ゲイリーマンのカミングアウト的思考

長年サラリーマンしながらLGBT活動。45歳にしてフリー。同性愛者らが自分らしく生きられる社会を地方から目指す。ミラー版

日本で同性婚は?里親は?公開質問・松山市議選

2014-04-23 13:35:47 | Weblog
松山市議会議員選挙で性的マイノリティに関する質問を立候補者にした公開質問。

今日も興味深い質問とその回答をご紹介!

今日紹介のは日本における同性婚について
ずいぶん多くの人が、同性同士でも婚姻制度を適用すべき、もしくは結婚に変わる制度で異性同性問わず利用できるパートナー制度が出来るべきと答えています。

こうした制度は異性間のものだ!という方もいるのだけれど、一部
それにつれてか答えられないという躊躇が続く人も一部あり

海外の状況を想像してのことでしょうか、思った以上に先進的で寛容な意識の方が多いようです。


もうひとつ、同性同士のカップルが里親として子育てをすることについてを聞いた質問
こちらもすごく興味深いです。

同性カップルでも里親になって良い、という方が多い
そして、2人の親にしばらず、お一人様(単身者の)でも里親になって良いも多い

カップルを限定しなければ、同性カップルであることを明示しなくてもいいかもしれません
より子育て支援しやすくなるかもしれませんね。
LGBTに関わらず、お一人様でも可能になれば、単身者の不安についてもいろいろと課題も解決されるかもしれません。

こんなふうに興味深い質問が他にもたくさん!

候補者60名のうち59名の反応が分かる調査となった今回の調査はただいま公開中。
松山市民をはじめ多くの人に読んで考えてもらいたいところです。

松山市議会議員選挙は4月27日投票です。
この調査が市民の政治意識、参画を少しでも高められるといいなと思います。


■■■2014年 松山市議会議員選挙 公開質問 ~公開中~■■■
http://blogs.yahoo.co.jp/project_gl05
 
★立候補者それぞれの回答内容はこちらで公開★
http://blogs.yahoo.co.jp/project_gl05/64685688.html
質問と回答が多いので何ページかにわたってます

レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org/
■■■

◆  ◆  ◆

⑪ アメリカでは最高裁で同性婚を支持する判決が出されました。先日もイギリスで同性婚の受付が開始されるなど海外では同性婚や同性同士でも夫婦と同等の社会保障を受けられる制度が広がっています。性的少数者も愛するもの同士で人生を共に歩んでいきたいと考えますが(相続、社会保障などで不安があります)、日本ではどのようにしていくべきだと考えますか?(複数回答可)

 【A】同性でも婚姻制度を適用できるようにすべきだ
 【B】現在の結婚に変わる制度、異性同性を問わず利用できるパートナー制度が出来るべきだ
 【C】こうした制度は異性間のものであるべきで特に必要ない
 【D】答えられない/分からない
 【E】その他自由筆記(                          )  


