ゲイリーマンのカミングアウト的思考

長年サラリーマンしながらLGBT活動。45歳にしてフリー。同性愛者らが自分らしく生きられる社会を地方から目指す。ミラー版

県と一緒に企業向けLGBT理解促進セミナー実施

2024-03-13 04:42:02 | Weblog
先月ですが、愛媛県のLGBTQ+施策の一環で、東中南予と県内3カ所を巡ってそれぞれ企業の担当者向けの性的マイノリティ研修を行ってきました。

宇和島・西条・松山と、県内あちこちに行っておりました。

圧倒的多数の当事者は勤務先に自身のことをカミングアウトしていませんし、しにくい立場にありますので、そのことに十分留意して、カミングアウトしていない当事者のことを想像してもらいながら職場の理解を進めることの大切さを伝えてきました。

県の呼びかけがあって、各地の民間企業や公務員のみなさんの集まる場で伝えることができます。
有難いことです。

人権啓発が当事者を居心地悪くしてはいません。
難しいところですが、その思いで無理が無い伝え方に努めてきました。
同じ職場で共に苦労し同じ目標に向かって日々頑張っている仲間だということを考えてもらって、働く一人ひとりが様々な多様な立場があることをお互いに考えていける環境になっていくと良いなと思います。
そんな地道な取り組みが啓発であり、そのような地道な道のりでしか地に足ついた社会の変化にはならないと考えます。

最近の動向を含めた説明をエディから、そして実際に職場にありそうな課題を出して整理をしていく説明を県の担当者が頑張ってくれました。日頃県の職員向けの研修で使っているものを企業からの参加の皆さんにも考えてもらう機会となりました。

その時の様子など詳しくは虹力(にじから)スペースでお話しできます。
興味がある方がぜひ聞きにきてみてください。

今週末3月17日(日)の虹力(にじから)スペースは
お困りごと相談座談会
LGBTQ+の何か困りごとを持ち寄ってみませんか?
ぜひお越しください

レインボープライド愛媛でも日頃から性的マイノリティの人権研修・講演を承っています。
お問い合わせください。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

虹力(にじから)スペース開館予定日 
※感染状況により今のところ「日曜日」中心の開館としています。
 
3月17日(日)14:00~18:00 お困りごと相談座談会
3月24日(日)14:00~17:00 おしゃべり会
3月31日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
 ※4月7日(日)はお休みします
4月14日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
4月21日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
4月27日(土)14:00~18:00 弁護士の皆さんとの交流会
4月28日(日)14:00~18:00 おしゃべり会

正確な開館情報はサイトのカレンダーをチェック
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。
2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。
(カレッジに参加している若い方は300円以上のカンパでOKです 申し出てください)
松山市内、詳しくは上記URL


~イベントのお知らせ~
日頃からいろいろおしゃべり会やってます

●お困りごと相談座談会
3月17日(日)14:00~17:00
おしゃべり茶話会の流れでみんなのお困りごとを出してみよう
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●弁護士の皆さんとの交流会
4月27日(土)14:00~16:00 
LGBTのお困りごとを弁護士と相談
法律相談も気楽にできてしまう交流座談会
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●同性愛者の幸せな人生って?
自分を不幸にしないための人生設計
普通の幸せに翻弄されないそれぞれの幸せとその実行方法を語ろう
みんなの知恵を募集
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●性別変更手術要件、最高裁違憲判断について語ろう
判決文を一緒に答えませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●医療機関で自分たちはどうなるの?
~随時おしゃべり会で実施~
当事者同士で集まって、テーマを決めておしゃべりします。
今月のテーマは「病院でどうなる?面会は?性別の扱いは?」
いざの時に自分たちはどうなる?どうあって欲しい?
当事者同士で話してみませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●ファミリーシップ制度って何だ?
松山市が進めるというこの制度はパートナーシップ制度と何が違うのか
出来ることの限界と期待について
みんなの意見を集めています
虹力(にじから)スペースにて


● ● ●

虹力(にじから)スペース
※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。(カレッジに参加できる若い方は300円以上のカンパでOKです)
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

★愛媛県LGBT電話相談のご案内★
第2月曜と第4日曜の18時~21時半、月に2回実施
https://www.pref.ehime.jp/h15900/lgbt_soudan.html
愛媛県では、LGBT電話相談窓口(無料、匿名可能、秘密厳守)を開設しました。
性に関する様々な悩み相談を受け付けています。お気軽にお電話ください。
070-4286-0409 通話料がかかります。時間外はつながりません。
3月24日(日)18:00~21:30
4月11日(月)18:00~21:30

【対面無料相談受付中】 ご連絡ください
虹力(にじから)スペースで日時都合合わせて相談を受けられます。

レインボープライド愛媛のメール相談は日頃より受けています。

~講演や研修のご依頼~
レインボープライド愛媛まで


~虹力(にじから)スhttp://rainbowpride-ehime.org/ペースの感染予防対策~
※新型コロナウイルス感染対策のご協力をお願いします。
・マスクは個人の判断で構いません
・手指消毒の徹底
スペースのあちこちにアルコール消毒液を置いていますので入館時やトイレ利用後など逐次利用ください。
・ソーシャルディスタンス
・換気の徹底
(基本的に窓を開け放っています。寒い方、暑い方は服で調整ください。)


【ボランティアスタッフ常時募集】

活動を一緒にしてみませんか?いろんな役立ち方があるよ!

・いろんな交流会のお世話や企画
・相談対応
・虹力(にじから)スペースの運営もりあげ
・社会の理解を進めていく
・冊子の編集、企画
・友達作りの応援

LGBTのために何かしたいあなた!かもーん


【寄付、ご支援をお願いします】
レインボープライド愛媛や虹力(にじから)スペースの運営維持に一口5000円のサポーターになってもらえませんか?
コロナ禍の長期化で運営の継続が心配です。どうか支えてください。
https://rainbowpride-ehime.org/supporter/index.html
ご支援をいただいた方には、レインボープライド愛媛発行冊子「ホヤケン!」を送付いたします。

【お振込先】
伊予銀行 本店営業部 (普通)4571954
ゆうちょ銀行 618(ロクイチハチ)店 (普通)2245771 記号 16110 番号 22457711
レインボープライド愛媛 あて

振込の場合は、必ずメールかHPのフォームでご連絡ください。
ホヤケン!をご希望の送付先にお送りします。
振込だけでなく、もちろん虹力(にじから)スペースでも受付ています。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

運営 レインボープライド愛媛 
http://rainbowpride-ehime.org/
rainbowpride777@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お坊さんたちが虹力(にじから)スペースに!

