花粉症は辛いですが、山の風景は、今が一番大好き。
若葉が芽吹いていく、「萌黄色」というのかな。
ふんわりとした黄緑が目に優しくて。
淡い山桜や、濃いピンクの山ツツジも素敵で、一番カラフルなのかな。
まさに、「山笑う」という感じで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/de8c7e0975703bea979e3c279ca2ccd1.jpg?1649566322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/75/33019ec57d9a7ac69b0dc861cd3e10ba.jpg?1649566322)
母の手掛けているチューリップも、満開ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/63/c6e4e8271f4068a1e90f89fdf60830a9.jpg?1649566322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/77/daed3d3ca4d701dd6d9e9b8340a620fc.jpg?1649566324)
満開とは言え、こんなに開き切るような種類、あるんですかね。
思わず笑いながら撮っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1e/c459efb7d719707192d961b0d3d85f06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/63/c6e4e8271f4068a1e90f89fdf60830a9.jpg?1649566322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6d/67fb40bc29d12c1fc9475db029232a72.jpg?1649566322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/77/daed3d3ca4d701dd6d9e9b8340a620fc.jpg?1649566324)
満開とは言え、こんなに開き切るような種類、あるんですかね。
思わず笑いながら撮っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/90/dc9942f0ccd423ed59f4355ec54716e9.jpg?1649566324)
赤、白、黄色・・どの花見てもキレイだな~って思わず歌いたくなっちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/53/608bdb2958e7e7e3c535d5c84d08d437.jpg?1649566322)
ネモフィラ・・もどきです。
もどきとはいえ、色合いが淡くてきれいです。
さて、あの開き切ったチューリップ。
ちょっと謎だったので、日の落ちている時間はどうなのかな?と思ったら、こんな感じでした↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/238ea498241869df09a3604b0e8d6f5c.jpg?1649566325)
花びらの形も、普通のものよりちょっと鋭角的な感じ。
閉じてる時は、淡くて可愛らしい感じでしたよ。
ちょっと謎だったので、日の落ちている時間はどうなのかな?と思ったら、こんな感じでした↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/b0d799c7777bf335f6e10a596c6e58d4.jpg?1649566324)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/238ea498241869df09a3604b0e8d6f5c.jpg?1649566325)
花びらの形も、普通のものよりちょっと鋭角的な感じ。
閉じてる時は、淡くて可愛らしい感じでしたよ。
それにしても、本当に春は「カラフル」という言葉が似合いますね。
それに、一気ににぎやかになる。
楽しい季節です。コロナや戦争さえなければ・・・・