PING-PONG矢掛スタジオ

中級者、初心者の方でも解りやすい技術論、動画を紹介しています、年配者も新たな技術に挑戦する練習場です。

あの丁寧が泣いてました!

2016年09月05日 | 卓球

リオオリンピック女子シングルス決勝を初めて観ました、中国同士でガチでやってるのは凄いですね、弱気に置きにいってるボールがありません

日本でも同じですがオリンピックの金メダルを手にする事が最高の栄誉です、中国選手だと後の生活も保障されるでしょう。

丁寧VS李暁霞  https://www.youtube.com/watch?v=Id0mvyJLfNE

・・・・・・・・矢掛のイベント、石の彫刻です・・・・・・・・・・・・

 

  

 

                    


全日本ジュニア予選会!エバンホルツに05

2016年09月05日 | 卓球

昨日の県知事杯・・・個人的には朝、練習して会場入りしたのに1試合目が攻撃をすると凡ミスの連続で・・続けて行こうとすると若い子なので1発で抜かれ苦しい展開でしたが・・我慢の卓球<笑>でセットオールで勝利 

2戦目のイボ高の若い子にはループドライブ??気味のボールがオーバーミスを誘い、裏面でイボ高のナックルボールが打てて、オールフォアで動かなくてイボ高を攻略できました  

3戦目がBクラス昨年優勝のKクラブC・・・・シングルス3番はローカル試合にもよく出てるO君・・・1セット目は単純なサーブでこちらに合わせてくれて私が攻めまくり1セット先取、2セット目からO君が本気モードに入り、逆にミスも出たので2セット先取・・・私も勝てると思ってないので3セット目レシーブをもっと積極的にしないといけないと思いながら・・・・相手に好きなように打たれました

4,5セットは挽回して何とかなりそうな展開もあったんですが・・リードされると、いろんなフォアサーブを出され、チキータレシーブ(効果は??)をしようにも何が来るか的が絞れないので実力通りの結果でした2-3惨敗

エバンホルツに05の組み合わせで、回転の掛かったドライブが打てました逆に若い子に回転だけで遅くてやりにくいドライブだったと思います<  >

9月22日は全日本選手権ジュニアの部岡山県予選会です高校2年生までが参戦できます、全国的には小学生でこの大会へ出場するくらいの実力があれば将来がある程度見えてくるようです・・・・・岡山県は今年の予選会あまりレベルは高くないようなので波乱があるかもしれません  

全日本ジュニア岡山県予選会 http://www.okakoutaku.com/blog/?p=4059

 

バンビ決勝 これは凄いですよ! https://www.youtube.com/watch?v=yfTmtoSArL4