2024-02-29 23:35:14 | Weblog
本日の虹力(にじから)スペースは・・・
朝からたくさんのお坊さんたちがやってきてくれました。2/29

すみません!!あらためてもすごい迫力

曹洞宗の人権グループの皆さんが、LGBTのことを知ろうと
えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペースの現地研修に来てくれました。
2時間半じっくりと、レクチャーや質疑、様々な話題で互いにおしゃべりしました。

皆さん、昨日には座学でLGBTのことを考え、今日の研修にあたってくれました。
話題では戒名の性別の違いについてや、性別違和の方への寄り添い方ができそうかといったものもありました。

虹力(にじから)スペースでは当事者3名で対応し当事者の立場などを説明しました。

曹洞宗の皆さん良くお越しくださいました。

当日の様子は、今週日曜の虹力(にじから)スペースでお伝えします。
皆さんまたお越しください。

※レインボープライド愛媛では、えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペースへの訪問研修を承っております。
ぜひとも道後温泉と共にお寄りいただきたいところです!!お気軽にお問い合わせください。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

虹力(にじから)スペース開館予定日 
※感染状況により今のところ「日曜日」中心の開館としています。
 
3月 3日(日)14:00~18:00 学生の来客あり
3月10日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
3月17日(日)14:00~18:00 お困りごと相談座談会
3月24日(日)14:00~17:00 おしゃべり会
3月31日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
 ※4月7日(日)はお休みです
4月14日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
4月21日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
4月27日(土)14:00~18:00 弁護士の皆さんとの交流会
4月28日(日)14:00~18:00 おしゃべり会

正確な開館情報はサイトのカレンダーをチェック
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。
2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。
(カレッジに参加している若い方は300円以上のカンパでOKです 申し出てください)
松山市内、詳しくは上記URL


~イベントのお知らせ~
日頃からいろいろおしゃべり会やってます

●高校生とLGBTとで校則を考えてみよう
3月3日(日)14:30~16:00
参加できる方はぜひ
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●弁護士の皆さんとの交流会
4月27日(土)14:00~16:00 
LGBTのお困りごとを弁護士と相談
法律相談も気楽にできてしまう交流座談会
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●同性愛者の幸せな人生って?
自分を不幸にしないための人生設計
普通の幸せに翻弄されないそれぞれの幸せとその実行方法を語ろう
みんなの知恵を募集
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●性別変更手術要件、最高裁違憲判断について語ろう
判決文を一緒に答えませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●医療機関で自分たちはどうなるの?
~随時おしゃべり会で実施~
当事者同士で集まって、テーマを決めておしゃべりします。
今月のテーマは「病院でどうなる?面会は?性別の扱いは?」
いざの時に自分たちはどうなる?どうあって欲しい?
当事者同士で話してみませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●ファミリーシップ制度って何だ?
松山市が進めるというこの制度はパートナーシップ制度と何が違うのか
出来ることの限界と期待について
みんなの意見を集めています
虹力(にじから)スペースにて


● ● ●

虹力(にじから)スペース
※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。(カレッジに参加できる若い方は300円以上のカンパでOKです)
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

★愛媛県LGBT電話相談のご案内★
第2月曜と第4日曜の18時~21時半、月に2回実施
https://www.pref.ehime.jp/h15900/lgbt_soudan.html
愛媛県では、LGBT電話相談窓口(無料、匿名可能、秘密厳守)を開設しました。
性に関する様々な悩み相談を受け付けています。お気軽にお電話ください。
070-4286-0409 通話料がかかります。時間外はつながりません。
3月11日(月)18:00~21:30
3月24日(日)18:00~21:30

【対面無料相談受付中】 ご連絡ください
虹力(にじから)スペースで日時都合合わせて相談を受けられます。

レインボープライド愛媛のメール相談は日頃より受けています。

~講演や研修のご依頼~
レインボープライド愛媛まで
http://rainbowpride-ehime.org/

~虹力(にじから)スペースの感染予防対策~
※新型コロナウイルス感染対策のご協力をお願いします。
・マスクは個人の判断で構いません
・手指消毒の徹底
スペースのあちこちにアルコール消毒液を置いていますので入館時やトイレ利用後など逐次利用ください。
・ソーシャルディスタンス
・換気の徹底
(基本的に窓を開け放っています。寒い方、暑い方は服で調整ください。)


【ボランティアスタッフ常時募集】

活動を一緒にしてみませんか?いろんな役立ち方があるよ!

・いろんな交流会のお世話や企画
・相談対応
・虹力(にじから)スペースの運営もりあげ
・社会の理解を進めていく
・冊子の編集、企画
・友達作りの応援

LGBTのために何かしたいあなた!かもーん


【寄付、ご支援をお願いします】
レインボープライド愛媛や虹力(にじから)スペースの運営維持に一口5000円のサポーターになってもらえませんか?
コロナ禍の長期化で運営の継続が心配です。どうか支えてください。
https://rainbowpride-ehime.org/supporter/index.html
ご支援をいただいた方には、レインボープライド愛媛発行冊子「ホヤケン!」を送付いたします。

【お振込先】
伊予銀行 本店営業部 (普通)4571954
ゆうちょ銀行 618(ロクイチハチ)店 (普通)2245771 記号 16110 番号 22457711
レインボープライド愛媛 あて

振込の場合は、必ずメールかHPのフォームでご連絡ください。
ホヤケン!をご希望の送付先にお送りします。
振込だけでなく、もちろん虹力(にじから)スペースでも受付ています。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

運営 レインボープライド愛媛 
http://rainbowpride-ehime.org/
rainbowpride777@gmail.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生らにLGBTの研修をします

2024-01-10 05:48:18 | Weblog
今週末の虹力(にじから)スペースは土日を開けまーす。

土曜日には学生さんたちのお客さんが虹力(にじから)スペースにいらっしゃいます。
看護士を目指す方や大学生らが中心で、LGBTのことを学びに来てくれるんですね。
ピアリンクinえひめさんや ワークライフコラボとの共同企画です。

えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペースでゆったり研修を行います。
日時は1月13日(土)14時~16時半頃まで
LGBTのみんなで応援してくれる方いらっしゃったらぜひご一緒ください。

学生さんたちといろいろなことが話せたらいいなと思っています。

日曜日は通常のゆったりLGBT茶話会やってます。
自分らしくゆったり過ごしてもらえたらと思いますのでこちらもぜひお越しください。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

虹力(にじから)スペース開館予定日 
※感染状況により今のところ「日曜日」中心の開館としています。
 
1月 7日(日)14:00~18:00 年始
1月13日(土)14:00~17:00 大学生らに研修
1月14日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
1月21日(日)14:00~18:00 県主催のLGBT交流会
1月28日(日)14:00~17:00 おしゃべり会
※2月4日(日)はお休みです
2月11日(日)14:00~18:00 おしゃべり会

正確な開館情報はサイトのカレンダーをチェック
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。
2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。
(カレッジに参加している若い方は300円以上のカンパでOKです 申し出てください)
松山市内、詳しくは上記URL


~イベントのお知らせ~
日頃からいろいろおしゃべり会やってます

●愛媛県主催のLGBTQ懇談会
1月21日(日)14:30~17:00
交流会を県が応援してくれます、この日は利用カンパ不要
県で一番LGBTのことを考えてくれている担当の方も同席します。
自分たちのことをより知ってもらえるいい機会です。
当事者同士で自分たちの生活や人生のことを話しましょう
是非参加ください 参加無料(カンパ不要です)

