昨日のマザー、かなり苦労しています。
CPUクーラー取り付け時に、ちょっとしたことからクーラー側の固定具を壊してし
まいまして・・・^^;。
そのせいか、インストールに苦労。
ところで、本日のリサイクルショップでの成果です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/2ea04ca24861f486481178855af410bf.jpg)
SOTECのWE292です。20GBHDD、128MBメモリ、ACアダプタ付で6,300円でした。
USBは1.1ですが、Celeron933MHzはなかなか。
仕様は以下のとおり。
http://download.sotec.jp/HARDWARE/SPECSHEET/WE292_SPEC.htm
それと、これ。結構レアなような^^。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/9240cbad168dc06e9af3cca71db3540b.jpg)
iodataのMac用のPC133 SDRAM 512MB(16枚チップもの)です。これもお値段が6,300円。
最近あまり見ませんし、Mac用とはいえどもDOS/V機にも使えるんです。当方の持つ
ThinkPadX22にも使えるはず。
で、実際はWE292にこのメモリを入れて、OSインストール。
WinXpだと、ビデオとモデム以外はすべて当たります。チップセットはIntel830MG
ですので、ドライバはいろいろなところにあるはず。
モデムについては某H社のものが使えます。
液晶がやや暗めでしたが十分使えます。今晩はこれでMMORPGしよっと。
CPUクーラー取り付け時に、ちょっとしたことからクーラー側の固定具を壊してし
まいまして・・・^^;。
そのせいか、インストールに苦労。
ところで、本日のリサイクルショップでの成果です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/2ea04ca24861f486481178855af410bf.jpg)
SOTECのWE292です。20GBHDD、128MBメモリ、ACアダプタ付で6,300円でした。
USBは1.1ですが、Celeron933MHzはなかなか。
仕様は以下のとおり。
http://download.sotec.jp/HARDWARE/SPECSHEET/WE292_SPEC.htm
それと、これ。結構レアなような^^。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/9240cbad168dc06e9af3cca71db3540b.jpg)
iodataのMac用のPC133 SDRAM 512MB(16枚チップもの)です。これもお値段が6,300円。
最近あまり見ませんし、Mac用とはいえどもDOS/V機にも使えるんです。当方の持つ
ThinkPadX22にも使えるはず。
で、実際はWE292にこのメモリを入れて、OSインストール。
WinXpだと、ビデオとモデム以外はすべて当たります。チップセットはIntel830MG
ですので、ドライバはいろいろなところにあるはず。
モデムについては某H社のものが使えます。
液晶がやや暗めでしたが十分使えます。今晩はこれでMMORPGしよっと。