1月最後の31日(日)、富田西ふれあいセンターにて『2020年度第4回すこやかふくしまキッズプログラム』を開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/16/7f4f131484439258444df28da4b68782.jpg?1612358373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/75/ae8dd734eca54ab7a80b0b4eb346dd4b.jpg?1612358877)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b5/3653283121c510e9568d94a57c739edc.jpg?1612358730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a8/72262931a1bb6da7485bf9a5e1b71e06.jpg?1612359081)
保護者向けプログラムは、主に福島市内で性教育を広める活動をしている「かたくりの会」から松本先生をお迎えして「幼児期からの性教育講座〜子どもの生きる力を育むために〜」について、お話ししていただきました。
親だからこそできる家庭での性教育とは?ということを学べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/16/7f4f131484439258444df28da4b68782.jpg?1612358373)
講座の後には、お母さんたちが恵方巻を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/75/ae8dd734eca54ab7a80b0b4eb346dd4b.jpg?1612358877)
保護者向けプログラムと並行して、子どもたちは広い集会室で「節分イベント」を楽しみました♪
風船やボールで遊んだり、工作をしたりして、あっという間の時間だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b5/3653283121c510e9568d94a57c739edc.jpg?1612358730)
保護者・子ども、それぞれのプログラムが終わった後は「親子運動」で、保護者の皆さんにも身体を動かしてもらいました‼️
「節分イベント」でたくさん動いた子どもたちは、鬼も寄り付かないパワフルさでしたよ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a8/72262931a1bb6da7485bf9a5e1b71e06.jpg?1612359081)
お母さんたちが作った恵方巻は、お土産でお持ち帰りしてもらいました。
お家で美味しく食べていただけましたか😊?
今年で4年目となる『すこやかふくしまキッズプログラム』ですが、今年度の最後の開催も無事に終えました。
プチママンでは、引き続き、子どもたちの元気をサポートする活動を続けていきたいと考えています。
こちらのプログラムは、
『福島県地域で支える子育て推進事業』の一環として開催いたしました。
こちらのブログは…
よっちこと佐藤がお伝えしました。