4月27日(水)のこと
月一回行われてる オガタマモルさん主催の
「アコーステイックナイト呉」に参加してきました
曲目 さよならの夏 ~コクリコ坂から~ 手島葵
グッバイ・マイ・ラブ アン・ルイス
ルージュの伝言 荒井由美
ヘタすぎて いろいろUPする気力がなくて 自分の写真だけ~
最近は いつもいつも 「もう人の前で唄うのはやめんにゃあいけんなあ・・・」
と思ってばかりです
気合いをいれて 「よっしゃあ、いくでえーー」って挑んでも
済んだ後 思いっきりへこんでしまいます
声は細くなるばかりで さえんです
でもね、有難いことはあるんですよ
ライブに出れば 他の方の素晴らしい演奏が聴けるんです
この度も 良かった~~、感激した~~
って思えた演奏がいっぱいあって
私が 歳をとってからではあるけど
ギターに出会えて良かったなあと思ってるんです
もう少し ギターは続けるけど
あ”~~~~~
声が出んようになるのは 辛い
音も よう外すようになったしね
近くに住んでいれば絶対聴きに行くんですけど。
カミさん、声が若くて可愛いですよ。
私もそうですが、年とともに年々、声が変わってきて、
思わぬところで音程がはずれたり、
声が揺れたりするみたいですけど、
私のボーカルの先生は、そこを大人の魅力として
自信をもって歌うようにとおっしゃっています。
私たちでなければ表現できない、
人生の重みを感じさせる歌を歌えたらいいなあ・・・
な~~んちゃって(笑)
カミさんががんばっているのを見て、
私も元気になれています。
これからもどんどん人前で歌って下さい!
pixieさんの言うとおりだとおもいます。
声量があっても完璧なピッチでも人の心に響かない歌ってあるんじゃないかなぁ~・・と最近特に感じます。
せっかく演奏するのですから、あまりマイナス思考にならないように楽しみましょう(笑)・・またご一緒できるといいですなぁ。
ほんとに近かったら会いたいですね。
ほぼ東京ですよね。
きっと一生会うことはないでしょうに
私にいい影響を与えて下さってるpixieさんです。
「まっくら森の歌」
You Tube 聴きましたよ♪
お世辞抜き うまいなあって思いました。
きれいな艶のある声をされています。
ますます会いたくなりましたよ。
お母さまのお世話で大変と思いますが
心のリフレッシュを兼ねて
You TubeのUPをどんどんして下さいね。
楽しみにしています♪
そしてまたまた私を勇気付けて下さるユウコウさん(#^^#)
私がギターを始めた最初から ず~~っと暖かく応援して下さっていますね。
有難いです。
これからも愚痴を聞いて下さい。 ???(;'∀')
いえ、言わないように努めます。 出来るだけ(#^^#)
先日の「アコーステイックナイト呉」
ユウコウさんの演奏 ホントにすごかったです。
声がなんとも言えず魅力的で
弾き語りがいつも楽しみです♪
曲名が思い出せないのですが
また聴きたいです。
15日「カフェブリュ」
聴きに行く予定です♪
楽しみにしています(#^^#)♪