ぴかしのホビーワールド

乗り物は何でも大好き!フルビッターのブログです。

定期点検で不具合の指摘

2020年06月14日 06時20分00秒 | オートバイ
ハイエースの点検で、バンプストッパーが劣化しているとの指摘を受けました。
 
3月のタイヤ交換のときに、バンプストッパーにひび割れが出ているなぁって、思っていたのですが・・・






ディーラーでの点検で指摘されました。

「リフトアップしたら、前輪の黄色いストッパーが粉砕しました。」と。

「ハイエース部門に確認しますと、黄色のメーカーは強度が弱く、青色のメーカーでしたら6,500円と消費税でお取り寄せできますが。」

「工賃も必要となりますので、10,000円ほどになりますが、いかがいたしましょうか?」

ということでしたので、自分でやりますので大丈夫ですということにしました。

「リバンプストッパーは、粉砕しと部分を取り除いて戻しておきます。」ということだったのですが・・・

自宅に帰ってから確認すると、ベースの金具より上の部分がありませんでした。


が、粉砕した部分はそのままかよ!

エアーで吹き飛ばしておいてくれよ!

リバンプストッパーは、タイヤが伸びきったときのクッションなので、走行には支障はありません。
 
消耗品なので、硬化したら交換しないとダメなんですよね。
 
黄色のメーカーは寿命が短いとの書き込みをよく見かけたので、青色のメーカーに交換しようと思っていました。
 
DIYで交換しても簡単なので、さっそくネットでオーダーしておきました。



コメントを投稿