○かどた 俊輔(無所属 新)無回答▼
○くもみね 広行(公明 現)無回答▼
○原 しゅんじ(自民 現)無回答▼
●山本 あきひろ(無所属(維新)現)【D】分からない
●大亀 やすひこ(無所属(維新)現)【B】結婚に変わるパートナー制度
●にゅうのや 利和(公明 現)【B】結婚に変わるパートナー制度
●しのざき 英代(無所属(市民)現)【B】結婚に変わるパートナー制度
●田坂 しんいち(無所属(維新)現)【A】同性でも婚姻制度を適用
●米山 徹朗(無所属 元)【C】こうした制度は異性間のものであるべきで特に必要ない
○白石 勇二(無所属(自民)新)無回答▼
●宮内 ともや(共産 現)【A】同性でも婚姻制度を適用【B】結婚に変わるパートナー制度
○渡部 かつひこ(無所属(維新)現)無回答▼
○石丸 哲夫(無所属 新)無回答▼
●清水 よしろう(自民 現)【C】こうした制度は異性間のものであるべきで特に必要ない
○寺井 かつゆき(無所属(維新)現)無回答▼
●大野 ひろみち(無所属 新)【B】結婚に変わるパートナー制度
○梶原 ときよし(無所属(市民)現)無回答▼
●武田 こういち(無所属(民社)現)【E】その他自由筆記(将来的にはアメリカ・イギリス等のようになるべきだと思うが、その前に十分な検討が必要だと思う)
●中西 さとる(無所属(維新)現)【C】こうした制度は異性間のものであるべきで特に必要ない
●若江 進(無所属(維新)現)【D】答えられない/分からない
○向田 まさひろ(無所属(自民)新)無回答▼
○白石 けんさく(自民 現)無回答▼
○河本 ひでき(無所属 新)無回答▼
●杉村 ちえ(共産 現)【A】同性でも婚姻制度を適用【B】結婚に変わるパートナー制度
●菅 やすはる(無所属(維新)現)【D】分からない
●武井 たか子(無所属(市民)現)【A】同性でも婚姻制度を適用
○いの ゆきひさ(無所属(自民)現)無回答▼
○橋村 たみお(無所属(自民)新)無回答▼
○渡部 あきら(民主 現)無回答▼
○森岡 いさお(無所属(維新)現)無回答▼
●かくだ ともえ(無所属 新)【A】同性でも婚姻制度を適用【B】結婚に変わるパートナー制度【E】その他自由筆記(婚姻は愛する者同士が共に人生を歩んでいくことを誓うためのもの。特に規制をつくることはあってはいけないことだと思っています。海外でもパートナー制度は認められていることから日本にも導入を進めていくべきだと思います。
●中下 元夫(無所属 新)【A】同性でも婚姻制度を適用
○栗原 ひさこ(無所属(維新)現)無回答▼
○藤岡 かよこ(無所属(みんな)新)無回答▼
●よしとみ けんいち(公明 現)【D】答えられない/分からない
●いけだ みえ(無所属(民主)新)【A】同性でも婚姻制度を適用
●大嶋 けいた(共産 新)【A】同性でも婚姻制度を適用【B】パートナー制度(コメント 日本国憲法は「両性の・・・」なので同性婚も可能です。
○どいだ 学(自民 現)無回答▼
○おおつか けいし(公明 現)無回答▼
●中村 よしたか(社民 現)【A】同性でも婚姻制度を適用【E】その他(コメント ただし制度設計は慎重にすべき(「悪用」を防ぐ必要があるのではないか))
○上田 さだひと(無所属(維新)新)無回答▼
●本田 きよし(無所属(自民)新)【D】答えられない/分からない
●小崎 愛子(共産 現)【A】同性でも婚姻制度を適用【B】結婚に変わるパートナー制度(コメント 日本国憲法は「両性の・・・」なので同性婚も可能です。
○岡 ゆうや(無所属(自民)新)無回答▼
○友近 まさし(無所属 現)無回答▼
○堺 賢治(無所属 新)送付できず
○かくとう 純(みんな 新)無回答▼
○川本 ケンタ(無所属(自民)新)無回答▼
●ながの まさこ(公明 新)【B】結婚に変わるパートナー制度
○大木 けんたろう(無所属 新)無回答▼
●角田 としろう(無所属(自民)新)【A】同性でも婚姻制度を適用
●池本 としひで(無所属(維新)前)【E】その他自由筆記(制度化などの法律化優先ではなく、社会的な認知が広まるための施策の検討が必要)
●清水 なおみ(公明 新)【A】同性でも婚姻制度を適用【B】結婚に変わるパートナー制度
○松本 ひろかず(無所属(自民)新)無回答▼
○岡田 のりひと(無所属(自民)新)無回答▼
○松下 ながお(無所属(自民)現)無回答▼
●上杉 まさひろ(無所属(民社)現)【B】結婚に変わるパートナー制度
○宇野 ひろし(無所属(維新)現)無回答▼
●おおた ゆきのぶ(公明 新)【A】同性でも婚姻制度を適用
○やませ ただよし(公明 新)無回答▼


⑬ 同性同士のカップルが里親として子育てをすることはどう考えますか? 現在の要件では男女の夫婦と限定しています。(複数回答可)

【A】同性カップルでも里親になってよい。
 【B】同性カップルだけでなく、一人でも(お一人様)里親となってよい。
 【C】子どもには男女の両親が必要だ
【D】同性の親では子どもがいじめられるので認められない
【E】答えられない/分からない
【F】その他自由筆記(                       )  


○かどた 俊輔(無所属 新)無回答▼
○くもみね 広行(公明 現)無回答▼
○原 しゅんじ(自民 現)無回答▼
●山本 あきひろ(無所属(維新)現)【E】分からない
●大亀 やすひこ(無所属(維新)現)【B】お一人様も里親に
●にゅうのや 利和(公明 現)【C】子どもには男女の両親が必要だ
●しのざき 英代(無所属(市民)現)【A】同性カップルも里親に【B】お一人様も里親に
●田坂 しんいち(無所属(維新)現)【A】同性カップルも里親に
●米山 徹朗(無所属 元)【A】同性カップルも里親に【B】お一人様も里親に
○白石 勇二(無所属(自民)新)無回答▼
●宮内 ともや(共産 現)【A】同性カップルも里親に【B】お一人様も里親に
○渡部 かつひこ(無所属(維新)現)無回答▼
○石丸 哲夫(無所属 新)無回答▼
●清水 よしろう(自民 現)【B】お一人様も里親に
○寺井 かつゆき(無所属(維新)現)無回答▼
●大野 ひろみち(無所属 新)【A】同性カップルも里親に【B】お一人様も里親に
○梶原 ときよし(無所属(市民)現)無回答▼
●武田 こういち(無所属(民社)現)【F】その他自由筆記(十分な検討が必要ではあるが、条件付きで同性での里親も可能ではないかと思う。)
●中西 さとる(無所属(維新)現)【A】同性カップルも里親に
●若江 進(無所属(維新)現)【E】答えられない/分からない
○向田 まさひろ(無所属(自民)新)無回答▼
○白石 けんさく(自民 現)無回答▼
○河本 ひでき(無所属 新)無回答▼
●杉村 ちえ(共産 現)【A】同性カップルも里親に【B】お一人様も里親に
●菅 やすはる(無所属(維新)現)【E】分からない
●武井 たか子(無所属(市民)現)【A】同性カップルも里親に(コメント B:本来はそうあるべきと考えるが、今の制度の中では、ちょっとしんどいかも。)
○いの ゆきひさ(無所属(自民)現)無回答▼
○橋村 たみお(無所属(自民)新)無回答▼
○渡部 あきら(民主 現)無回答▼
○森岡 いさお(無所属(維新)現)無回答▼
●かくだ ともえ(無所属 新)【A】同性カップルも里親に【B】お一人様も里親に【F】その他自由筆記(愛媛県は里親が全国の中でも少なく、愛媛県の取り組みの中でもこのような制度は今後必要だ思っています。)
●中下 元夫(無所属 新)【A】同性カップルも里親に
○栗原 ひさこ(無所属(維新)現)無回答▼
○藤岡 かよこ(無所属(みんな)新)無回答▼
●よしとみ けんいち(公明 現)【B】お一人様も里親に
●いけだ みえ(無所属(民主)新)【A】同性カップルも里親に
●大嶋 けいた(共産 新)【A】同性カップルも里親に【B】お一人様も里親に
○どいだ 学(自民 現)無回答▼
○おおつか けいし(公明 現)無回答▼
●中村 よしたか(社民 現)【A】同性カップルも里親に【B】お一人様も里親に
○上田 さだひと(無所属(維新)新)無回答▼
●本田 きよし(無所属(自民)新)【B】お一人様も里親に【F】その他自由筆記(子どもの人権をきちんと守れるかが条件)
●小崎 愛子(共産 現)【A】同性カップルも里親に【B】お一人様も里親に
○岡 ゆうや(無所属(自民)新)無回答▼
○友近 まさし(無所属 現)無回答▼
○堺 賢治(無所属 新)送付できず
○かくとう 純(みんな 新)無回答▼
○川本 ケンタ(無所属(自民)新)無回答▼
●ながの まさこ(公明 新)【B】お一人様も里親に
○大木 けんたろう(無所属 新)無回答▼
●角田 としろう(無所属(自民)新)【A】同性カップルも里親に【B】お一人様も里親に
●池本 としひで(無所属(維新)前)【F】その他自由筆記(法制化を急ぐのではなく、認められない意見を持つ方とも対話を要するのでは。)
●清水 なおみ(公明 新)【A】同性カップルも里親に
○松本 ひろかず(無所属(自民)新)無回答▼
○岡田 のりひと(無所属(自民)新)無回答▼
○松下 ながお(無所属(自民)現)無回答▼
●上杉 まさひろ(無所属(民社)現)【C】子どもには男女の両親が必要だ
○宇野 ひろし(無所属(維新)現)無回答▼
●おおた ゆきのぶ(公明 新)【B】お一人様も里親に
○やませ ただよし(公明 新)無回答▼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする