毎年の休日平日に関係なく1月5日に開催される全九州大会。
今年も別府アリーナで大々的に行われました。
団体戦では、福岡県のチームが1位2位独占。
早岐卓愛とオール長大がそれぞれ3位。
男子フォーティでは、佐世保同士が決勝戦という快挙。
岡山自動車チームの城野さんが早岐卓愛の成冨さんを振り切って初優勝!
オール長大の松本さんが3位。
男子サーティでは、城野さんの同僚である柳生さんがまさかの2位、男子フィフティでは、早岐卓愛の森さんが3位。
男子フィフティ決勝戦。
今年度全日本選手権マスターズフィフティの覇者であるオール長大の山鹿さんが圧倒的な強さで予想通りの優勝。ただただ驚くばかりの素晴らしいプレーの連続でした。
女子フィフティは、長崎の吉村さんが優勝!
男子ラージボール60代は、長崎たちばなチームの本村さんが優勝!
男子ラージボール70代は、佐世保ベテラン会の山口さんが準優勝!
長崎県勢が大活躍だった別府大会でした。
来年は佐賀で行われる予定です。
今年も別府アリーナで大々的に行われました。
団体戦では、福岡県のチームが1位2位独占。
早岐卓愛とオール長大がそれぞれ3位。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8e/3e8fd58b11b36f0c6ee7383febfae2ed.jpg)
岡山自動車チームの城野さんが早岐卓愛の成冨さんを振り切って初優勝!
オール長大の松本さんが3位。
男子サーティでは、城野さんの同僚である柳生さんがまさかの2位、男子フィフティでは、早岐卓愛の森さんが3位。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ed/036271b35b752986eda1ba4cb3f35d26.jpg)
今年度全日本選手権マスターズフィフティの覇者であるオール長大の山鹿さんが圧倒的な強さで予想通りの優勝。ただただ驚くばかりの素晴らしいプレーの連続でした。
女子フィフティは、長崎の吉村さんが優勝!
男子ラージボール60代は、長崎たちばなチームの本村さんが優勝!
男子ラージボール70代は、佐世保ベテラン会の山口さんが準優勝!
長崎県勢が大活躍だった別府大会でした。
来年は佐賀で行われる予定です。