●大学生の皆さんにLGBTのこと知ってもらおう
研修会で一緒に話してくれる方募集
1月13日(土)14:30~16:30
参加できる方はぜひ

●同性愛者の幸せな人生って?
自分を不幸にしないための人生設計
普通の幸せに翻弄されないそれぞれの幸せとその実行方法を語ろう
みんなの知恵を募集
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●性別変更手術要件、最高裁違憲判断について語ろう
判決文を一緒に答えませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●医療機関で自分たちはどうなるの?
~随時おしゃべり会で実施~
当事者同士で集まって、テーマを決めておしゃべりします。
今月のテーマは「病院でどうなる?面会は?性別の扱いは?」
いざの時に自分たちはどうなる?どうあって欲しい?
当事者同士で話してみませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●ファミリーシップ制度って何だ?
松山市が進めるというこの制度はパートナーシップ制度と何が違うのか
出来ることの限界と期待について
みんなの意見を集めています
虹力(にじから)スペースにて


● ● ●

虹力(にじから)スペース
※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。(カレッジに参加できる若い方は300円以上のカンパでOKです)
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

★愛媛県LGBT電話相談のご案内★
第2月曜と第4日曜の18時~21時半、月に2回実施
https://www.pref.ehime.jp/h15900/lgbt_soudan.html
愛媛県では、LGBT電話相談窓口(無料、匿名可能、秘密厳守)を開設しました。
性に関する様々な悩み相談を受け付けています。お気軽にお電話ください。
070-4286-0409 通話料がかかります。時間外はつながりません。
1月28日(日)18:00~21:30
2月12日(月)18:00~21:30

【対面無料相談受付中】 ご連絡ください
虹力(にじから)スペースで日時都合合わせて相談を受けられます。

レインボープライド愛媛のメール相談は日頃より受けています。

~講演や研修のご依頼~
レインボープライド愛媛まで
http://rainbowpride-ehime.org/

~虹力(にじから)スペースの感染予防対策~
※新型コロナウイルス感染対策のご協力をお願いします。
・マスクは個人の判断で構いません
・手指消毒の徹底
スペースのあちこちにアルコール消毒液を置いていますので入館時やトイレ利用後など逐次利用ください。
・ソーシャルディスタンス
・換気の徹底
(基本的に窓を開け放っています。寒い方、暑い方は服で調整ください。)


【ボランティアスタッフ常時募集】

活動を一緒にしてみませんか?いろんな役立ち方があるよ!

・いろんな交流会のお世話や企画
・相談対応
・虹力(にじから)スペースの運営もりあげ
・社会の理解を進めていく
・冊子の編集、企画
・友達作りの応援

LGBTのために何かしたいあなた!かもーん


【寄付、ご支援をお願いします】
レインボープライド愛媛や虹力(にじから)スペースの運営維持に一口5000円のサポーターになってもらえませんか?
コロナ禍の長期化で運営の継続が心配です。どうか支えてください。
https://rainbowpride-ehime.org/supporter/index.html
ご支援をいただいた方には、レインボープライド愛媛発行冊子「ホヤケン!」を送付いたします。

【お振込先】
伊予銀行 本店営業部 (普通)4571954
ゆうちょ銀行 618(ロクイチハチ)店 (普通)2245771 記号 16110 番号 22457711
レインボープライド愛媛 あて

振込の場合は、必ずメールかHPのフォームでご連絡ください。
ホヤケン!をご希望の送付先にお送りします。
振込だけでなく、もちろん虹力(にじから)スペースでも受付ています。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

運営 レインボープライド愛媛 
http://rainbowpride-ehime.org/
rainbowpride777@gmail.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県がLGBT交流会を応援してくれます

2024-01-09 05:56:08 | Weblog
愛媛県が応援してくれるLGBTQ+交流会を虹力(にじから)スペースでやります。
1月21日(日)14:30~
参加は無料、通常の利用カンパは不要です。
LGBTQ+や、そうかも?という方が参加できます。

場所はえひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
愛媛県から一番自分たちのことを考えてくれている職員さんも参加します。
当事者の想いも伝えられる機会かもしれません。

自分たちの生活や考えていることなど当事者同士で話してみようという交流会。
当事者同士でいろんな話をしてみませんか?気軽に参加ください。

10名程度までの少人数での開催ですので良かったら事前に参加連絡くださるとありがたいです。
レインボープライド愛媛までご連絡お待ちしておりまーす。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

虹力(にじから)スペース開館予定日 
※感染状況により今のところ「日曜日」中心の開館としています。
 
1月 7日(日)14:00~18:00 年始
1月13日(土)14:00~17:00 大学生らに研修
1月14日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
1月21日(日)14:00~18:00 県主催のLGBT交流会
1月28日(日)14:00~17:00 おしゃべり会

正確な開館情報はサイトのカレンダーをチェック
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。
2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。
(カレッジに参加している若い方は300円以上のカンパでOKです 申し出てください)
松山市内、詳しくは上記URL


~イベントのお知らせ~
日頃からいろいろおしゃべり会やってます

●愛媛県主催のLGBTQ懇談会
1月21日(日)14:30~17:00
交流会を県が応援してくれます、この日は利用カンパ不要
県で一番LGBTのことを考えてくれている担当の方も同席します。
自分たちのことをより知ってもらえるいい機会です。
当事者同士で自分たちの生活や人生のことを話しましょう
是非参加ください 参加無料(カンパ不要です)

●大学生の皆さんにLGBTのこと知ってもらおう
研修会で一緒に話してくれる方募集
1月13日(土)14:30~16:30
参加できる方はぜひ

●同性愛者の幸せな人生って?
自分を不幸にしないための人生設計
普通の幸せに翻弄されないそれぞれの幸せとその実行方法を語ろう
みんなの知恵を募集
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●性別変更手術要件、最高裁違憲判断について語ろう
判決文を一緒に答えませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●医療機関で自分たちはどうなるの?
~随時おしゃべり会で実施~
当事者同士で集まって、テーマを決めておしゃべりします。
今月のテーマは「病院でどうなる?面会は?性別の扱いは?」
いざの時に自分たちはどうなる?どうあって欲しい?
当事者同士で話してみませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●ファミリーシップ制度って何だ?
松山市が進めるというこの制度はパートナーシップ制度と何が違うのか
出来ることの限界と期待について
みんなの意見を集めています
虹力(にじから)スペースにて


● ● ●

虹力(にじから)スペース
※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。(カレッジに参加できる若い方は300円以上のカンパでOKです)
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

★愛媛県LGBT電話相談のご案内★
第2月曜と第4日曜の18時~21時半、月に2回実施
https://www.pref.ehime.jp/h15900/lgbt_soudan.html
愛媛県では、LGBT電話相談窓口(無料、匿名可能、秘密厳守)を開設しました。
性に関する様々な悩み相談を受け付けています。お気軽にお電話ください。
070-4286-0409 通話料がかかります。時間外はつながりません。
1月28日(日)18:00~21:30
2月12日(月)18:00~21:30

【対面無料相談受付中】 ご連絡ください
虹力(にじから)スペースで日時都合合わせて相談を受けられます。

レインボープライド愛媛のメール相談は日頃より受けています。

~講演や研修のご依頼~
レインボープライド愛媛まで
http://rainbowpride-ehime.org/

~虹力(にじから)スペースの感染予防対策~
※新型コロナウイルス感染対策のご協力をお願いします。
・マスクは個人の判断で構いません
・手指消毒の徹底
スペースのあちこちにアルコール消毒液を置いていますので入館時やトイレ利用後など逐次利用ください。
・ソーシャルディスタンス
・換気の徹底
(基本的に窓を開け放っています。寒い方、暑い方は服で調整ください。)


【ボランティアスタッフ常時募集】

活動を一緒にしてみませんか?いろんな役立ち方があるよ!

