またやったよ・・・。
先日、職場で書類を取るときにちょっと引っ掛けて、ほんのちょっと爪がたてに割れまし
た。広げないように・・・と気をつけながら生活していましたが・・・。
金曜日のこと。
夜に新聞の勧誘が来て、玄関に出ようと立ち上がったときにちょっと引っ掛けて、割れが
少し進行。
そして今日。
晩ごはんのハンバーグを作っていて、仕上げのソースを作ろうとケチャップのフタをあけ
ようとしたときに、何も考えずに割れてる爪の親指を使ってしまい・・・。
流血するほど爪を部分的にはがしてしまいました。完全にはがれているわけではないので
元に戻してバンドエイド貼ってますけど、結構痛いです。
もちろん、その後の調理はできず(流血した手ではハンバーグ作れません)、残りはカミ
さんに焼いてもらいました。
左手の親指はタイピングするときにほとんど使わない指なので、業務には支障ないと思い
ますが、それにしても数年前から爪のケガが続いています。昨年は右手親指の爪の内側に
ばい菌が入って、その治療で2ヵ月半ほど。その前は右足親指強打で爪をはがすほどの大
ケガ。
・・・何かあるのかも?
PC関連情報をブログで探そう!
先日、職場で書類を取るときにちょっと引っ掛けて、ほんのちょっと爪がたてに割れまし
た。広げないように・・・と気をつけながら生活していましたが・・・。
金曜日のこと。
夜に新聞の勧誘が来て、玄関に出ようと立ち上がったときにちょっと引っ掛けて、割れが
少し進行。
そして今日。
晩ごはんのハンバーグを作っていて、仕上げのソースを作ろうとケチャップのフタをあけ
ようとしたときに、何も考えずに割れてる爪の親指を使ってしまい・・・。
流血するほど爪を部分的にはがしてしまいました。完全にはがれているわけではないので
元に戻してバンドエイド貼ってますけど、結構痛いです。
もちろん、その後の調理はできず(流血した手ではハンバーグ作れません)、残りはカミ
さんに焼いてもらいました。
左手の親指はタイピングするときにほとんど使わない指なので、業務には支障ないと思い
ますが、それにしても数年前から爪のケガが続いています。昨年は右手親指の爪の内側に
ばい菌が入って、その治療で2ヵ月半ほど。その前は右足親指強打で爪をはがすほどの大
ケガ。
・・・何かあるのかも?
