郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【お知らせ】はじまります!プチママンの知育教室『ぷちいく』

2023-03-25 17:55:00 | 日記
新年度からプチママンの知育教室

『ぷちいく』がはじまります!

4月26日(水)には、説明会&ミニ体験会を開催します。





Q、どんなお教室??

・毎月3つの講座(ベビーリトミック、

ベビーモンテッソーリ、ベビーイングリッシュ)

 がうけられます(登録制)。

Q、対象年齢は?

・4ヵ月~1歳6ヵ月のお子さんです。

Q、月謝はいくら?

・入会金500(登録手数料)と毎月5,400円の

口座お引き落としになります。

Q、開始時間は?

10時~と11時~の教室になりますが、

対象月齢によって調整させていただきます。

Q、1つの講座だけ受けたいのですが…

・申し訳ありません。3回の講座で「ぷちいく」

 ですので、ひろばイベントをご利用下さい。


*講師*

小笠原 まりこ先生 <ベビーリトミック>

 赤ちゃんと過ごす幸せな時間に、音のシャワーをプラスしてみませんか?

 赤ちゃんの心に音楽の芽を育てましょう♪



森口 ゆみこ先生 <ベビーモンテッソーリ>

 0歳から1歳は、脳がぐんぐん成長する時期です。

 その成長の時期の大人の関わりを楽しみながら学びましょう。



鈴木 ようこ先生 <ベビーイングリッシュ>

 お子さんに必要な英語の基礎であるフォニックスが自然に身につきます。

お話しできなくてもお耳から習得できますよ。



まずは、4月26日(水)開催の『ぷちいく説明会&ミニ体験会』へお気軽にご参加くださいね。



《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間

【開催】『ときどき絵本ひろば』

2023-03-23 21:13:00 | 日記
きょうは県内の小学校の卒業式でした。
ずっと曇り空でしたが、雨がもってくれて良かったですね。


きょうの『ときどき絵本ひろば』は、
春をテーマに、手遊びやふれあい遊びを交えながら読み聞かせをしました。



動物たちがつぎつぎやってくる「おんぶにだっこにかたぐるま」や、「ちょうちょうひらひら」では、黄色いちょうちょさんも遊びに来てくれましたね。



「ぽん」では読む声に合わせて手拍子をしてもらいました。

「こちょこちょももんちゃん」では、ママにこちょこちょされてくすぐったかったね。



「いちご」では、リアルでおいしそうないちごにみんな目が釘付けでした。



わかりやすくて盛り上がる「たいこどん」は先生お気に入りの絵本です。

絵本ってホント楽しいですよね。
みなさん、お気に入りの絵本が見つかったようですよ💓




こちらのブログは、ゆきこ先生から様子を伝えていただきました。




ひろばお休みについては、LINE配信やブログ・HPのプチママンカレンダーにてご確認ください。


《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ

↓↓



◾プチママン公式ラインID(配信専用)
↓↓
@694sejvw


◾プチママンInstagram
↓↓


【開催】春近し『ヘビーリトミック』

2023-03-23 00:14:01 | 日記
東京では桜が満開のようです🌸
郡山の桜もそろそろ蕾が膨らんでくるでしょうか?
4月7日(金)には、プチママンのイベントでみんなでお花見をします。
とっても楽しみです😊🎵

WBC決勝が気になる時間でしたが、きのうも元気なベビちゃんと明るいママたちが、『ベビーリトミック』に来てくれました。



ベビちゃんたちは色んな事に興味津々。
歌や音に合わせて丸くて動く物を見たり、ママに合図で動いてもらったり、楽しくお話しするママやお友だちの様子をにこにこしながら見ていました。



バナナの絵本では「バナーナ」とリズムを打ちながら見ました。
すると、食いしん坊のゴリラさんがやってきました。
釘付けで見ているお友だちもいました。



オーガンジーは音に合わせてゆらゆらさせたり、合図で飛ばしたり、いないいないばあをしました。



今回もベビちゃんの笑顔と、ママたちの子育てを楽しんでいる姿に癒されました。


こちらのブログは、かおり先生から様子を伝えていただきました。




ひろばお休みについては、LINE配信やブログ・HPのプチママンカレンダーにてご確認ください。


《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ

↓↓



◾プチママン公式ラインID(配信専用)
↓↓
@694sejvw


◾プチママンInstagram
↓↓



【開催】『リトミック』

2023-03-21 14:45:36 | 日記
春ですね🌸
きのう開催した『リトミック』も、春らしいにぎわいで、8組のお友達が参加してくれました。




年齢の近いお友達も多いので、リトミックが始まる前には、すっかりお友達になった様子。
なごやかな雰囲気ではじまりました。


元気に、お返事をしたあとは、ドレミをひたすら繰り返す『ドッレッミュージック』をみんなでアンサンブル。




そして、新聞紙を遊びをしました。

3拍子を意識して、『ワン、ツー、パンチ』で新聞をやぶるときは、自分が強くなった感じがして、みんな喜んでましたよ



今回も、ドレミやリズムを意識した音楽あそびがいっぱいでした
みんなのキラッキラの笑顔に、すっかり癒されたいっこ先生でした。
また、来てね🎵


こちらのブログはいっこ先生に伝えていただきました。


****************

プチママンのウッドデッキが新しくなりました



夏には、ピカピカきれいになったウッドデッキで、みんなでみずあそびを楽しみましょうね



ひろばお休みについては、LINE配信やブログ・HPのプチママンカレンダーにてご確認ください。


《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ

↓↓



◾プチママン公式ラインID(配信専用)
↓↓
@694sejvw


◾プチママンInstagram
↓↓

【告知&募集】令和5年4月の予定

2023-03-18 08:32:00 | 日記
新年度4月の予定が完成しました。

新年度の為、体験会もあります
お気軽にご参加くださいね。

※リニューアルに向けて、4月のプチ・マルシェはお休みします。
5月~新しくなるプチ・マルシェをお楽しみに

4月の予定






4月のおすすめ

7日(金)10:30~
『お外でお花見&おさんぽをしよう!』
参加費:800円(お花見弁当つき)
場所:喜久田ふれあいセンター第1和室

今年の春は、みんなでお花見とおさんぽを楽しみましょう


18日(火)14:20~
『おとのパレット♪体験レッスン』
受講費:無料
対象:2、3歳児

リトミックのお教室版!おとのパレット♪の体験レッスンを開催します。
お気軽にご参加ください。


21日(金)15:00~
『キャッシーズキッズイングリッシュ&無料体験会』
受講費:1,500円(体験の方は無料)
対象:2歳以上

正しい発音をベースに、英語でのコミュニケーションを目指します。
無料体験会も同時開催します。

26日(水)10:30~
『ぷちいく説明会&ミニ体験会』
受講費:無料
対象:4ヶ月~1歳6ヶ月

ベビーのための、リトミック・モンテッソーリ・英語の知育教室が始まります。
説明会を開催しますので、お気軽にご参加ください。

28日(金)10:00~
『ライフプラン無料セミナー~特別企画~』
参加費:無料

今月は特別企画!元住宅メーカー営業が、失敗しないメーカーと間取りの選び方について分かりやすくお伝えします。


4月イベントは3月20日(月)、9:40よりお申込み開始します。
各イベントの1カ月前からご予約受付致します。



【お問い合わせ・お申し込み】
TEL 024-983-1925
ひろば開放日 9:40~16:00