・いろんな交流会のお世話や企画
・相談対応
・虹力(にじから)スペースの運営もりあげ
・社会の理解を進めていく
・冊子の編集、企画
・友達作りの応援

LGBTのために何かしたいあなた!かもーん


【寄付、ご支援をお願いします】
レインボープライド愛媛や虹力(にじから)スペースの運営維持に一口5000円のサポーターになってもらえませんか?
コロナ禍の長期化で運営の継続が心配です。どうか支えてください。
https://rainbowpride-ehime.org/supporter/index.html
ご支援をいただいた方には、レインボープライド愛媛発行冊子「ホヤケン!」を送付いたします。

【お振込先】
伊予銀行 本店営業部 (普通)4571954
ゆうちょ銀行 618(ロクイチハチ)店 (普通)2245771 記号 16110 番号 22457711
レインボープライド愛媛 あて

振込の場合は、必ずメールかHPのフォームでご連絡ください。
ホヤケン!をご希望の送付先にお送りします。
振込だけでなく、もちろん虹力(にじから)スペースでも受付ています。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

運営 レインボープライド愛媛 
http://rainbowpride-ehime.org/
rainbowpride777@gmail.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山市小学校長会でLGBTの研修してきました

2024-01-06 02:16:08 | Weblog
1月5日、新年早々に研修講演してきました。
松山市内の小学校校長先生たちの集まる松山市小学校長会でLGBTの話をさせてもらう機会を得ました。
校長先生方も新年初会合であったと思いますが、70分じっくり聞いていただけました。

松山市内の学校(小中もそうですが高校も)では職員研修で呼ばれることはまだまだ少ない状況でしたので
今回ようやく校長会で呼んでもらえたことは大変光栄で重要な役割をいただけたと心して話してきました。

さすがに校長先生の皆さんらがずらっと60名から集まる中で話すのは緊張でしたし、正月明けには大変(笑)
頑張ってきました。

3分の1の先生方ではLGBTの研修はほぼ初めてだととのことでしたので、持ち時間は70分ですし
基本のさわりほどの内容になってしまいますが最近の動向含めて話させてもらいました。

実際の小学校でどうしていけるかなど突っ込んだ話はまた機会をもてたらと思うところです。

少しづつですが向き合いが変わってきているなと実感します。
当事者の多くが学校の先生方の理解について大きな期待を持っています。
今回の機会がまた各学校での学びのきっかけになることを願っています。

講演後に、地道な活動の大切さと激励をいただきました。
ありがとうございました。

今回も参加の方には感想用紙をお願いしています。
追って届くと思いますが、虹力(にじから)スペースで読むことできますよ。

先生方への研修について一緒に考えてももらいたいので、ぜひと思う方は虹力(にじから)スペースに来てほしいところです。
表に出なくてもバックアップの役割りやスタッフは足りてません!!
ぜひ関わってもらえたらと思います。

1月7日(日)は14時から虹力(にじから)スペース開けてます。
遊びに来て下さい。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

虹力(にじから)スペース開館予定日 
※感染状況により今のところ「日曜日」中心の開館としています。
 
12月24日(日)14:00~17:00 おしゃべり会
12月31日(日)14:00~17:00 納め
1月 7日(日)14:00~18:00 年始
1月13日(土)14:00~17:00 大学生らに研修
1月14日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
1月21日(日)14:00~18:00 県主催のLGBT交流会
1月28日(日)14:00~17:00 おしゃべり会

正確な開館情報はサイトのカレンダーをチェック
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。
2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。
(カレッジに参加している若い方は300円以上のカンパでOKです 申し出てください)
松山市内、詳しくは上記URL


~イベントのお知らせ~
日頃からいろいろおしゃべり会やってます

●愛媛県主催のLGBTQ懇談会
1月21日(日)14:30~17:00
交流会を県が応援してくれます、この日は利用カンパ不要
県で一番LGBTのことを考えてくれている担当の方も同席します。
自分たちのことをより知ってもらえるいい機会です。
参加できる方はぜひ

●同性愛者の幸せな人生って?
自分を不幸にしないための人生設計
普通の幸せに翻弄されないそれぞれの幸せとその実行方法を語ろう
みんなの知恵を募集
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●性別変更手術要件、最高裁違憲判断について語ろう
判決文を一緒に答えませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●医療機関で自分たちはどうなるの?
~随時おしゃべり会で実施~
当事者同士で集まって、テーマを決めておしゃべりします。
今月のテーマは「病院でどうなる?面会は?性別の扱いは?」
いざの時に自分たちはどうなる?どうあって欲しい?
当事者同士で話してみませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●ファミリーシップ制度って何だ?
松山市が進めるというこの制度はパートナーシップ制度と何が違うのか
出来ることの限界と期待について
みんなの意見を集めています
虹力(にじから)スペースにて


● ● ●

虹力(にじから)スペース
※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。(カレッジに参加できる若い方は300円以上のカンパでOKです)
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

★愛媛県LGBT電話相談のご案内★
第2月曜と第4日曜の18時~21時半、月に2回実施
https://www.pref.ehime.jp/h15900/lgbt_soudan.html
愛媛県では、LGBT電話相談窓口(無料、匿名可能、秘密厳守)を開設しました。
性に関する様々な悩み相談を受け付けています。お気軽にお電話ください。
070-4286-0409 通話料がかかります。時間外はつながりません。
12月24日(日)18:00~21:30
1月8日(月)18:00~21:30

【対面無料相談受付中】 ご連絡ください
虹力(にじから)スペースで日時都合合わせて相談を受けられます。

レインボープライド愛媛のメール相談は日頃より受けています。

~講演や研修のご依頼~
レインボープライド愛媛まで
http://rainbowpride-ehime.org/

~虹力(にじから)スペースの感染予防対策~
※新型コロナウイルス感染対策のご協力をお願いします。
・マスクは個人の判断で構いません
・手指消毒の徹底
スペースのあちこちにアルコール消毒液を置いていますので入館時やトイレ利用後など逐次利用ください。
・ソーシャルディスタンス
・換気の徹底
(基本的に窓を開け放っています。寒い方、暑い方は服で調整ください。)


【ボランティアスタッフ常時募集】

活動を一緒にしてみませんか?いろんな役立ち方があるよ!

