pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

LANハブの修理。

2011-02-01 01:07:21 | Weblog
先日、リサイクルショップで購入した105円ハブ。LAN接続すると、Link/ACT LEDが高速
点滅して、まったく接続できません。これって故障品みたい。
でも、そのコンパクトさは絶対にキッチン向け!ということで、どうしても修理したく
てネットを調べていたら、Dynaさんのページがヒット。同じハブの修理をしていました。
これは参考にさせていただきましょう!ということで、早速ヤフオクでコンデンサを手配。
50V100マイクロにしようとも思いましたが、とりあえず従来どおりの35V100マイクロを
10個手配しました。秋葉原に行く暇もないだろうと、土曜日深夜に即決落札したら、今日
には届いていました。送料・振込手数料コミコミで580円くらい。

まずはこちら。交換前の写真です。


こちらが交換後。当方でも簡単でした。


今、そのハブ経由で投稿しています。つまり、修理完了ってことね。
型番はメルコのPetitSwitch HUB LSW10/100-5Pです。これくらい小さいとじゃまにならず
にすみます。ありがたいことに、手持ちのLinkStation用ACアダプタがばっちり使えますし。

明日から忙しいので、今日のうちにやっつけちゃえ~ってことで・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へPC関連情報をブログで探そう!

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!