「旅サラダ」の「これうまの旅」コーナー。こないだから着任した大仁田美咲アナ、最初に公言していたように、本当にお酒好きなんだね。こないだはビールを堪能し、今回は沖縄に行って、泡盛を飲んでいた。
普段はどんな飲み方をしてるんだろう。
「旅サラダ」の「これうまの旅」コーナー。こないだから着任した大仁田美咲アナ、最初に公言していたように、本当にお酒好きなんだね。こないだはビールを堪能し、今回は沖縄に行って、泡盛を飲んでいた。
普段はどんな飲み方をしてるんだろう。
けさ、投稿した「おかしな刑事」で少しだけ触れた田島令子さんとオレが勝手に結び付けている風間俊介さんが、テレ朝「旅サラダ」のゲストレポーターで出演した。
その昔、「金八先生」で生徒の主役級を演じた風間さん。ちょっと陰のある性格で、その母親役が田島さんだった。最終回かどうか忘れたが、二人ともすごい演技をしたシーンがあったことを今でも覚えている。
「旅サラダ」で風間さんが訪れたのが、熱海から船で行く初島。今や余裕と貫禄を感じさせるレポートをしていた。時は流れたね。
これからも活躍して欲しい。
きょうは土曜なので、「暴れん坊将軍」はお休み。でも、早起きしたから、録り置きしておいた二時間サスペンスの再放送を見た。選んだのは「おかしな刑事」。かなりシリーズを重ねている。東王子署のヒラ刑事・鴨志田(伊東四朗)と、その昔に離婚した妻に育てられ警察庁のエリート警視になった岡崎(羽田美智子)が身分違いなのに、毎回妙な絡みでにコンビを組んで事件を解決していく。本格サスペンスではなく、コメディータッチのラブサスペンスという、なんでもありの刑事モノだ。
今回も、東王子署管内で起きた殺人事件と警察庁が追う閣僚の不正が妙に絡んでいくというもの。2時間あるので内容は複雑さを目的としているから、荒筋はいいだろう。
親子の捜査会議は、王子のお団子屋で行われる。お団子食べながら、現場と上層部の情報交換というところか。
でも、やっぱり、羽田さんだね。実にキレイだ。今回はなかったが、美脚を披露することもある。エリートなんだけど、ちょっと抜けてるとこがあって、伊東さんに助けてもらうこともしばしば。解決しているのはほぼ伊東さんというところか。
脇を固める役者さんもいい。弁護士の正名僕蔵さん、その助手の月岡鈴さん、そして、羽田と伊東の家に出入りする田島令子さん・・・などキリがない。
そして、今回のキーマンとなるのが茨城県警の大浦龍宇一。この俳優、オレは好きなんだよね。最初は本庁から来た羽田と激しく対立するが、次第に羽田が好意を持つようになる。しかし、エンディングでは大浦には妻がいることが分かり、またもや羽田はフラれてしまうというオチがつく。
二時間サスペンスは面白いよ。再放送を録画してCM飛ばせば、1時間半で観られえる。お勧めだね。