千葉真一さんの訃報。
ショックでした。突然で。
しかも、コロナでって。
それはないよ・・・とこぼしてしまいました。
無念だっただろうな・・・
数年前かな?まだご存命だった梅宮さんとの対談。
相方松方さんを亡くし、「仕事はもう引退」と元気がない様子の梅宮さんに対し、「ぼくはまだまだやりたいことがたくさんあるんですよ!」と、当時すでに70代後半だったにもかかわらず、パワフルで、エネルギーに満ち溢れていた千葉さんが、ものすごく印象的でした。
さすがに「キーハンター」は世代ではないですが、一番よく見ていたのは
「影の軍団」
かな。
毎回「特撮」みたいにすごくて、爆破もドッカンドッカンが当たり前。
今思えば、「西部警察」同様、毎週放送されてたことに驚きです。
JACの皆さん総出演で、アクション、特に殺陣が、時代劇スターとはまた違うカッコよさで。
なぜか、毎シリーズ登場した樹木希林さんと千葉さんとのコメディタッチのやり取りも楽しみで。
「里見八犬伝」もはまったなぁ~
あとは、おぼろげに覚えてるのは「柳生一族の陰謀」「戦国自衛隊」「柳生十兵衛あばれ旅」と、東映の映画もろもろ・・・
大好きな真田広之さんや堤真一さんをはじめとするスターを生み出したJACを創設し、アクションスターというものを確立した第一人者。
とにかくパワフルで、バラエティに出れば気さくで一生懸命で。
あの世代の「銀幕スター」たちがドンドンいなくなってしまうのは、本当に寂しい。
公私ともにいろいろあったかもしれませんが、ああいう豪傑、絵に描いたような男らしさ、あれほどの情熱家はもう現れないだろうな。もしかしたら、「最後の映画スター」だったかも。
残念です。
ご冥福をお祈りします。
千葉さんは、体力に自信があったので、ワクチンを受けなかったとのこと。
受けていれば罹らなかったか、重症化しなかったか、は今となってはわかりませんが、その原因の一つであれば、残念なことです。
受けていれば罹らなかったか、重症化しなかったか、は今となってはわかりませんが、その原因の一つであれば、残念なことです。
はぎおも正直、ワクチン接種には消極的でした。副反応の声が多数占めているし。
しかも、予約が全く取れない状況。
年末くらいにチャンスがあれば・・・程度に考えてました。
ただ、千葉さんのニュースをきっかけに、接種について再考している時、偶然、予約再開の情報が入り、思い切って電話してみたら、あっさり取れてしまった。
タイミングなんですねぇ・・・
副反応は怖いし、どうなるかわからないけど、確か、ラグビー女子が語ってた
「死ぬこと以外はかすり傷」
をという言葉を思い出し、挑戦してみます。
千葉さん、考える機会を与えてくれて、ありがとうございました。
新型コロナで。しかもワクチン接種してなくて。
鍛えていらっしゃるだろうし、体力に自信があったから
接種してなかったのかな。
なんて思っていたのですが…。
やはり…。
従来株なら、千葉ちゃんの容態も
そんなに悪くならなかったかもですが…。
デルタ株はパワーアップしていますので、
今までの常識が通らないですよね。
はぎおさんは千葉ちゃんに背中を押されたとのこと。
ヨカッタです。
しかもあっさりと予約が取れたのですね。
ますますヨカッタです。
本当に残念でなりません。
入院されたことも知らなかったので、余計に突然の出来事で、まだショックです。
私も「千葉ちゃん」と一方的に呼んでました。とにかく画面越しでもオーラが凄かった!
ワクチン予約、たまたまでした。同じ日に予約した人は、何十回も電話繋がらなかったとか。ラッキーだったのかも知れません。
また接種のことはブログでご報告します…
私はキーハンター鮮烈に覚えています。未だ6-7歳位だったと思うけど小学生の夏休みに再放送をしていて毎朝見ていました。
みんなカッコよくて女性はチャーミングでコケテイッシュでアクションも上手くて野際さんの歌うオープニングは未だに超えるものは出てないと思います。
私は昨年末にファイザーを受けました、問題なく元気です。
こんにちは。
本当に残念です。私はようやく明日ワクチン1回目。不安ですが、良いタイミングだと思って、チャレンジ。
キーハンターは見ていませんが、本当に第一人者で頑張ってこられた千葉さんを見れないのはさびしいです、