夏の味

2007-05-13 | 日々
今日は午後から晴れの予報が、
なかなか厚い雲が取れずそれでも午後からはなんだか蒸した。





だからってわけでは全然無いんですが、
めちゃくちゃ久しぶりにカルピスを飲んだのです。

本当は今度のゼリー作りのために買ったんだけど。

濃縮タイプを規定どおり薄めてもかなりものすごく甘くて、
でも隊長も私もカルピスなんてずーっと飲んでなかったから
こんな甘さだったのか、もっと薄いものだったか、
よく分からず飲んでいました。

でも確かに、夏の味、という感じで
少し眠い日曜の午後に窓全開で飲むにはちょうど良い飲み物でした。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい感じ・・ (canaan)
2007-05-13 21:32:04
カルピスウォーターは
時々飲むけど
濃縮タイプって最近あんまり飲まないですよね

でも夏になると
あのトロトロとのどにひっかかる感じを
ムショーに味わいたくなります

うん、まさに
夏の味!ですね
返信する
濃さ (作者)
2007-05-13 21:43:29
夏のノスタルジーですねえ。カルピス。
カルピスって今はもうビンじゃないんですかね?
子供の頃は何だかもったいなくて、貧乏くさく、うすーく作っていたのだけど
大人になった今は濃くして飲んでみてもいいのかもしれません。そろそろ。
返信する
canaanさん♪ (PJ)
2007-05-14 07:37:41
カルピスのCM(RIKAKOさんの)って、
結構好きなんです!

「子供の夏の飲み物」という感じで、
元気に外で虫捕りとかをしてきた後には
昼寝の前にあげたい、みたいな感じです。

返信する
「作者」さん♪ (PJ)
2007-05-14 07:42:47
お久しぶりっす!!
そろそろアウトドアー満開の季節ですねえ!
来月位になれば、水は冷たくとも
沢登りも解禁ですねえ!

ともあれ、
まず、カルピス(濃縮)はどの売り場にあるのか
結構探しました。ビンはありませんでした。
お中元用、としては生き残っているのかもしれませんが、スーパーでは紙パックでした。

私は記憶が無いくらい小さき頃、
哺乳瓶でカルピスを飲むくらい好きだったらしく、
したがって虫歯でボロボロだったそうです。
返信する
Unknown (ゆうとまま)
2007-05-14 09:03:59
懐かしいねぇ~
子供の頃は、夏の飲み物は、カルピスだった(笑)
お母さんに作って貰うと薄くて、自分で作ると濃かったよ
だって、氷ですぐにうすくなっちゃう・・・
乳酸菌が、歯の汚れに付着するんだそうです。
よだれが多い子は、虫歯になりにくいんだよ
(アッだけど、油断しないでね)
返信する
ゆうとままさん♪ (PJ)
2007-05-14 15:36:51
皆さん、「懐かしい」と言うって事は、
いまやカルピスはあまり売れていないものなんでしょうか…。
よだれ!!
この前、だんなのお姉さんに聞いて、
よだれは歯の生え始めに良く出るらしい、ということを知りました。
産まれてすぐダラダラ出るのかと思っていました。
何もかもが未知の世界でございます…。

返信する