厳かなるメリハリっ子

モラハラ妻から逃れて20年。70歳に向けて厳かな人生を送る年金受給者のブログです

急に仕事が忙しくなってきた。

2022-04-20 14:52:02 | 日記
結構なことだが、やはり仕事の準備とか段取りは面倒だね。

最近、セミリタイア気分でいたので、なかなか機敏に対応できない。

今日は垣根の剪定を予定していたが、無理。

明日は外出の用事があるので、明後日かな?

天気も調べねば。

******

最近目がしょぼしょぼしてる。白内障もあるので、例えば買物に入った店のなかのいろんな表示がよく読み取れない。

さきほどスギ薬局でウロウロしていたら、「男根スキンケア」という案内表示があってびっくりした。

目をこすってよく見てみたら、「男性スキンケア」だ。

やれやれ。それにしても、どうしてよりによってこんな見間違いをするのだろう。別に男○に興味はないのに。

打って変わって快晴!

2022-04-19 15:35:46 | 日記
温かい。しかも風もない。

庭仕事日和だが、まずは青色申告会の会計ソフト指導を受けに行ってきた。

まだまだおぼつかないが、なんとなく分かってきた。しばらくコツコツとやろう。

5月にまた指導を受けるので、それまでには一通りこなせるようにしたい。そしてわからないことはまとめて、きっちりと質問できるようにせねば。

昼前に指導が終わったので、仕事で近くまできていた友人とランチをする。

いきつけの居酒屋のランチ。1000円でとてもお得。

お膳に乗った和食で品数も多い。おまけにおいしいコーヒーまでついていてこのお値段。

値上げしなさいよ、と二人でママさんをそそのかした。

午後は落ち葉拾いで時間を潰した。このあとはまたアジサイを買いに行くつもり。

あと青のアジサイを三株、赤を一株植えれば完璧かな。

******

見積もり依頼が来たので、対応する。大した量ではないのでゴールデンウィーク前には仕上がるだろう。

見積もりを出したら、早速発注がきた。これで今月の電話代くらいはまかなえる。ありがたい。



引き続き今日も寒い!

2022-04-18 09:05:52 | 日記
明日、青色申告会でパソコン記帳の指南を再度受けるので、少し練習しておこうか。

あじさいも追加で買ってみてもいいかも。

メルカリの出品が2つある。まずこれから片付けるか。

******

ゴールデンウィーク明けに友人と温泉旅行を計画している。

今初めて知ったのだが、東海道新幹線は大津で止まらないのだね。滋賀県で停まるのは米原駅だけだ。大津駅がないというのがちょっと驚き。

県庁所在地に新幹線の駅がないのは他に岐阜があるか。

そういえば、リニアモーターは奈良を通って、京都を通らないとか。ま、仕方ないか。迂回したらせっかくの高速鉄道が意味なくなるからね。

******

Wells Fargo から口座閉鎖の通知が郵便でも届いた。

後、一月ない。ということでいっそのこと全額引き出そうかと思う。買物で使ったほうがレートというか手数料が有利な気もするが。

一方、円安というかドル高がすすんでいて、ゴールデンウィークまでには130円になるという話もある。実は、今日引き出すつもりだったが、このままドルが高くなるのなら、もう少し待つのもいいかもしれない。

ということでう様子見だ。

******

友人との温泉旅行の予約を一つした。あとはもうひとつ。

場所も大事だが、やはり料理と湯が優先事項だな。

福井県で一泊を予定しているが、冬ならカニが最高だっただろうな。しかし、調べたらカニ料理を出す宿は普通にあるので、まあいいか。

風がすごい。そしてしつこい。

2022-04-16 15:14:26 | 日記
天気がいいので庭仕事、と思ったら風が強くてとても葉っぱを拾ったり、垣根を剪定できる状況ではない。

仕方ないので、あじさいを植えるために除去しようと思っていた低木を6本ほど片付けた。(実はまだ途中だが)

他にも芝生にこんもりと茂った雑草群を引っこ抜いた。バスケットバールを半分に割って、ポコっと芝生に乗せたような姿をしていた、風情があるので残してもいいかな、と思ったけど、やはり主役の芝生の邪魔だと決意した次第。

結構しぶとかった。意外と根、というかこれは茎か?これが深く地中に潜っていた。

******

夕方若干風が凪いできたので、急いで外回りの落ち葉を片付けた。

敷地内の落ち葉は明日に回す。

あじさいを植える場所が整ったので、あじさいを買いにホームセンターに行った。

青のあじさいを2鉢。赤を一鉢。

適当に植えて、夕食にした。

今日は焼き肉。締めは焼きそば。