗濯ものを回しながらライブで使った機材を順番に片付けていきましょう、
マイクコードなどコード類は他の方と間違えないように目印のシールを貼るんよ。
機材を置いておく場所を部屋に作ろうと算段すると細かいモノを移動せんなんし、
ゴソゴソと触りだすと部屋のモノが溢れてしまい収拾がつないが汗をふきふきしながらなんとか処理しました。
整理整頓が大好きなので苦にはならんのよ早くも年末の大掃除ができましたわ。

季節の風物詩、

風鈴がでてきたので洗濯モノの邪魔にならないよう軒下にかけるとええ音すんねん、
高音がきつめなのでアッシの好みどすぇ。
本日はこの作業がありまして着手、

ビールが無くなったので買いにいかんなん、
空き缶が3箱なので60円で下取りしてもらえるのでええぞぉ、
そして今シーズン初のおじいさん雪駄を装着。

雪駄みたいなええもんじゃないがこれは楽ですよ、
でも履き慣れるまでは思いっきり鼻緒部分が痛いので覚悟がいりまっせ、
西舞鶴の酒屋さんに到着し、

スクラッチ券で10ポイントたまったので500円引いてもらうんです。
こういう細かい事はちゃんとせんとアカンですよ、
西舞鶴の酒屋さんから白鳥街道の山庄さんって酒屋さんへ移動、

昨夜のライブのご褒美に快鮮冷酒180ミリを3本購入、
このサイズなら次の日に酔いが残ることはないので安心。
ちょいと用事があったので水槽博士のところに立ち寄り「何処ぞにいくかい」と話がまとまりまして、
14時半集合であやべ温泉さんへモホモホと移動、
少し前にブログってたサイズの合わなかったパンツを車中でプレゼントしまして益々疑惑が深まるのである。

助手席でアッシだけ飲ませてもらい申し訳ない。

露天風呂の横に防水畳がひいてある方の温泉だったので、
ウダウダと畳に寝転がって近況報告しあーだこーだそーだとみっともない男のおしゃべりである。

気がつくと2時間近く温泉に入っておりましてコーヒー牛乳で水分補給、
体重測定すると59.5キロでしてここ最近では一番軽いんとちゃうの、
昨夜のライブでやせたのかもしれんぞぉかなりのエネルギーを使うのが分かりました。

今夜はハイネケンで乾杯しゆっくりさせてもらいます。(デキル男はハイネケンなのだ)

にほんブログ村
冬のゆるギタフェスでやる曲をチョイスしとこ・・・結局は前日まで決まらないんだけどね。
昨夜は開場してから客層をみて<とんぼ><イージューライダー>にしました。

にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるギタフェス

2019年07月20日 23時33分33秒 | Weblog
土曜日でございます。
先ほど<ゆるいギターサークルフェス>から帰ってきましてすっかり遅くなりました。
15時過ぎにアウト中島さんが迎えにきてくれましてギターや機材を積んでに西舞鶴のフラットプラスさんへ、

音響設置を16時からスタートし17時半前に完成、
リハーサルを順番にやりまして18時から本番スタートで21時までのフェス、(祭りじゃけぇ)
ソロで2曲・アウト中島さんと1曲・サークルのメンバーさんと1曲、
21時からはフリータイムでアウト中島さんと懐かしのボウイを2曲、
22時から片付けして撤収しシャワーを浴びるとこんな時間ですやん、
もうお腹いっぱいでしてかなり疲れてるんですが余韻が残ってるのでクールダウンしてから寝ます。

にほんブログ村
女性陣はドレスアップされててお綺麗でしたね。
アッシとアウト中島さんはタオル巻いて音響の人になっておりましてこれも楽しかった。
(演者じゃなくてスタッフですやん)

にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒とお刺身 

2019年07月19日 20時39分39秒 | Weblog
金曜日でございます。
ランチですがこの前食べた黄色いカレーの食堂にIN、
カレーが黄色いのは当然でございますがホントにきれいな黄色なんですよ、
お味の方ですがココ壱番屋のカレーに似てるんじゃないだろうか、
ゴハンとカレーの量が半分半分でして今まで違う食堂で食べてた4分の3ゴハンカレーとは違いありがたい。
金曜日にカレーを食べるのが舞鶴市民でございます。
ランチ後に軽くお昼寝させてもらい午後からの作業をプチ頑張るのである。
(金曜日なのでプチでええねん、頑張って作業し労災を起こしたらアカン)
「花金ですなぁ〇〇さん、しまいましょうよ」とEさん定番セリフのご発声で、
「ほな、終了しましょか」とアッシが宣言し撤収、
Eさんですが、自分で作業を考えてコツコツと気張ってもらってるのでありがたいんよ、
(こんな人ばっかりだととても助かるのですが・・・愚痴は打たないでおこう)
まさかこんなに仲良くなるとは思ってなかったです。
(以前は一言もしゃべらない間柄だったが変わるもんですね)

今夜は快鮮冷酒を飲むので業務スーパーさんでお刺身を買って帰宅。
(もちろん半額でございます)
シャワーを浴びて階段を上がってくるとアッシ宛の荷物が置いてあるやん、

結構大きい箱でして、
イヤんバカンとオープンすると・・・

あれこれと注文したのをまとめて送ってきたのね。

マイクケーブル2本にギター6Mシールド・アコースティックギター弦・そして某マダムへの誕生日プレゼント、
いつも大変お世話になっておりまして感謝しております。
これを可愛らしく包装すんねんけど包装紙がクリスマスのしかない・・・
まぁ、洒落が分かってくれる方ですのでクリスマスバージョンでお許しいただきましょう、
(何事も気持ちである)
あ、立派なアスリートご主人さんがあられるので誤解したらあきまへんぇ。

にほんブログ村
作詞・作曲しギターで弾き語り録音したのをマダムにプレゼントしようかな。
(かなり悪質な嫌がらせである・・しかもカセットテープなら再生できんで更にウケそうである)

にほんブログ村
いよいよ明日はギターフェスでして時間に余裕があると構えてたら前日ですわ、
まだ曲も何にすっか決まってなくて今から勝負じゃと言いながら呑気に<ポツンと一軒家>観てたりして・・
日本酒とお刺身タイムもあるし選曲は明日考えるか、
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負パンツです 

2019年07月18日 21時05分05秒 | Weblog
木曜日でございます。
帰宅するとアウト中島さんが待っててくれてすぐにボーカルとギターの音合わせ、
ゆるいギターサークルフェスが明後日なのに余裕というかええ加減というか、
彼がボーカルでアッシのギター1本での勝負という何ともアドベンチャーな企画なんよね、
本番はガッツリと楽しみながら弾かせてもらいます。
1時間ほど練りこんで終了したのですが本番は何が起こるか分からないので油断せんとこ、
気持ちよく弾いてる時こそトラップに引っかかりやすいですね。
(前回のフラダンスでよく分かった)

さて、ブログネタがないので困ったもんですが、

この前ブティックダイコーさんで買ってきたパンツ画像でいかがかな・・

福知山のGUさんで買ったパンツなんですが、
履いてみると太もも&お尻がちょいときつくてアカンねん。
(この画像パンツは未使用品ね、2枚買ったので)
水槽博士のおススメだったのですがどうもアッシには合わないのでこの画像パンツは彼にプレゼントしようと思う、
未使用なので気にしないで履いていただきたいもんです。
むぅ、男同士でパンツのやり取りしてるなんて確実に誤解されそうですが間違えないでちょうだい、
そんな事情があったのでブティックダイコーさんでパンツ買ってきたんよ、
勝負することなんてないのですがあえて<勝負パンツ>という事にしておきましょう、
勝負したいマダムおられましたら連絡ください。
(ショボいと怒っても責任は取りません・・・)

にほんブログ村
流石にギターの練習というか確認するところがあるので今夜はこのへんで・・・

にほんブログ村
落ち着いて弾く練習します。(すぐに雑になるので注意せんと)
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい卵ゴハン 

2019年07月17日 22時35分35秒 | Weblog
水曜日ですね。
本日は帰宅途中にジャパンさんに立ち寄りまして、

お茶漬け用のゴハンを大量購入、
たぶんこの調子で夏が終わればコメ不足が発生するので先行して買いだめするのがデキル男。
(これぐらいの量じゃ足らないのですが)
このサイズがちょうどお茶漬け用にいいサイズでして重宝してるんよ、
ほんと品切れでなくなったら困るのでもうちょっと買い占めてもいいと思う。

ではでは今夜のデイナーですが、

食べたかった卵ゴハンに挑戦、
いつから卵ゴハンなんて食べてないんだろ・・・とドキドキしますね。
西紀サービスエリアでの演奏を終えて帰りに春日インターで降りてもらい、
おばあちゃんの里ってとこで、

良さげな卵を発見したので270円で買ってきた。

見るからに素敵なやつでしてこれは間違いない、

ソロリと卵を割りまして数年ぶりの卵ゴハンを作成しズルズルと体内に投入すんねん、
思わず「ああっ、美味い」と宮川氏の真似して発声、
これは絶対に美味しいやつですやんと満足でフィニッシュ、
今度は卵かけごはん専門の醤油を何処かで探して購入します。

ディナーを終わらせてギターの準備をしましてイソイソと自転車で出陣、

ゆるいギターサークルでして20日のフェスの最終リハーサルどすぇ、
いまだに何を歌うのか決まってなくて選曲に困りながら何とか2曲弾いて歌う、
当日に変更してもええでしょう・・・俺様クラスなら何とかなると偉そうに打っておこう。

にほんブログ村
昨夜のブログで現政権にケチつけてるがアッシは右でも左でもございません、
ホントの事を打ってるだけでございます。

にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウナギの予約ですわ 

2019年07月16日 22時29分29秒 | Weblog
火曜日でございます。
3連休明けでの出勤でして疲れてるんよね、
休日に疲れをとらないとダメなのに思いっきり弾けてるからなぁ、
休憩時間に少しでも寝まして体力回復をはかり月曜日の作業を終わせる。
帰宅途中にバザールタウンさんに立ち寄り気になってやつの処理、

ウナギの予約ですわ、
一番安いやつでええんですよヌメリを洗って日本酒でグツグツしてからタレで再度グツグツすると変身し、
とても美味しくなるので一番安いやつで十分でございます。
土用の丑の日ですが冷夏で涼しくてそんなに盛り上がらいというか、
身体は楽でええんですがちょいと寂しいですね。
(そんな事打ってるが35度越えたら怒り出さんなん)

さてとブログねたがないので困ったなぁと机の上をみるとええもんあるやん、

日曜日にラポールさんに行った時に期日前投票しておきました。
運転免許も個人を証明するものも持ってなかったが現住所・名前を用紙に記入するとすぐにOK、
そして投票すると5%割引券がもらえるんですよ、
買い物しないので関係ないけどこれはええ事じゃないかい、
どこに投票したんだとお思いでしょう、
現行政権は大嫌いなのでもちろん投票するわけない、
災害の後始末もせんとオリンピックに浮かれてるバカ政権に興味はない。
(皆さん知らないだけで他にも悪い事いっぱいやってんねんで)
思いっきり政治・〇〇制・マスコミ・日本のシステムについてぶちまけたいが、
マイ〇ルジャクソンみたいに消されるとガシラ釣りにいけなくなるのでヤメ、
矛盾してる事を平気でやってるピーが大嫌いなので比例投票はあの話題の党に入れておきました。
たぶんかなりの票が入ると思うのですが、
選〇管理委員会がインチキせんかったらでしてこれもかなりの確率で怪しいとネットで話題になってる。

にほんブログ村
テレビ・新聞で無意識のうちに見事に洗脳されてるんですよ、
常識と思ってる事がすべて間違いだってこともありえる話でして・・・
(9〇1が自作自演なのは中学生でも知ってる)
バラエティー番組ばっかり見さされてのほほんと骨抜きされておりますぞ、
あんまり打たんとこ、当局からイーサンハントみたいに狙われてまう。

にほんブログ村
ファミコン以下のコンピューターの時代に人類が月に行けるわけがない、
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西紀サービスエリアでフラダンス  

2019年07月15日 20時55分55秒 | Weblog
月曜日ですね。
三連休最終日でして海の日らしい、
本日はハワイアンのおねーさん・アウト中島さんのバンドにサイドギターで参戦し、
西紀サービスエリアでおばま(小浜)ガールズさん(フラダンス)のバック演奏というミッションが発生してる。
責任あるので昨夜は深酒せんと早よ寝たもんね、
アウト中島さんが10時に迎えにきてくれてギター一式積み込んで西紀へ向かって出陣じゃけぇ、
車中で「なんかこの緊張感は高校の文化祭に出るみたいやなぁ」とおしゃべり、
「ちょっとは緊張してるんや」とアウト中島さんからコメントをもらい、
車中でウダウダ話してると11時過ぎには西紀サービスエリアに到着、

暑くなくてええですね。
素敵な屋台がでてたのでソロリと近づきチェック、

おおっ、

サザエですやん、

演奏がうまくいったらご褒美に食べようと心に誓う。

ハワイアンのおねーさんがテントを持ってきてくれてたので設営、

ここで弾かせてもらえるのでありがたい、

ゴソゴソと音出しをしまして音量のセッティング、

ステージまで時間があったのでサービスエリアをうろッとしてると、

小浜市のマスコットキャラクター鯖とらナナちゃんを発見、

ぼちぼち時間でして、(13時スタート)

CDで4曲踊られてそのあと演奏で3曲入りCD1曲でラスト1曲演奏で〆のステージね。(計9曲)
画像手前部分のグリーン絨毯の上でフラダンスを踊られるのよ、
あくまでもダンサーさんが主なので裏方でこっそりしてるのがこのミッション成功の秘訣、
調子ぶっこいて前にでると勘違い野郎になるので注意が必要なんよ、
CDが流れてる時はニコニコしながら手拍子でもりあげるのは仕事として当然である。
(あくまでも営業である自分のライブではない)
ギター3曲とカホン(スピーカーみたいなのの上に座ってボコボコ叩く)1曲演奏させてもらいまして楽しめた。
小さい子供さんからガールズ卒業されてる方まで皆さんお上手でしてええ経験ができましたわ、
いろんな要素が混ざり演奏途中でテンパってしまいこんなんではアカンなぁと反省。
とりあえず演奏が終わったのでご褒美に、

サザエをパクつくんよ。
そして大好きな焼きそばね、

演奏もいいけどグルメ番組になってるやん、
アウト中島さんは、

メロンパンアイスが定番らしい、

おじいちゃんがこれでもか、とアイスをパンに詰め込んで、

こんな物体が完成、

これは恐ろしいカロリーだろと彼に注意したがペロッと食べてしまった。

ではでは帰りましょうと舞鶴に戻ってくる。

新川河口で独り反省会、反省しても取返しがつかないとこがライブの怖いやつですね。
ちゃんと営業としてやっていける度量を身につけようと思います。(この年齢からプロを目指すのか・・・)

にほんブログ村
8月末の敦賀での演奏もお誘いしてもらいまして、
今回のリベンジでしっかりと演奏できるよう練習しますね。
(本日は申し訳ございませんでした・・お恥ずかしい・・・)

にほんブログ村
ほどよい緊張感でチャレンジしたがでこんな日もあるか・・(もっと反省せいよ・・)
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEAM赤マント納涼祭

2019年07月14日 20時55分55秒 | Weblog
日曜日でございます。
昨夜はTEAM赤マント納涼祭でしてソロリと出発、

艦隊これくしょんの前夜祭やってて、

八島商店街が大変な事になっておりました。
オタクの皆さんと一般市民がごちゃ混ぜなコラボでしてなんとも不思議な空間が発生してるんよね、
楽しそうでいではないかいとしばし見学し納涼祭のお店にIN、

「顔うつしたらアカン」とKさんのコメントでしてGショックで隠して撮影、
次々にメンバーさんが登場しアッシのしょぼい挨拶のあと、

乾杯でございます。
久しぶりにお会いするのですが我がファミリーはすぐに馴染んで弾けるんよ、
ワイルドスピードの見過ぎでついついファミリーを多用してしまう、

美味しいローストビーフに、

熱々の串、

高校時代からのお気に入り青りんごチューハイでご機嫌ね。(さらりと打ってるが未成年は飲んだらあかん)
こんな甘いのアッシしか飲んでなかった・・・ハイボールが人気あったねぇ。
総勢14名で2時間半ワイワイしましたが濃厚な時間はすぐに過ぎてしまう、

お店の前で集合写真をパシャリと撮影して解散するのが恒例行事、
2次会に行かれる方々もおられたがアッシは飲み屋さんのタバコ臭があかんのでコッソリと帰るのである。
(主催者なのだがこれでええねん)
シャワーを浴びてサッサと布団にINし就寝となりました。

ちょいと朝寝坊して日曜日のスタート、

赤レンガ倉庫で艦隊これくしょんやってんので見学じゃけぇ、(水槽博士&時計博士とね)

凄い人数でしてこんだけ盛り上がれば舞鶴もにぎやかになってええやん、

艦隊これくしょんの皆さんに赤レンガ倉庫の良さを見てもらえればありがたい、

お腹が空いたと水槽博士が水無カレーを食す。
赤レンガ倉庫から大森神社の夏祭りに移動、

昨夜、ご一緒した舞鶴代表の変態ランナー(最近は走っておられない)Uさんのカッコいい着物姿を拝見。
(着物っていうのが祭りの衣装が正解のような)

恋おみくじ100円を水槽博士とチャレンジして盛り上がる。(アホである)

ここは夏祭りにはええ雰囲気ですね。

オッサン3人で〆は、

餃子の王将です。

にほんブログ村
そういえば納涼祭で福知山マラソンにエントリーするとかなんとか話題になってたなぁ、
心がすぐに折れる男なのでフルマラソンなんてヤリたくないんですが・・・どないしょ・・

にほんブログ村
TEAM赤マント納涼祭のメンバーさん楽しい時間をありがとうございました。
(新規メンバー&アイアンマンみたいな優秀な秘書募集中です)
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなガシラ釣り  

2019年07月13日 22時35分35秒 | Weblog
土曜日ですね。
昨夜は大好きな<快鮮冷酒>とスズキのお刺身で乾杯、

思わず録画再生したのが、

太田和彦さんの<いい酒・いい肴>でして真似をしながら日本酒をグイッとね。
お酒が効いたので珍しく23時過ぎには就寝となるんよ、
定時の6時に起床しさて魚釣りはどうしょうかいなぁと思案。
男前H氏からはLINEで予定報告が入ってまして瀬崎にINするとの事、
お互い釣行予定報告ということにしておけば折り合いが悪い時はあっさりスルーできるのでこの案はナイス。
(もちろん男前H氏の提案でして流石です)
雨も大丈夫みたいだし土曜日は魚釣りがここ最近の鉄板でして準備しましょと用意、
7時半に出発しましてまずはフェリー乗り場へイクゥ、

他会社の方なんですがユーチューブに動画アップされてて最近友達になったんよ、
チヌ釣り専門家でしてまた教えてくださいねと約束してサヨナラ&グッドラック。(モニカ)

ではでは、男前H氏がいてる瀬崎に向かおうではないか、

ちょいとアクセルを踏み込みまして到着。
あれ、男前H氏の車がないぞぉ・・・連絡してみよとスマホを取り出すとLINEが来てて、
「帰宅しました」とのコメントじゃん。
まぁ、一人でも何とかなるじゃろと長靴に履き替え装備ヨシで移動開始、

暑くないからええね。(晴れてたら釣りは無理)
ここから磯にアプローチすんねん、

エホエホと登ったり降りたりしながらここでええかとチョイス、

なんぞおりそうですな、

竿の用意をしまして第一投、
ガツンときたので喜んで上げると・・・・

またしても前回と同じハゼみたいなやつが一発目どす。
歯が強そうなので噛まれないように処理、
そして大好きな、

ガシラ君です。
毎週この顔をみないと寂しいですなぁ(病気である)、
ちょいと投げるとグイッて引いて、

なかなかのサイズのガシラね。
そして久しぶりに出現したのが、

ギンポどすぇ。
遠くに投げてゴロゴロと軽く引きずってると強烈なアタリ、
これぞ30センチオーバーのキジハタだろと巻き上げてゲットすると、

おおっ、デカい・・・ガシラじゃけぇ、

持って帰ろうかなと思ったがナイスファイトに敬意を表しでリリースしました。

ガシラマンションを引き当てたみたいでしてこれは素敵ね。
ガシラ・ベラ・フグ・ハゼ・ギンポと
〆は赤ちゃんガシラで、

終了ぉぉぉ。(ダウンタウン浜ちゃん風にね)
さてと帰ろかいなと道具やゴミをまとめまして突き出た磯から戻ろかいなぁ、
背中を磯につけて水に浸かってる岩に足を乗せるとバランスが崩れてしまい・・・ジャボンと落車転倒。(競輪用語)
ヒーハァーと叫びながら磯をイソイソと登って降りて駐車場へ何とか戻ってくる。

左足、びちゃびちゃですやん靴下脱いでクロックスにて無事帰宅、
帰ってくるとバーバがいてて「あんた土曜日になるとおらんなぁ」と突っ込まれてしまうのである。

シャワーを浴びてから掃除し終えた釣り道具の整理整頓、

これをキチンと片付けるのも几帳面なアッシは大好きな作業、
大切なおもちゃでして子供と一緒でございます。

にほんブログ村
岩から落ちてしまったが大したケガにならず助かりました。
明後日ギター弾かんなんのに骨折したらあかん奴になってまうとこだった。

にほんブログ村
今夜はTEAM赤マント納涼祭で弾けてきたんよ、
これはまた明日にでもアップしますね。
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いカレーですよ 

2019年07月12日 20時41分41秒 | Weblog
金曜日でございます。
やっと週末やんかい、出勤するための待ち合わせの駐車場へドリャとハンドルを切り駐車すると、
食通S君が「これ飲んでください、あったので買ってきました」と渡してくれる。

奥の松(お酒)のスパークリングなんですよ。(以前にS君からもらった事がある)
昨日渡したハクレイ酒造の<日本酒スパークリング>のお返しというか、
どちらも飲んで味比べしてねというお心遣いでしてありがたく頂戴します。
KBS京都で月曜日22時から放送してる<太田和彦さんのいい酒・いい肴>が面白いよと、
アッシがS君に紹介してからどっぷり二人で日本酒にハマっております。
お返しとか期待してないですがこういう事にサラリと気がつく人との付き合いは大事ですわ、
お酒のスパークリングですがシャンパンというか何ちゅうかとりあえず美味しいと思いますよ、
一度飲んでみてくださいね。

さてさて午前の作業をおえてランチタイムですぞ、
金曜日&舞鶴市民なのでカレーを食せねばとイソイソと食堂へ、
ここの食堂ではカレーを食べた事がないので小心者のアッシは不安になるのだが、
何事もチャレンジですぞとカレーの食券300円をポチッと押しましてカウンターへ、
出てきたカレーは黄色いやつでして(ほんとに黄色いやつね)どうかなとパクパク、
ゴハンの分量もいつも食べてる食堂の4分の3ゴハンカレーじゃなくて適正分量でしてナイス。
ジャガイモ・人参・お肉もほどほどにINしててココ壱番屋のカレーに似てるかな、
美味しかったので今度からはこの食堂でカレーをオーダーしようと納得。
午後からの作業を軽く終わらせて「〇〇さん、花金やではよしまいましょ」とEさんの定番セリフで終了、
すっかりEさんと仲良くなってしまい(以前は敵対関係というか挨拶もしない仲だったが)ええ感じですぞ、
お互いにフンって思ってたが打ち解けると逆にしっかりと繋がるもんです。
花金のデイナーは、

棒ラーメン<醤油とんこつ>でしてこんなんでちょうどいい、
花金のバブルから比べればかなり悲しいデイナーですが過去は過去である。

にほんブログ村
明日はTEAM赤マント納涼祭じゃけぇ、
納涼というかまったく暑くなくて快適なんだけど野菜が育たなくて大変みたいですね。

にほんブログ村
お刺身買ってきたので(もちろん30%オフ)今夜は快鮮冷酒飲みます。
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする