午前中修理に出していたメガネが届いた。ほぼ同時にUPSの交換バッテリーも届いた。
メガネは数日前、ゴルフ合宿の宿でつるが折れてしまった。メガネ屋に送りつけたら今日直ったのが届いた。
おかげで、この週末の作業は結構つらかった。よく見えないので。
バッテリーも比較的早く交換部品が届いてホッとした。こちらは3日程前にバッテリーの寿命ですよ、という注意喚起の音が鳴り始め、うるさくて仕事に集中できなかった。無事交換が終わってホッとした。
この交換が結構大変で、マニュアルにはコードを抜いて下さい、と軽く書いてあるが、生の指ではとても引っこ抜けず、最後はニッパーに思い切り掴んでやっと切り離せた。
バッテリーは3,4年は持つ。その頃はもうIT機器類も構成を見直して、極端な話全てクラウドサービスに任せるかもしれない。となれば、事務所の停電とか、セキュリティとか心配しなくてもいい。
それにその頃は今よりもっと「引退モード」で気楽に仕事をしているだろう。あまり機器とかセキュリティにかまけなくてもいいような仕事の体制になっている気がする。
しかし一応、後5年は働くつもりなので、仕事に使うソフトウェアやハードウェアとは仲良くつきあいたいものだ。
さて、配達も全部済んだので、散歩にでも行ってくるか。