仕事関係のお友だちとランチ。
初めてのお店で、こんなところがあったんだーと言う感じ。
藤沢駅のほうから、OPAの前を通り、橘商店街入り口右手にある飯田屋フルーツ店の地下。階段を下りていくと、入り口からは想像できない広くてモダンな空間が広がっている。
ランチメニューは4つくらいあり、どれも2ドリンク付き。更に300円プラスでデザート付きになる。私のセレクトは豚生姜焼きプレート(五穀米、サラダ、ポテトのジェノベーゼ、カボチャのフライ)、ドリンクはグレープマンゴージュースとブレンド、デザートは友人と半分ずつ分けたので抹茶シフォンとロールケーキ、マンゴーアイス。これで1,350円。
4人で仕事からプライベートまで話がはずみ気がついたら4時!!
なんともくつろげるお店であった。食器、カトラリーもなかなかにおしゃれなものだったし、お店の人も感じ良いし、地下なのに圧迫感がまるで無くてとても良かった♪
初めてのお店で、こんなところがあったんだーと言う感じ。
藤沢駅のほうから、OPAの前を通り、橘商店街入り口右手にある飯田屋フルーツ店の地下。階段を下りていくと、入り口からは想像できない広くてモダンな空間が広がっている。
ランチメニューは4つくらいあり、どれも2ドリンク付き。更に300円プラスでデザート付きになる。私のセレクトは豚生姜焼きプレート(五穀米、サラダ、ポテトのジェノベーゼ、カボチャのフライ)、ドリンクはグレープマンゴージュースとブレンド、デザートは友人と半分ずつ分けたので抹茶シフォンとロールケーキ、マンゴーアイス。これで1,350円。
4人で仕事からプライベートまで話がはずみ気がついたら4時!!
なんともくつろげるお店であった。食器、カトラリーもなかなかにおしゃれなものだったし、お店の人も感じ良いし、地下なのに圧迫感がまるで無くてとても良かった♪
題名を見たときには引越しか何かと思いました(笑)
なかなかよさそうなお店ですね。
こんど藤沢に行ったらチェックしてみよう♪
>気がついたら4時!!
って何時からいたのでしょう?
お店の人やさしいね~!
月2回くらい通ってます。
2ドリンクってのがウレシイ
リーズナブルなランチですね。
今度じっくり探してみようっと♪
あんな1LDKに一人暮らししてみたーい(笑)
ぜひぜひチェックしてみてください。
えっと12時待ち合わせでした(^^ゞ
全体的にみんなくつろいで長居してましたよん。
★Teeちゃま
私も全然、気付かなかったのよ。
「くうかい」のでっかい看板のせいでちょっとかすんでるかも。
2ドリンクってのはなかなか無いよね。
おもしろいなぁ(笑)