腰がまだ痛い。
直接的には一昨日のゴルフで頑張りすぎたのが原因だろう。
しかし根本的な原因はなんと言っても、体重だ。
過剰体重。重すぎ!太り過ぎ!運動不足!
それは分かっている。しかしなかなか是正できないのが人間。人間は弱い。
しかしやはりこのままではまずいと思い、再度緊急事態宣言を発令して今日から rigorous なダイエットに突入しようと思う。
どうやってやるか。それをこれから考えるが、とりあえずは野菜を食事のメインにして、タンパク質は鶏肉、とくにささみで取り、糖質は極力カットすることとする。
*****
新年、アメリカに巨大な嵐が到来した。
高波でフェリー沈没の恐怖 アメリカを覆う「異常な冬の嵐」【世界のNEWS】【スーパーJチャンネル】(2024年1月11日)
私がアメリカに住んでいたのはもう30年以上昔になる。
その時は、こんな広範囲に被害をもたらす嵐というか災害はなかった。明らかに気候が変動している。
地震やその他の天災を考えて住む場所を検討し、必要なら変えるべきだ、と思っているが、何もこれは日本だけのことではないようだ。
アメリカでは例えばフロリダは引退後の居住地として大人気だったが、今回も被害を受けている。ここ数年、ハリケーンの被害も甚大だった。
結果としてフロリダの保険料が高騰し、中には撤退する保険会社もいるので、自分が災害に襲われなくても、保険料の高騰で住めなくなっている。
他人事ながら大変だ。
*****
腰も痛いので外出せず、あらからずっとDMの宛名書きをした。
かなりの数のDMを既に出したし、これからも出すが、これまでの経験からみて、ほぼ問い合わせや受注につながることはないと予想している。
ただ、宛名書きをペン、そして途中から万年筆でしているので、これが結構楽しい。
並行してFIREのアドバイスをするユーチューブ動画を見ていた。
アメリカと日本の動画を見たが、結構面白い。
私はセミリタイア状態だし、もう68歳なので retire early には該当しないが、今回のDMが全く仕事をもたらさなかったら、今年で事業を畳もうと思っている。
そうしたら、例えば花粉症で悩まされる春はマレーシアで1ヶ月過ごすとか、これまでできなかったことができそう。別にタイでもいいけど。
今はベトナムがいいかも、と思っている。
息子も若干大人としての自覚が芽生えいるようなので、長期不在にしても大丈夫な気がしてきた。
ということで今年(2024年)は私の人生の転換期になりそうだ。
息子の人生も転換しれくれればいいのだが。実は明日から4日間、業務関連のとある技能に関する講習会を受けることになっている。これは息子が自発的に申し込んだもので、私は関与していない。
ひょっとしたら勤務先から勧められたのかもしれないが。
これが転職か配置転換につながるかもしれない。そうなれば給与アップも望めるかも。
*****
これからDMを投函してきます。
まだ結構な枚数を書かねばならない。
ついでにジムニーを給油して西友で酒のつまみでも買ってくるか。