・いろんな交流会のお世話や企画
・相談対応
・虹力(にじから)スペースの運営もりあげ
・社会の理解を進めていく
・冊子の編集、企画
・友達作りの応援

LGBTのために何かしたいあなた!かもーん


【寄付、ご支援をお願いします】
レインボープライド愛媛や虹力(にじから)スペースの運営維持に一口5000円のサポーターになってもらえませんか?
コロナ禍の長期化で運営の継続が心配です。どうか支えてください。
https://rainbowpride-ehime.org/supporter/index.html
ご支援をいただいた方には、レインボープライド愛媛発行冊子「ホヤケン!」を送付いたします。

【お振込先】
伊予銀行 本店営業部 (普通)4571954
ゆうちょ銀行 618(ロクイチハチ)店 (普通)2245771 記号 16110 番号 22457711
レインボープライド愛媛 あて

振込の場合は、必ずメールかHPのフォームでご連絡ください。
ホヤケン!をご希望の送付先にお送りします。
振込だけでなく、もちろん虹力(にじから)スペースでも受付ています。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

運営 レインボープライド愛媛 
http://rainbowpride-ehime.org/
rainbowpride777@gmail.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2024-01-04 02:45:33 | Weblog
どうぞ今年もよろしくお願いします。

元旦から大変なニュースばかりで一体今年はどのような年になってしまうのかと心配ですね。
穏やかな正月を過ごせていることを申し訳なく思うとともに、日々を大切にしなければと再確認する年始です。

今年もLGBTQ+の立場や思いを社会に伝え社会の理解をを進めていきます。
特に地元に暮らす多くの当事者の立場であるカミングアウトしにくい隠れざるを得ない立場に寄り添いつつ、
社会に軋轢を起こさないような穏やかな理解増進を目指していかねばと改めて思うところです。

隠れた立場だから仕方がない、カミングアウトできないから何も言えないと当事者を追い込むようではいけません。
ぜひいろいろな思いを私たちに伝えてください。
今年もしっかり仲間の思いを汲んで、地域に根差し、より良く、本当に自分たちの為になる無理のない前進を目指していきたいと思います。

年始の虹力(にじから)スペースは、1月7日(日)14時からです。
ぜひいらしてください。

レインボープライド愛媛
エディ





えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

虹力(にじから)スペース開館予定日 
※感染状況により今のところ「日曜日」中心の開館としています。
 
12月24日(日)14:00~17:00 おしゃべり会
12月31日(日)14:00~17:00 納め
1月 7日(日)14:00~18:00 年始
1月13日(土)14:00~17:00 大学生らに研修
1月14日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
1月21日(日)14:00~18:00 県主催のLGBT交流会
1月28日(日)14:00~17:00 おしゃべり会

正確な開館情報はサイトのカレンダーをチェック
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。
2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。
(カレッジに参加している若い方は300円以上のカンパでOKです 申し出てください)
松山市内、詳しくは上記URL


~イベントのお知らせ~
日頃からいろいろおしゃべり会やってます

●愛媛県主催のLGBTQ懇談会
1月21日(日)14:30~17:00
交流会を県が応援してくれます、この日は利用カンパ不要
県で一番LGBTのことを考えてくれている担当の方も同席します。
自分たちのことをより知ってもらえるいい機会です。
参加できる方はぜひ

●同性愛者の幸せな人生って?
自分を不幸にしないための人生設計
普通の幸せに翻弄されないそれぞれの幸せとその実行方法を語ろう
みんなの知恵を募集
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●性別変更手術要件、最高裁違憲判断について語ろう
判決文を一緒に答えませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●医療機関で自分たちはどうなるの?
~随時おしゃべり会で実施~
当事者同士で集まって、テーマを決めておしゃべりします。
今月のテーマは「病院でどうなる?面会は?性別の扱いは?」
いざの時に自分たちはどうなる?どうあって欲しい?
当事者同士で話してみませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●ファミリーシップ制度って何だ?
松山市が進めるというこの制度はパートナーシップ制度と何が違うのか
出来ることの限界と期待について
みんなの意見を集めています
虹力(にじから)スペースにて


● ● ●

虹力(にじから)スペース
※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。(カレッジに参加できる若い方は300円以上のカンパでOKです)
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

★愛媛県LGBT電話相談のご案内★
第2月曜と第4日曜の18時~21時半、月に2回実施
https://www.pref.ehime.jp/h15900/lgbt_soudan.html
愛媛県では、LGBT電話相談窓口(無料、匿名可能、秘密厳守)を開設しました。
性に関する様々な悩み相談を受け付けています。お気軽にお電話ください。
070-4286-0409 通話料がかかります。時間外はつながりません。
12月24日(日)18:00~21:30
1月8日(月)18:00~21:30

【対面無料相談受付中】 ご連絡ください
虹力(にじから)スペースで日時都合合わせて相談を受けられます。

レインボープライド愛媛のメール相談は日頃より受けています。

~講演や研修のご依頼~
レインボープライド愛媛まで
http://rainbowpride-ehime.org/

~虹力(にじから)スペースの感染予防対策~
※新型コロナウイルス感染対策のご協力をお願いします。
・マスクは個人の判断で構いません
・手指消毒の徹底
スペースのあちこちにアルコール消毒液を置いていますので入館時やトイレ利用後など逐次利用ください。
・ソーシャルディスタンス
・換気の徹底
(基本的に窓を開け放っています。寒い方、暑い方は服で調整ください。)


【ボランティアスタッフ常時募集】

活動を一緒にしてみませんか?いろんな役立ち方があるよ!

・いろんな交流会のお世話や企画
・相談対応
・虹力(にじから)スペースの運営もりあげ
・社会の理解を進めていく
・冊子の編集、企画
・友達作りの応援

LGBTのために何かしたいあなた!かもーん


【寄付、ご支援をお願いします】
レインボープライド愛媛や虹力(にじから)スペースの運営維持に一口5000円のサポーターになってもらえませんか?
コロナ禍の長期化で運営の継続が心配です。どうか支えてください。
https://rainbowpride-ehime.org/supporter/index.html
ご支援をいただいた方には、レインボープライド愛媛発行冊子「ホヤケン!」を送付いたします。

【お振込先】
伊予銀行 本店営業部 (普通)4571954
ゆうちょ銀行 618(ロクイチハチ)店 (普通)2245771 記号 16110 番号 22457711
レインボープライド愛媛 あて

振込の場合は、必ずメールかHPのフォームでご連絡ください。
ホヤケン!をご希望の送付先にお送りします。
振込だけでなく、もちろん虹力(にじから)スペースでも受付ています。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

運営 レインボープライド愛媛 
http://rainbowpride-ehime.org/
rainbowpride777@gmail.com




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス!でした

2023-12-24 23:37:20 | Weblog
クリスマスイブの虹力(にじから)スペースにケーキの差し入れがありました!!

