郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催】『節分でオニ退治!美味しい恵方巻作り』

2017-02-03 14:39:02 | 日記
風が強く、朝は道路がテカテカでしたね。
そんななか、プチママンには元気な親子が集まりましたよ😊

きょうは2月3日、節分です。
プチママンでも鬼退治をしました👹

まずは、こどもたちを大根にしちゃって、大根漬けのふれあい遊び🎶
可愛い笑い声があちこちであがってきましたね💕

そして、紙芝居。
鬼ではなくて、ネコやネズミの可愛い豆まきのお話でした。


節分の鬼は、病気や災害などの悪いものを鬼に見立てて追い払います。
豆まきに使う豆は、悪いものの芽が出ないよう炒った大豆を使う話を聞きながら、みんなで鬼のお面も作りました。

そして出来上がったお面をつけて、鬼のパンツのダンスタイム🎵
そして「鬼は〜外、福は〜内」の掛け声で風船鬼をやっつけました。


いっぱい動いたあとは、みんなで恵方巻を作りましたよ。
1家族3本巻いて、お昼ごはんにみんなで食べました。
お土産の恵方巻、お家でも食べたかな。





明日4日は、発達教室の実施のみで
ひろばお休みとなります。

毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp

月の予定の閲覧は可能ですが…
他のページの編集が出来ていない状況です。ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ち下さいませ。


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

このブログは、和恵センセイから様子を聞いて、よっちがお伝えしました。