検索大魔神。

2006-11-23 | 妊娠
前回の発覚以降、
大事な授かりモノなので色んなことをネットで調べています。



友達から聞いていたこと、
本やテレビでの予備知識はあまりにも断片的で、
不安材料をかき消してはくれなかったので。
自分の体の事となると、結構一生懸命に調べるものです!

特に妊娠2ヶ月の状態については、結構分かるようになってきました。

つわりがひどくなるのはこの時期が多く、
ひどいと入院して点滴したり一歩も外に出れなかったりするらしいけど、
私は今のところ普通どおり仕事をしているし、
通勤もせっせと歩いていて、とりあえずは軽そうです。
(症状の大変な人の体験記を読んでいるとこっちまで大変な気がしてきたので、
あんまり大変なのは途中から読まないようにしました。)

他にも怖いこともいっぱい載っていて、お腹が痛かったりすると
結構ブルーになりますが、そういう時は思いっきり早く寝ます。
最近家にいるときは、ゴロゴロ生活です。たまった埃も見て見ぬ振りです。

さて、赤ちゃんのサイズはまだ1cmくらいなもののようですが、
形はどうなっているのでしょうか。
今日、面白い表現を見つけてしまいましたよ!

e-妊娠
(為になるサイトです!)

「6週目の赤ちゃん」
「首がないので顔が胴体に埋まっている感じです。
イメージとしては妖怪の「ぬりかべ」が英語の「C」の字のように丸まっている状態です。
「しっぽ」が目立たなくなり、突起だった手足が「カエルの水かき足」のような形に変わってきます。
手足や胴体よりも頭の発達が著しいために、かなり頭でっかちです。」

ぬ、ぬりかべ!!
ぬりかべが「C」のように?!
かなり…、面白い。。。


で「7週目の赤ちゃん」となると、
「まだ指はありませんが手のひらや足が形成され始めて、やっと人間らしくなってきます。
目や耳や上唇の形成も始まり、頭と胴体が区別され始めて2頭身になります。
「くの字」に丸まっていた胴体が、再びまっすぐに伸びてきます。
脳や、腎臓、胃などの臓器も徐々に分化していきます。
心臓は4つの心房に分かれていき、肺動脈から大動脈が分離します。
7週の終わりには、器官形成の最も重要な時期が終了します。」

今はとても重要な時期のようです。
劇的だなあ、なんか。

あと「重さ」ということで言えば、やはり同じサイトによりますと、
「赤ちゃんの各器官の形成が始まったとはいえ、
赤ちゃんの重さはわずかに「0.001g」しかありません。
考えられますか?この重さは私たちの「下まつげ」1本の重さに過ぎません。」

下まつげっすか?!
それなのに、この体調の変わりようったら。
でも、「ぬりかべがまつげ一本」って、
ぜんぜんイメージができません…。


ちなみに、この時期一番薬の影響やら
たばこや酒も当然影響大、ということですが、
タバコは1年前にやめていたので「ああ良かった今苦しまなくて」という感じ。
でも勤務地神奈川県F市は歩きタバコが多くて、気になります。
酒は、なななんと、ぜーんぜん飲みたくありませんよー。
コーヒーも、ぜーんぜん飲みたくありませんよー。

今の癒しは、マヨネーズです。
トマトにマヨネーズをかけたのが、一番美味しい!
なぜかマヨラーデビュー。

マヨネーズが余っている方がいれば、どうぞ私にください。


最新の画像もっと見る