ちょうどいた人はラッキー
クリスマスケーキにありつけました~
ありがとうございました

ケーキが来る直前に帰っちゃった方、タイミングあわずでごめんなさい

今年の虹力(にじから)スペースは31日(日)にも開けます。
年末お休みの方、どうぞ遊びによってくださーい



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

虹力(にじから)スペース開館予定日 
※感染状況により今のところ「日曜日」中心の開館としています。
 
12月24日(日)14:00~17:00 おしゃべり会
12月31日(日)14:00~17:00 納め
1月 7日(日)14:00~18:00 年始
1月13日(土)14:00~17:00 大学生らに研修
1月14日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
1月21日(日)14:00~18:00 県主催のLGBT交流会
1月28日(日)14:00~17:00 おしゃべり会

正確な開館情報はサイトのカレンダーをチェック
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。
2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。
(カレッジに参加している若い方は300円以上のカンパでOKです 申し出てください)
松山市内、詳しくは上記URL


~イベントのお知らせ~
日頃からいろいろおしゃべり会やってます

●愛媛県主催のLGBTQ懇談会
1月21日(日)14:30~17:00
交流会を県が応援してくれます、この日は利用カンパ不要
県で一番LGBTのことを考えてくれている担当の方も同席します。
自分たちのことをより知ってもらえるいい機会です。
参加できる方はぜひ

●同性愛者の幸せな人生って?
自分を不幸にしないための人生設計
普通の幸せに翻弄されないそれぞれの幸せとその実行方法を語ろう
みんなの知恵を募集
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●性別変更手術要件、最高裁違憲判断について語ろう
判決文を一緒に答えませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●医療機関で自分たちはどうなるの?
~随時おしゃべり会で実施~
当事者同士で集まって、テーマを決めておしゃべりします。
今月のテーマは「病院でどうなる?面会は?性別の扱いは?」
いざの時に自分たちはどうなる?どうあって欲しい?
当事者同士で話してみませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●ファミリーシップ制度って何だ?
松山市が進めるというこの制度はパートナーシップ制度と何が違うのか
出来ることの限界と期待について
みんなの意見を集めています
虹力(にじから)スペースにて


● ● ●

虹力(にじから)スペース
※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。(カレッジに参加できる若い方は300円以上のカンパでOKです)
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

★愛媛県LGBT電話相談のご案内★
第2月曜と第4日曜の18時~21時半、月に2回実施
https://www.pref.ehime.jp/h15900/lgbt_soudan.html
愛媛県では、LGBT電話相談窓口(無料、匿名可能、秘密厳守)を開設しました。
性に関する様々な悩み相談を受け付けています。お気軽にお電話ください。
070-4286-0409 通話料がかかります。時間外はつながりません。
12月24日(日)18:00~21:30
1月8日(月)18:00~21:30

【対面無料相談受付中】 ご連絡ください
虹力(にじから)スペースで日時都合合わせて相談を受けられます。

レインボープライド愛媛のメール相談は日頃より受けています。

~講演や研修のご依頼~
レインボープライド愛媛まで
http://rainbowpride-ehime.org/

~虹力(にじから)スペースの感染予防対策~
※新型コロナウイルス感染対策のご協力をお願いします。
・マスクは個人の判断で構いません
・手指消毒の徹底
スペースのあちこちにアルコール消毒液を置いていますので入館時やトイレ利用後など逐次利用ください。
・ソーシャルディスタンス
・換気の徹底
(基本的に窓を開け放っています。寒い方、暑い方は服で調整ください。)


【ボランティアスタッフ常時募集】

活動を一緒にしてみませんか?いろんな役立ち方があるよ!

・いろんな交流会のお世話や企画
・相談対応
・虹力(にじから)スペースの運営もりあげ
・社会の理解を進めていく
・冊子の編集、企画
・友達作りの応援

LGBTのために何かしたいあなた!かもーん


【寄付、ご支援をお願いします】
レインボープライド愛媛や虹力(にじから)スペースの運営維持に一口5000円のサポーターになってもらえませんか?
コロナ禍の長期化で運営の継続が心配です。どうか支えてください。
https://rainbowpride-ehime.org/supporter/index.html
ご支援をいただいた方には、レインボープライド愛媛発行冊子「ホヤケン!」を送付いたします。

【お振込先】
伊予銀行 本店営業部 (普通)4571954
ゆうちょ銀行 618(ロクイチハチ)店 (普通)2245771 記号 16110 番号 22457711
レインボープライド愛媛 あて

振込の場合は、必ずメールかHPのフォームでご連絡ください。
ホヤケン!をご希望の送付先にお送りします。
振込だけでなく、もちろん虹力(にじから)スペースでも受付ています。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

運営 レインボープライド愛媛 
http://rainbowpride-ehime.org/
rainbowpride777@gmail.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始の虹力(にじから)スペース

2023-12-20 05:26:05 | Weblog
年末モードになってきました。
えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペースの年末年始はこちらです。

12月24日(日)14:00~17:00 おしゃべり会
12月31日(日)14:00~17:00 納め
1月 7日(日)14:00~18:00 年始
1月13日(土)14:00~17:00 大学生らに研修
1月14日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
1月21日(日)14:00~18:00 県主催のLGBT交流会
1月28日(日)14:00~17:00 おしゃべり会

24日を納めの日と予定してたのですが、大晦日の日も開けることにしました!
今年もあとわずか、24日、31日も虹力(にじから)スペースに遊びにきてください。

今年はLGBT理解増進法の成立に性別変更の違憲決定、松山市のファミリーシップ制度など様々な動きがありました。
皆さんもそれぞれの生活の中でどのような変化があった年でしょうか?
虹力(にじから)スペースで皆さんの話を聞かせてください。一緒に振り返りましょう。
懐かしいみなさんもぜひお越しください。楽しみにお待ちしています。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

虹力(にじから)スペース開館予定日 
※感染状況により今のところ「日曜日」中心の開館としています。
 
12月24日(日)14:00~17:00 おしゃべり会
12月31日(日)14:00~17:00 納め
1月 7日(日)14:00~18:00 年始
1月13日(土)14:00~17:00 大学生らに研修
1月14日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
1月21日(日)14:00~18:00 県主催のLGBT交流会
1月28日(日)14:00~17:00 おしゃべり会

正確な開館情報はサイトのカレンダーをチェック
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。
2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。
(カレッジに参加している若い方は300円以上のカンパでOKです 申し出てください)
松山市内、詳しくは上記URL


~イベントのお知らせ~
日頃からいろいろおしゃべり会やってます

●愛媛県主催のLGBTQ懇談会
1月21日(日)14:30~17:00
交流会を県が応援してくれます、この日は利用カンパ不要
県で一番LGBTのことを考えてくれている担当の方も同席します。
自分たちのことをより知ってもらえるいい機会です。
参加できる方はぜひ

●同性愛者の幸せな人生って?
自分を不幸にしないための人生設計
普通の幸せに翻弄されないそれぞれの幸せとその実行方法を語ろう
みんなの知恵を募集
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●性別変更手術要件、最高裁違憲判断について語ろう
判決文を一緒に答えませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●医療機関で自分たちはどうなるの?
~随時おしゃべり会で実施~
当事者同士で集まって、テーマを決めておしゃべりします。
今月のテーマは「病院でどうなる?面会は?性別の扱いは?」
いざの時に自分たちはどうなる?どうあって欲しい?
当事者同士で話してみませんか?
虹力(にじから)スペースにて

●ファミリーシップ制度って何だ?
松山市が進めるというこの制度はパートナーシップ制度と何が違うのか
出来ることの限界と期待について
みんなの意見を集めています
虹力(にじから)スペースにて


● ● ●

虹力(にじから)スペース
※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。(カレッジに参加できる若い方は300円以上のカンパでOKです)
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

