昨日までの暑さが嘘のような寒い雨の木曜日になりました。
連休前にダウンしないよう、しっかり体温調節して乗り切りましょうね~( ´ ▽ ` )ノ
今日のひろばは「骨盤体操」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/15ba6fed7b26498c313d9d6a95ec7a13.jpg)
縄跳びやテニスボールなど身近な物を使っての準備運動。
西條先生のお話を真剣に聞きながら取り組んでいましたよ。
初めての託児だったり…ママが大好きだったりして…
離れてちょっと泣いてしまう子も居ましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2c/76311e6baae18d73925f0d2904d65277.jpg)
少しずつお友達との遊びに夢中になり
講座が終わって戻って来ても、気付かず遊び続けている子も居ましたよ。
我が子の成長が嬉しくもあり、寂しくもありといったところでしょうか?
お昼ご飯もみんなで賑やかにいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/10/96324ecc9452cc141728196913aa3dc0.jpg)
キーマカレーのプレートセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8e/a1d1490a756d869d6736550a2b087ddc.jpg)
ふわふわ卵でマイルドな味わいに^_-☆
ごちそうさまでした。
今月14日に発生した熊本地震により、多くの方が被害を受けました。
熊本の子育てひろばでは、4/20現在、ひろばが乳幼児家庭向けの避難所となっているところもあるようです。
プチママンでは、心からの励ましと支え合いの気持ちとして募金を集め
被災地の地域子育て支援を行っているひろばや親子を支援する団体様に『子育て家庭を支援する活動に特化した募金』を送りたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/77a5c2ce5dbcc3fb1dcfd4cd97649bf9.jpg)
受付カウンターに
こちらの募金箱を設置しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f1/cb7924d71d08deb36c3acb8a2cba4ac0.jpg)
いつも美味しいパンを届けて下さる
エルハイナーさんから、早速募金していただきました。
”ありがとうございます”
こちらの募金は5/24(火)まで募金をつのり、その後ひろば全国連絡協議会を通じて
熊本の子育て支援ひろばや団体様に全額お届けします。
皆さんの温かいご協力をお願い致します。
午後からは、発達教室も実施しました。
毎月の予定など詳細はこちら↓
お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで
明日は昭和の日でお休み。
次のひろばオープンは、5月2日(火)~じゆうあそび~ですよ。
このブログは…
ひろば担当していたリッキーこと
”まる” (力丸)でした。
連休前にダウンしないよう、しっかり体温調節して乗り切りましょうね~( ´ ▽ ` )ノ
今日のひろばは「骨盤体操」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/15ba6fed7b26498c313d9d6a95ec7a13.jpg)
縄跳びやテニスボールなど身近な物を使っての準備運動。
西條先生のお話を真剣に聞きながら取り組んでいましたよ。
初めての託児だったり…ママが大好きだったりして…
離れてちょっと泣いてしまう子も居ましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2c/76311e6baae18d73925f0d2904d65277.jpg)
少しずつお友達との遊びに夢中になり
講座が終わって戻って来ても、気付かず遊び続けている子も居ましたよ。
我が子の成長が嬉しくもあり、寂しくもありといったところでしょうか?
お昼ご飯もみんなで賑やかにいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/10/96324ecc9452cc141728196913aa3dc0.jpg)
キーマカレーのプレートセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8e/a1d1490a756d869d6736550a2b087ddc.jpg)
ふわふわ卵でマイルドな味わいに^_-☆
ごちそうさまでした。
今月14日に発生した熊本地震により、多くの方が被害を受けました。
熊本の子育てひろばでは、4/20現在、ひろばが乳幼児家庭向けの避難所となっているところもあるようです。
プチママンでは、心からの励ましと支え合いの気持ちとして募金を集め
被災地の地域子育て支援を行っているひろばや親子を支援する団体様に『子育て家庭を支援する活動に特化した募金』を送りたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/77a5c2ce5dbcc3fb1dcfd4cd97649bf9.jpg)
受付カウンターに
こちらの募金箱を設置しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f1/cb7924d71d08deb36c3acb8a2cba4ac0.jpg)
いつも美味しいパンを届けて下さる
エルハイナーさんから、早速募金していただきました。
”ありがとうございます”
こちらの募金は5/24(火)まで募金をつのり、その後ひろば全国連絡協議会を通じて
熊本の子育て支援ひろばや団体様に全額お届けします。
皆さんの温かいご協力をお願い致します。
午後からは、発達教室も実施しました。
毎月の予定など詳細はこちら↓
プチママンホームページ
http//www.petitmaman.jp
お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで
明日は昭和の日でお休み。
次のひろばオープンは、5月2日(火)~じゆうあそび~ですよ。
このブログは…
ひろば担当していたリッキーこと
”まる” (力丸)でした。