気が付けば1月もピューっと通りすぎ、今日から2月。
そして本日は、『わくわくつどいのひろば~節分イベント~』を開催しました。
節分にちなんだ歌や音楽に合わせたパネルシアターや、みんなで豆や豆入れを作って、豆まきを楽しみました
立春も間近ですが、今日の郡山は土日に降った雪がうっすらと残っていて、まだまだ寒く感じました。
でもそんな寒い時期にこそ、カチコチになった体を解きほぐす『ママヨガ』がおすすめ❗
体幹を鍛えるポーズを取っていくうちに、体がポカポカしてきますよ♨️
体幹が弱っているとケガをしやすくなったり、腰痛など身体の不具合にもつながるので、普段から体を鍛えておきたいものです💪
体幹を鍛えることで免疫を上げ、疲れにくいカラダを作っていきましょう!
先週土曜日は、ニコニコこども館で『リズムとからだのあそび〜リトミック〜』を開催しました。
うどんコネコネ(お母さんが横になったお子さんを揺すったりくすぐったり)のふれあいあそびや、鍋に見立てた大きな布に野菜を入れてみんなでぐつぐつ煮たり、とんかちでトントンして(カスタネットを鳴らして)、プチ丸の家を作ったりしました。
そして本日は、『わくわくつどいのひろば~節分イベント~』を開催しました。
節分にちなんだ歌や音楽に合わせたパネルシアターや、みんなで豆や豆入れを作って、豆まきを楽しみました
*******************
※現在プチママンは感染症予防対策の為、定員を設けております。
当日開催するイベントで定員に達する場合もあるので、ひろばへ遊びに来ていただく際は、念のため一度お問い合わせください。
なお皆さまには、おうちでの検温と、大人の方はマスク着用をお願いいたします。
《お願い》
※過去2週間以内に感染の疑われる方と接触のあった方
※過去2週間以内に緊急事態宣言発令地域への往来があった方
※緊急事態宣言発令地域に居住される方
※発熱及び風邪の症状がある方や体調不良の方
上記に該当する方は、申し訳ありませんが来館をご遠慮ください。
皆さまの安全を守る為、ご理解ご協力の程どうぞよろしくお願い致します。
《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで
プチママンホームページ
↓↓
公式ラインアカウントも開設しました。
イベントの情報や予約状況を配信中です!
プチママン公式ラインID(配信専用)
↓↓
@694sejvw
Instagramも開設しました。
楽しい動画も配信中です!
是非ご覧下さい☺️
プチママンInstagram
↓↓
こちらのブログは…
『ママヨガ』の様子を里沙先生から、
「リズムとからだのあそび」「わくわくつどいのひろば」は、たっちこと達林、ともっちこと小田がお伝えしました。