★愛媛県LGBT電話相談のご案内★
第2月曜と第4日曜の18時~21時半、月に2回実施
https://www.pref.ehime.jp/h15900/lgbt_soudan.html
愛媛県では、LGBT電話相談窓口(無料、匿名可能、秘密厳守)を開設しました。
性に関する様々な悩み相談を受け付けています。お気軽にお電話ください。
070-4286-0409 通話料がかかります。時間外はつながりません。
12月24日(日)18:00~21:30
1月8日(月)18:00~21:30

【対面無料相談受付中】 ご連絡ください
虹力(にじから)スペースで日時都合合わせて相談を受けられます。

レインボープライド愛媛のメール相談は日頃より受けています。

~講演や研修のご依頼~
レインボープライド愛媛まで
http://rainbowpride-ehime.org/

~虹力(にじから)スペースの感染予防対策~
※新型コロナウイルス感染対策のご協力をお願いします。
・マスクは個人の判断で構いません
・手指消毒の徹底
スペースのあちこちにアルコール消毒液を置いていますので入館時やトイレ利用後など逐次利用ください。
・ソーシャルディスタンス
・換気の徹底
(基本的に窓を開け放っています。寒い方、暑い方は服で調整ください。)


【ボランティアスタッフ常時募集】

活動を一緒にしてみませんか?いろんな役立ち方があるよ!

・いろんな交流会のお世話や企画
・相談対応
・虹力(にじから)スペースの運営もりあげ
・社会の理解を進めていく
・冊子の編集、企画
・友達作りの応援

LGBTのために何かしたいあなた!かもーん


【寄付、ご支援をお願いします】
レインボープライド愛媛や虹力(にじから)スペースの運営維持に一口5000円のサポーターになってもらえませんか?
コロナ禍の長期化で運営の継続が心配です。どうか支えてください。
https://rainbowpride-ehime.org/supporter/index.html
ご支援をいただいた方には、レインボープライド愛媛発行冊子「ホヤケン!」を送付いたします。

【お振込先】
伊予銀行 本店営業部 (普通)4571954
ゆうちょ銀行 618(ロクイチハチ)店 (普通)2245771 記号 16110 番号 22457711
レインボープライド愛媛 あて

振込の場合は、必ずメールかHPのフォームでご連絡ください。
ホヤケン!をご希望の送付先にお送りします。
振込だけでなく、もちろん虹力(にじから)スペースでも受付ています。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

運営 レインボープライド愛媛 
http://rainbowpride-ehime.org/
rainbowpride777@gmail.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山市ファミリーシップ制度の導入検討について

2023-12-06 21:27:35 | Weblog
講演やら出張やらが続いてバタバタしておりましたが、松山市では動きがありました。

松山市がパートナーシップ制度ではなくファミリーシップ制度の開始を目指すと松山市議会で市長答弁しました。

レインボープライド愛媛では、自治体によるいわゆる同性パートナーシップ制度には慎重な立場で、当事者の大多数である隠れざるを得ない当事者の立場を説明してきました。

松山市もそのことを踏まえていただいたようで、市議会市民福祉委員会が提言したパートナーシップ制度とファミリーシップ制度の導入ではなく、ファミリーシップ制度での開始としたようです。

私たちは、制度を使うことがLGBTであるとカミングアウトしてしまうようなものは当事者が使えませんし、使えるのはセクシュアリティをオープンにしている当事者のほんの一部だけとなることから、もしこの手の制度を、法的効力もないのにどうしても市が作りたいというのであれば 「共同生活」という言葉をキーワードにした共同生活証明書のようなものにしてはどうかと常々提案してきておりました。

その共同生活には、共同生活者の関係が恋愛関係かや、親子関係かなど、立ち入ったプライベートな情報は必要とせず、ただ共に支え合って生活している者たちということぐらいにしてもらえれば、LGBTにとっても使いやすくなると考えました。そして、なにより制度がLGBTだけのものでなく性別問わず誰もが使える「公益的」なものになります。

LGBTの為の制度となってしまうと、当事者の中でも利用する人の極端な少なさなどが後々問題になっていきますし、良く分からない制度をLGBTが作らせたとして厳しい目線がLGBT全体に降りかかりますが、公益的な制度であればそれぞれの市民の選択ということになるでしょうから。既にいろんな共同生活をしている市民は様々にいるのですし、典型的な家族以外の家族の立場が認められ、安心して暮らせるように市が目指してくれるというなら、良いことでしょう。

全国で起きているファミリーシップ制度とは違うものを松山市は目指しているのではないかと思います。どのようなものになるのかは注視が必要です。どちらにしても法的効力はないので市でできる家族扱いというのが些細なものでしかないと思いますから使う方は多くないでしょうが、でもまあ、出来ても悪くはないのではないでしょうか。おいおい自分たちも使ってみてもいいかなと思えるようなものになるかもと想像しています。

偏った提言を出した市民福祉委員会の中の議員たちは、パートナーシップ制度にこだわっているようです。
ファミリーシップ制度に包含されてると市も言ってくれているのですからそこまでこだわる理由は何なのかと邪推したくなります。あまり当事者という言葉を勝手に使わないでもらいたいものです。

松山市は当事者全体のことを考えてくれての取り組みだと思えます。
ギリギリの落としどころで、LGBT当事者全体に無理がかからず良かったのではないかと、自分たち当事者の立場を説明してきてよかったと思っています。

松山市のファミリーシップ制度について、12月10日(日)の虹力(にじから)スペースでも語りましょう。
どういう制度?意味あるの?いろいろ話しませんか?




えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

虹力(にじから)スペース開館予定日 
※感染状況により今のところ「日曜日」中心の開館としています。
 
12月10日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
12月17日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
12月24日(日)14:00~17:00 おしゃべり会 納め
1月7日(日)14:00~18:00 おしゃべり会 年始

正確な開館情報はサイトのカレンダーをチェック
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。
2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。
(カレッジに参加している若い方は300円以上のカンパでOKです 申し出てください)
松山市内、詳しくは上記URL


~イベントのお知らせ~
日頃からいろいろおしゃべり会やってます

●同性愛者の幸せな人生って?
自分を不幸にしないための人生設計
普通の幸せに翻弄されないそれぞれの幸せとその実行方法を語ろう
みんなの知恵を募集
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●性別変更手術要件、最高裁違憲判断について語ろう
判決文を一緒に答えませんか?
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●医療機関で自分たちはどうなるの?
~随時おしゃべり会で実施~
当事者同士で集まって、テーマを決めておしゃべりします。
今月のテーマは「病院でどうなる?面会は?性別の扱いは?」
いざの時に自分たちはどうなる?どうあって欲しい?
当事者同士で話してみませんか?
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて


● ● ●

虹力(にじから)スペース
※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。(カレッジに参加できる若い方は300円以上のカンパでOKです)
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

★愛媛県LGBT電話相談のご案内★
第2月曜と第4日曜の18時~21時半、月に2回実施
https://www.pref.ehime.jp/h15900/lgbt_soudan.html
愛媛県では、LGBT電話相談窓口(無料、匿名可能、秘密厳守)を開設しました。
性に関する様々な悩み相談を受け付けています。お気軽にお電話ください。
070-4286-0409 通話料がかかります。時間外はつながりません。
12月11日(月)18:00~21:30
12月24日(日)18:00~21:30


【対面無料相談受付中】 ご連絡ください
虹力(にじから)スペースで日時都合合わせて相談を受けられます。

レインボープライド愛媛のメール相談は日頃より受けています。

~講演や研修のご依頼~
レインボープライド愛媛まで
http://rainbowpride-ehime.org/

~虹力(にじから)スペースの感染予防対策~
※新型コロナウイルス感染対策のご協力をお願いします。
・マスクは個人の判断で構いません
・手指消毒の徹底
スペースのあちこちにアルコール消毒液を置いていますので入館時やトイレ利用後など逐次利用ください。
・ソーシャルディスタンス
・換気の徹底
(基本的に窓を開け放っています。寒い方、暑い方は服で調整ください。)


【ボランティアスタッフ常時募集】

活動を一緒にしてみませんか?いろんな役立ち方があるよ!

・いろんな交流会のお世話や企画
・相談対応
・虹力(にじから)スペースの運営もりあげ
・社会の理解を進めていく
・冊子の編集、企画
・友達作りの応援

LGBTのために何かしたいあなた!かもーん


【寄付、ご支援をお願いします】
レインボープライド愛媛や虹力(にじから)スペースの運営維持に一口5000円のサポーターになってもらえませんか?
コロナ禍の長期化で運営の継続が心配です。どうか支えてください。
https://rainbowpride-ehime.org/supporter/index.html
ご支援をいただいた方には、レインボープライド愛媛発行冊子「ホヤケン!」を送付いたします。

【お振込先】
伊予銀行 本店営業部 (普通)4571954
ゆうちょ銀行 618(ロクイチハチ)店 (普通)2245771 記号 16110 番号 22457711
レインボープライド愛媛 あて

振込の場合は、必ずメールかHPのフォームでご連絡ください。
ホヤケン!をご希望の送付先にお送りします。
振込だけでなく、もちろん虹力(にじから)スペースでも受付ています。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

運営 レインボープライド愛媛 
http://rainbowpride-ehime.org/
rainbowpride777@gmail.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生たちとLGBTのこと話しませんか?

2023-11-02 04:09:00 | Weblog
11月5日(日)14:30~16:00
LGBTのことを勉強したい中学生たちが学校代表として生徒会の皆さんが虹力(にじから)スペースにやってきます。

当事者の気持ちなどを話せる方がいましたらぜひ応援に来てほしいです。
中学生たちに伝えたいことありませんか?
もし一緒に対応できる方いらっしゃったらご連絡ください。14時過ぎにはいらしてください。

11月5日は中学生たちが来てくれるので、ちょっと当事者同士でまったりできる日にはなりません。
今週は目立ちたくないみんなにはごめんなさい。翌週からは通常運営ですので。
でも、みんなの想いを伝えておきますから

こんなことで、えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペースは当事者のみんなの居場所としてのほか
LGBTQ+の理解増進のための取り組みとして研修の場としても使っています。

どうぞよろしくお願いします。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

虹力(にじから)スペース開館予定日 
※感染状況により今のところ「日曜日」中心の開館としています。
 
11月5日(日)14:00~18:00 中学校生徒会がやってくる
11月12日(日)14:00~18:00 おしゃべり会
※11/19(日)はお休みします
11月26日(日)14:00~17:00 おしゃべり会
12月3日(日)14:00~17:00 おしゃべり会
12月10日(日)14:00~17:00 おしゃべり会

正確な開館情報はサイトのカレンダーをチェック
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。
2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。
(カレッジに参加している若い方は300円以上のカンパでOKです 申し出てください)
松山市内、詳しくは上記URL


~イベントのお知らせ~
日頃からいろいろおしゃべり会やってます

●中学校生徒会がやってくる
11月5日(日)14:30~16:00
LGBTのことを勉強したい、学校代表で生徒会の皆さんがやってきます。
中学生たちに伝えたいこと!当事者の声を一緒に伝えましょう。
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●性別変更手術要件、最高裁違憲判断について語ろう
11月12日14:00~17:00
判決文を一緒に答えませんか?
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて

●医療機関で自分たちはどうなるの?
~随時おしゃべり会で実施~
当事者同士で集まって、テーマを決めておしゃべりします。
今月のテーマは「病院でどうなる?面会は?性別の扱いは?」
いざの時に自分たちはどうなる?どうあって欲しい?
当事者同士で話してみませんか?
参加費500円以上のカンパ
虹力(にじから)スペースにて


● ● ●

虹力(にじから)スペース
※ご利用にあたって施設運営維持のためカンパが必要です。2021年度4月から500円以上のカンパをお願いしなくてはならなくなりました。なにとぞご協力ください。(カレッジに参加できる若い方は300円以上のカンパでOKです)
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/

★愛媛県LGBT電話相談のご案内★
第2月曜と第4日曜の18時~21時半、月に2回実施
https://www.pref.ehime.jp/h15900/lgbt_soudan.html
愛媛県では、LGBT電話相談窓口(無料、匿名可能、秘密厳守)を開設しました。
性に関する様々な悩み相談を受け付けています。お気軽にお電話ください。
070-4286-0409 通話料がかかります。時間外はつながりません。
11月13日(月)18:00~21:30
11月26日(日)18:00~21:30


【対面無料相談受付中】 ご連絡ください
虹力(にじから)スペースで日時都合合わせて相談を受けられます。

レインボープライド愛媛のメール相談は日頃より受けています。

~講演や研修のご依頼~
レインボープライド愛媛まで
http://rainbowpride-ehime.org/

~虹力(にじから)スペースの感染予防対策~
※新型コロナウイルス感染対策のご協力をお願いします。
・マスクは個人の判断で構いません
・手指消毒の徹底
スペースのあちこちにアルコール消毒液を置いていますので入館時やトイレ利用後など逐次利用ください。
・ソーシャルディスタンス
・換気の徹底
(基本的に窓を開け放っています。寒い方、暑い方は服で調整ください。)


【ボランティアスタッフ常時募集】

活動を一緒にしてみませんか?いろんな役立ち方があるよ!

・いろんな交流会のお世話や企画
・相談対応
・虹力(にじから)スペースの運営もりあげ
・社会の理解を進めていく
・冊子の編集、企画
・友達作りの応援

LGBTのために何かしたいあなた!かもーん


【寄付、ご支援をお願いします】
レインボープライド愛媛や虹力(にじから)スペースの運営維持に一口5000円のサポーターになってもらえませんか?
コロナ禍の長期化で運営の継続が心配です。どうか支えてください。
https://rainbowpride-ehime.org/supporter/index.html
ご支援をいただいた方には、レインボープライド愛媛発行冊子「ホヤケン!」を送付いたします。

【お振込先】
伊予銀行 本店営業部 (普通)4571954
ゆうちょ銀行 618(ロクイチハチ)店 (普通)2245771 記号 16110 番号 22457711
レインボープライド愛媛 あて

振込の場合は、必ずメールかHPのフォームでご連絡ください。
ホヤケン!をご希望の送付先にお送りします。
振込だけでなく、もちろん虹力(にじから)スペースでも受付ています。



えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)

運営 レインボープライド愛媛 
http://rainbowpride-ehime.org/
rainbowpride777@gmail.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする